• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

雨の間瀬サーキット

雨の間瀬サーキット 今回も行ってきました。
外車だけの走行会in間瀬サーキット。

夜中の二時過ぎに現地に着いたのですが
大雨と強風でテントは張れずまた車中泊でした。








f motionさん、ashさん、kann0さん、あんこさん
僕で5台のF&TFが参加しました!

最初の走行枠は雨が降っていて
完全にウェットでした。

僕は最初からスピンをしました(^_^.)

やっぱ雨の中でMGFは難しいや・・・。



でも、二本目は晴れて路面も乾き
最高に楽しく走れました♪

帰りはほとんど下道で途中に仮眠を
取ながらだったので、家に着いたのは
夜中の二時半でした・・・。



流星群が見れる日だったようなので
家の前で、夜空を見上げたら
ほんとに二つの流れ星が見えました☆

最後まで最高の一日でした。
ブログ一覧 | MGF | 日記
Posted at 2007/10/22 20:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年10月22日 21:20
さとっちさんこんばんは
間瀬お疲れ様&ありがとうございました
今回も遠方からご参加いただき感謝です
雨も強風も晴れもそして流れ星も楽しめる最高の?1日でしたね
来春はテントを張って寝ることが出来ることを祈ります
コメントへの返答
2007年10月22日 23:29
こんばんは。
こちらこそありがとうございました。

いろいろと楽しめました!
MGFで雨のサーキットは
もういいかなって思いますが(^_^.)

また次回もよろしくお願いします。
2007年10月22日 22:11
こんばんは

遠征されてきたんですね。
無事のご帰還よかったです。

サーキット結局口だけになってるなぁ。
今度さとっちさんが近場に行かれる時誘ってもらおうかなぁ(^^;;

でも、そういや、ロールバーがまだ悩んだままでした(笑)
やっぱ必需ですよね?
コメントへの返答
2007年10月22日 23:35
こんばんは。

また行ってきました!

まずは美浜あたりに行きますか?!
いずれは間瀬に・・・。

オープンカーはロールバーがないと
サーキット走れないのが
ちょっと手軽じゃないですね(^_^.)
2007年10月22日 22:28
こんばんは。昨日はお疲れさまでした。ありがとうございます。

2時半帰宅が出来るのは若さですかね。。私は車中泊は出来ないですね。

間瀬出た頃は日本海側にも日が射してきて悔しい感じでしたね。
関越トンネル超えたら快晴で更に恨めしく…。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:39
こんばんは。
お疲れ様でした&ありがとうございました。

車中泊は起きた瞬間
体の痺れと腰の痛みを感じます・・・。

帰る頃にはすっかり晴れてましたね。
朝からあんなだったらもっと
良かったですね。
2007年10月23日 0:05
こんばんは!
楽しい週末でしたね。

東海オフのときに話したかな、さとっちさんの若さでFに乗る人を見ると昔の自分たちを思い出して嬉しい気分になりますよ!

長距離を下道で、とかFで仮眠とか、流星郡とか、みんな身に覚えがあります(笑)

またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2007年10月23日 0:18
こんばんは。
お疲れ様でした!

とっても楽しい週末になりました。

手はかかる車ですがFを選んで
良かったと思います♪

F乗りのみなさんはいい人ばかり
ですし!

kann0さんもやってたんですね!
でも仮眠はちょっと辛いです(^_^.)

また次回も楽しみにしてます。
2007年10月23日 12:54
おつかれ~!

雨の中の間瀬、大変だったみたいですね。芝刈機に皆さんなったみたいですね。
でも、そんな経験も、中々出来ないでしょうから・・・・。

これでどんな条件でもOKですね。

でも新潟、元気ですね。やっぱり仮眠は厳しいようで。テントに寝袋積み込んで・・・・、かな~!
コメントへの返答
2007年11月1日 10:55
おはようございます。
遅くなりました(^_^.)

僕はコースアウトまでは
しませんでしたが、
ホイールで草刈ってる
人もいましたw

次回はテントが使えると
いいなぁ。

ちなみに、買ってから
ずっとトランクに積んであります!
2007年10月23日 15:49
こんにちは。遠いところお疲れ様でした!

目まぐるしいコンディションでしたが、なんとかドライで走れて良かった。でも帰り道の陽射しが恨めしかったですね(笑)

今回も車内泊になってしまったようで、これまたお疲れ様でした。私も何度か経験ありますが、起きると身体がシートと同じ形になってしまったような錯覚に陥ります(^^;

また是非ご一緒しましょう!

そうそう、現場でも言いましたが、タン幌、超カッコ良かったです。ガラス調整さえなければ真似したいなぁ・・・
コメントへの返答
2007年11月1日 11:00
おはようございます。
コメント遅くなりました・・・。

結果的にはウエットとドライ
が楽しめて良かったと思います。
無事に終わったから言えるん
だけど(笑)

0時に出発すれば
6時に着くと思いますが
それじゃきっと走れませんね(^_^.)

また次回も参加します!

幌を変えるのは雨漏りが
心配ですね。

僕のはもともとが漏れてたので
これ以上悪くなることは
ないだろうといっちゃいましたが!
2007年10月24日 1:17
随分遠いところまで走りに行ってたんですねぇ。お疲れ様!
いいな、僕もいつか走ってみたいコースです。
コメントへの返答
2007年11月1日 11:05
おはようございます。
おそくなりました(^_^.)

簡単に行ける距離では
ないのですが、間瀬も
楽しいですよ!

日本海も綺麗です!

そして走るのが好きなもの同士
同じ車で走るっていうのも
最高でした♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まずは一通り見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:21:36
ディストリビューター交換&点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:25:53
GE8 フィット オイルパン外して御開帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:37:37

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 NAでFFの5ドアのビストロです。
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
三代目の赤い車はモビリオです。 中古とはいえ最上級グレードを 選んだこともあって今どき ...
輸入車その他 GIANT NRS C1 輸入車その他 GIANT NRS C1
みんカラに書いたサイクルモードのブログがきっかけで サークル・(ドット) さんから譲って ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
2011.1.8納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation