• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとっち.のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

ガレージハウスが出来ました。

ガレージハウスが出来ました。お久しぶりです。

仕事もプライベートも忙しくてブログアップも
みなさまにコメントも出来ていませんが・・・。

夢のガレージハウスが出来ました♪







ガレージの為に家を建てたといっても過言ではありません(笑)

こんな間取りを許してくれた奥さんには感謝です(^^♪

今どきの家なので食洗機やIH、チェーンブロックなどを備えてます。



コンセプトは子どもの頃、自分の部屋でミニ四駆やラジコンを
いじっていたようにMGFをいじる!ってことで
壁紙で仕上げて、照明も明るくし狙い通りになったかな?!



現状は実家から運んだバイクや工具などをとりあえず置いたので
とっても乱雑な状態です(^_^;)

部屋の中はダンボールの山なので自分のやりたいことが
出来るのは当分先になりそうです・・・。
Posted at 2013/04/21 01:58:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

長男誕生。

長男誕生。おはようございます。

10月10日、長男が産まれました。

←髪の毛ふさふさ(笑)





最近車いぢりはさっぱりです。

取り付けたパーツといえば
チャイルドシートくらい(^^ゞ

左の後部座席に取り付けましたが
Keiじゃ助手席を使えないくらい
前に出さないといけません・・・。

Fの助手席に乗せてドライブ行けるのは
いつになるかなぁ~?
Posted at 2011/10/13 08:10:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

自転車にHIDを取り付けました。

こんばんは、お久しぶりです。

今年に入りロードバイクを増車して
晴れた日の通勤は自転車か車、
雨ならバイクと乗り分けています(笑)

会社帰りは暗く、LEDのライトでは
路面が見えず不安だったので
HID化しちゃいました♪

レクサス純正のHIDプロジェクターをゲット。


ライトステーを自作して、ニッケル水素バッテリーを
適当なボトルに積めて自転車に取り付けました。


ライトが重く、取り付け方もいまいちで
カットラインがハッキリし過ぎていて
ちょっとの振動でも見難い状態でした・・・。

その後、ヤフオクで汎用のHIDプロジェクターフォグを
ゲットして、バッテリーをツールボトルに積めて作り直しました。


ライト自体が軽く(安っぽく)、ハンドルにしっかりと
マウントすることが出来て、配光もOKでした。
width=570

これで時速30キロ以上でも
帰宅できるようになりました。

でもバッテリーがあまり持たないので
ゆっくり走っていると途中で
電池切れになってしまう恐れがあります(^_^.)

Posted at 2011/08/03 22:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロード | 日記
2010年11月15日 イイね!

ロアリングナックルの取り付けをしました。

ネタがたまっていたので・・・
二日連続アップです。

以前にf motionさんから譲り受けた
ロアリングナックルをようやく取り付けました。


トラブルも有りましたが
久しぶりの車いじりだったので
楽しかったです♪

そしてやっぱりかっこいい!


取り付け後はアライメントも
調整しました。


タイロッドがナックルより後ろなので
車高を下げて以前より
トーアウトになっていました。

まずはハンドルがずれていたので
センター出しからしました。

タイロッドのピッチがたぶん1.25ミリで
動かした量に対してトーは
7倍ほど変わっていました。

それを考慮して、適当にまわしたら
トー0になっていました。

街乗りというか・・・週末の長距離移動が
メインならどんな具合がいいんでしょうか?

車高を下げた分だけキャンバーが
付いていると思いますが
トーインにしたら内減りもせず
ビシッとまっすぐ走るかな(笑)

ノウハウが有る人は教えてください~。

(上記の数値は水平でもなく凸凹の路面で
測定したのでどれくらい正確か分かりません(^_^;))
Posted at 2010/11/18 13:03:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年11月09日 イイね!

サイクルモードに行ってきました。

こんにちは、お久しぶりです。

今年もサイクルモードに行ってきました。


ロード、マウンテン、電動アシスト自転車に乗りました。

電動はアシストが強力すぎて三段変速でしたが
一番重いギアでもスタートダッシュが決まります(笑)

ギャルもいました♪


この日の夜は野球の日本一決定戦がやっていて
盛り上がってました。

僕はあまり興味ないのですが
もし地元の中日を応援していたら・・・。


帰りにはせっかくなので品川の
キャリーに寄りました。


Fのパーツは無いのですが、お茶を飲みながら
店長がいろいろなお話をしてくれました。

商売っ気はなく、ほんとうにMGが好きなんだなぁと
感じさせるお方でした。
夫婦でやっているようですが、素敵でした。

サイクルモードでは大量のパンフレットを
ゲットしたので暇を見つけて眺めなきゃなぁ(笑)
Posted at 2010/11/17 11:43:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

まずは一通り見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:21:36
ディストリビューター交換&点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:25:53
GE8 フィット オイルパン外して御開帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:37:37

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 NAでFFの5ドアのビストロです。
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
三代目の赤い車はモビリオです。 中古とはいえ最上級グレードを 選んだこともあって今どき ...
輸入車その他 GIANT NRS C1 輸入車その他 GIANT NRS C1
みんカラに書いたサイクルモードのブログがきっかけで サークル・(ドット) さんから譲って ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
2011.1.8納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation