• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

車検対応MGF

車検対応MGF 明日はMGFを車検に出すので
ちょっとだけ直しておきました。

ポジションランプが黄色のLEDなので
一応、クリアの電球に交換して
ついでなのでハイビームの
電球はレイブリックのレーシングクリア
にしました。


今までは車を買ったときから付いていた
青いコーティングの電球だったので
明るくなったと思います。

そしてロールケージにパッドを
付けました。

ホームセンターで売ってる配管の
断熱材?を使いました。



取り敢えず車検のためだけです。
帰ってきたら外します(^_^.)



ほとんどお店に持って行くことはないので
しっかり見てもらいたいですが、
大きなトラブルが見つからないといいなぁw

ブログ一覧 | MGF | 日記
Posted at 2007/10/29 02:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

等持院
京都 にぼっさんさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 2:43
こんばんは。
ロールバーのカバー、いっその事白いのにすればよかったのにと思う親父でした。
コメントへの返答
2007年10月29日 2:55
こんばんは。
残念ながらこの色しかなかったのですよ~。

家の外にある給湯器などの
配管用の断熱材(カバー?)
だと思います・・・。

車体をねずみ色に全塗装すれば
いいですかね??
2007年10月29日 6:12
おおはようございます。

画像を拝見しますと綺麗なFになってるんですね。
MGマークも白で素敵ですね。
コメントへの返答
2007年11月1日 11:07
おはようございます。

自分の部屋は汚いのですが
車はなるべく綺麗さを
保つようにしてます(笑)

MGマークは自分で切り出したので
よく見るとゆがんでたり
しますが、気に入ってます。
2007年10月29日 6:45
さとっちさんおはようございます
初めての車検ですか?
私の時は細部まで点検していただいたので
車を買ったときよりお金がかかりました
特に大きな問題なく終了すると良いですね
いつもながらアイディアが素晴らしいですよ♪
コメントへの返答
2007年11月1日 11:09
おはようございます。

初の車検です。
昨日電話があり無事に
終わったようで、明日
取りに行ってきます!

困ったときはまず
ホームセンターですね(笑)
2007年10月29日 9:29
さとっちさんおはようございます。
11年目?の車検でしょうか。
だんだんと部品代が高くなってきているので、いくらかかるのか楽しみ??ですね。
HIDは3000Kでしたっけ・・
けっこう黄色がかってますね。
フランス車みたいでインパクトありますね。
ロールゲージにはパットがいるんですね。初めて知りました。
コメントへの返答
2007年11月1日 11:13
おはようございます。

11年目なのかな?

車検は終わったようなので
明日取りに行ってきます。

HIDはおもいっきり黄色です♪

ロールケージには体に
当たる可能性のあるところには
パッドがいるようです。

車検が終わったら外すと
思いますが・・・。
2007年10月29日 13:17
あれ?かぷち、ロールバーあのままで通ったぉw
コメントへの返答
2007年11月1日 11:13
そりゃ闇車検なら
なんでもオッケーでしょww
2007年10月29日 21:46
こんばんは。
車検通すのにもいろいろと手間が掛かってますね~。
まぁ、サーキット走る人にとってはこの位は当たり前の範囲かな?
コメントへの返答
2007年11月1日 11:17
おはようございます。

MGFはパッドだけで通ったと
思いますが念のため(^_^.)

ヴィヴィオならシートと
ハンドルも変えなきゃダメかな・・・?

2007年10月29日 23:35
なるほど
アイディアしだいでこういう手もあるんですね<カバー
こりゃ、導入に踏み切る一手になるかも・・・(^^
コメントへの返答
2007年11月1日 11:20
その場しのぎで見てくれを
気にしなければこれで
十分です。

ちゃんとしたパッドは
それなりにしますが
色が選べたりしてかっこいいんですけど(^_^.)

こっちの世界へぜひきてくださいw
2007年10月30日 0:38
こんばんは。

ロールバーパッド、グッドアイデアです。車検時のみの装着ならこれで全然問題なしですね。
不具合見つかって欲しくない反面、もしあれば早めに発見して欲しいし・・・点検時は複雑な思いですよね。
コメントへの返答
2007年11月1日 11:24
おはようございます。

だたのスポンジを
タイラップで留めようかな
などと思いホームセンターを
物色していたら
ちょうどいいものを
見つけました~。

明日には車検の終わった
愛しのFを取りに行ってきます。
2007年10月30日 17:30
こんにちは。

パットはナイスアイディアですね。マネする方が多数出そうですね。
金銭的には何もないないのが1番ですが、出せるトラブルは事前にでるといいですね。
コメントへの返答
2007年11月1日 11:25
おはようございます。

パッドは外して次の出番は
二年後です。

あと何回使うかな・・・??

大きなトラブルもなく
無事に終わったようです。
2007年11月1日 13:42
闇じゃないもんっ!
大ちゃん車検だもんっw(意味不明
コメントへの返答
2007年11月2日 8:47
そっか!
大ちゃん車検なら大丈夫だね!!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まずは一通り見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:21:36
ディストリビューター交換&点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:25:53
GE8 フィット オイルパン外して御開帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:37:37

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 NAでFFの5ドアのビストロです。
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
三代目の赤い車はモビリオです。 中古とはいえ最上級グレードを 選んだこともあって今どき ...
輸入車その他 GIANT NRS C1 輸入車その他 GIANT NRS C1
みんカラに書いたサイクルモードのブログがきっかけで サークル・(ドット) さんから譲って ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
2011.1.8納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation