• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

リアデフオイルシール交換

土曜はヴィヴィオのリアデフのオイルシールの
交換をしました。

駐車場にオイルのしみがあって
気づいたのですが、古い車は
舗装された駐車場に置いておかないと
危険ですね 。

車体の下にもぐっての作業なので
ジャッキアップしてウマに載せました。



デフオイルの抜き、プロペラシャフトを外す。
センターデフを外す。
さらにリアデフとセンターデフを繋いでいる
フランジ?を外す。

ボルトを緩めていくのが大変でした。
サイドブレーキを掛けたり、ギアを入れておいて
シャフトをロックさせた状態で緩める。
緩んだらロックを解除してシャフトの向きを変えて
また・・・と何度繰り返したことか 。

ドアを開けっ放しで車体の下から出てきたら
ドアの下部で頭を強打しました。



オイルシールの打ち込みも狭いので
苦労しました 。

そして、順番に組み立てていき
最後はオイルの注入です。

大変なのは分かっていたので、今まで
自分でやったことはなかったのですが
やっぱり大変でした。



油さしを使ったけど、デフオイルの
粘度だとほとんど入っていかない・・・。

握力と根気がある人以外には
お勧めできません



なんとか終わりましたが、古い車だけに
いろいろガタが出てきてます 。

一日たった今日は体が痛い。
特に首が(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/02 22:58:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 6:55
作業、お疲れさま。

油さしでギアオイル注入とは…(汗
自分はシャンプーとかボディソープとかのポンプ式ボトルにチューブをはめてやってる(笑
コメントへの返答
2007年12月4日 23:18
油さしは失敗でした。
いったい何分間握り続けていたか・・・。

シャンプーのポンプも考えたのですが
楽ですか??
吐出量が少ないから押す回数は
かなり多そうですね(^_^.)
2007年12月3日 7:35
おはようございます。

1日車の下にいるのは辛いものがありますね。
最近は寒いから地面からの冷気も伝わってきますし。

これからの作業は風邪をひかないようにしないとですね。
しかし、どんどん難しい作業に手を出していきますね。
コメントへの返答
2007年12月4日 23:21
こんばんは。

土日で寒い中、車いじりしたら
月曜は体調崩しました・・・。

こんな作業がしたかったわけじゃないんです。
漏れるから仕方ないんです(泣
2007年12月3日 10:12
さとっちさんおはようございます
作業お疲れ様でした・・・
確かに古い車はガタがきてますよね
私のFはとんでもないことになってます
コメントへの返答
2007年12月4日 23:41
こんばんは。
古い&サーキット走行で
車はかなり痛んでいるのかもしれません・・・。

ミッションが壊れてしまったのですね。
修理ついでにグレードアップで
また一段と速くなりそうですねぇ~

金額はかなりのものですが(^_^.)

でも僕も一度LSDを体験してみたいです。

次に日曜はホームコースの美浜で
fmiyaさんと走行会に参加してきます♪
2007年12月3日 14:25
こんにちは。

久しぶりのコメントです。
なんでもやるのですね。僕から見ると神様みたいに思います。
コメントへの返答
2007年12月4日 23:43
こんばんは。

できることは自分でやりたいと
思ってます。
みんカラの整備手帳で調べると
だいたいのことは載ってますから助かります。
プロも結構いるんですかね?!
2007年12月3日 18:23
すごいね~、そこまでやりましたか!

流石にやる気になれない、ヘタレな自分です。
コメントへの返答
2007年12月4日 23:46
外して取り付けるだけなので
なんとかなります(笑)

ただ、ウマに載せた高さだと作業姿勢が
辛いです(^_^.)
2007年12月3日 20:11
すごい・・・私にはできません。。。
コメントへの返答
2007年12月4日 23:47
みんカラで調べて載っていたので
やってみました。

何もなかったら僕も無理です・・・。
2007年12月4日 22:19
こんばんは

色々やられてますね。すごいなぁ
私は今週土曜日に最後の仕上げを・・・
でも、ちょっと悩んでます。
1000kmぐらい慣らしをしろって・・・
土曜日装着でそれは無理だ~~~(笑)
コメントへの返答
2007年12月4日 23:49
こんばんは。

最後の仕上げって何ですか?!
1000キロの慣らしが必要なものって・・・?

間瀬サーキットまで行くと
往復でちょうど1000キロですよ(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まずは一通り見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:21:36
ディストリビューター交換&点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:25:53
GE8 フィット オイルパン外して御開帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:37:37

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 NAでFFの5ドアのビストロです。
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
三代目の赤い車はモビリオです。 中古とはいえ最上級グレードを 選んだこともあって今どき ...
輸入車その他 GIANT NRS C1 輸入車その他 GIANT NRS C1
みんカラに書いたサイクルモードのブログがきっかけで サークル・(ドット) さんから譲って ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
2011.1.8納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation