• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3BL5の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

(以前ネタ) 多機能ユニット 威嚇LEDを使う

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
※最近のネタではありません

以前乗っていたGVBにインプレッサネットさんの多機能ユニット付けていたのですが、乗り換える際に取り外して置いたままに。
SK5につける予定も無かったのですが、セキュリティとして「威嚇LEDユニット」だけ生かそうかなと。
新たに何か買うのもお金掛かるし、ダミーであっても良いかなと。
2
多機能ユニット本体です。
今回使わなそうな配線はとりあえずマスキングテープでまとめて…

今回は、常時・ACC・アース・アンロック・ロックしか使いません。威嚇LEDユニット付けるだけなので。
3
アンロック・ロック配線は、プッシュスタートS/Wの裏側にあります。
ここの内張り外して、ヒューズBOXの上側のコネクターに両配線あります。

8ピンと12ピンだったかな?
白コネクターが2つあるはずです。
8ピンのコネクターのドライバーで触ってる配線と、12ピンコネクターの赤い配線が該当配線です。
どっちがどっちだったかな… 誰かネットで載せてると思うので探して頂くか、テスターで電圧見て下さい🙇‍♀️
4
色んな物反射して見えにくいですが、SKフォレスターのFツィーターの所に威嚇LEDユニット付けました。

光り方設定はGVBの時のまんまなので、ランダムに光る様にしてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマートトラッカーの取付と効果検証👍🚗📡

難易度:

オイル交換&デフオイル交換

難易度:

NP1でこんな機能が❗️👍😁

難易度:

ワイパーゴム交換とガラコ施工

難易度:

スマートトラッカーの設定😁

難易度:

エアコンリレー交換 走行距離:99,613km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ZEROスポーツ エアインテークホース…
青と赤じゃなくて、黒出ないかな…」
何シテル?   03/09 17:19
3BL5です。よろしくお願いします。 元某ディーラーのメカをやってたんでDIYで少しずつ自分らしい車にして行きます。 免許取って10年間は、自分で買った車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフトリムブラック化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 22:45:42
FALKEN AZENIS FK510 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 18:09:01
マジョーラ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 19:41:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
GVBからの乗り換え 人生初AT車です。 どなたかSK5 純正センターマフラー安く売っ ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
たまたま縁があってうちに来ました。最初は違う子を購入予定どったので、これから知識をつけて ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
AF58 ズーマーです 社外のマフラーが購入時からついてた以外はノーマル
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速くて面白い車ですよね(^^) フルノーマルで購入したので、少しずつ変えて行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation