• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとっち.のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

今年もチャリ耐に参戦しました。

今年もチャリ耐に参戦しました。23日は美浜サーキットのもろまえ走行会に
参加しました。

前日の夜に申し込みをして、
当日は忘れ物もしちゃったし
次回はちゃんと計画と準備を
しっかりして走ろうと思いました・・・。

24日は楽しみにしていた
ママチャリ4時間耐久レースです。



車両の変更点はサドルで
今回は専用のヘルメットも用意しました。

ジムに通った成果を出そうと
予選はがんばって走り1分52秒587でした。



トップチームは僕のベストタイム以上で
4時間を走り続けます・・・。

最終的には4時間で97周して
予選も含めた走行距離は111.81㌔
最高速が40.4㌔、アベレージ24.0㌔でした。

次回の目標は100周だなぁ!

表彰式で、当然僕たちのチームは関係ない
って思っていたら・・・『抜け殻賞』という
特別賞に選ばれました(笑)

うさぎのコスプレしていたゆいきぃの
抜け殻が受けたみたいです(^^)/



秋に向け、また走りこまなきゃ~。
Posted at 2009/05/27 23:22:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

2009-05-17 志賀・白根・榛名湖オフ

志賀・白根・榛名湖オフに参加しました。

雨なのは分かっていたのでばっちり対策
していきましたが、せっかくのオープンカーで
この天気なのは残念。



志賀高原では雪も残っており、スキーヤーもいて
とっても寒かったです。
濃霧で前の車が見えなかったです(^_^;)



晴れてれば最高の道だったのに~。

榛名湖の湖畔亭で昼食をとり
解散しました。

帰りの高速のPAでオーテック塚田の店長?(ひげの生えた人)が
いてびっくり。

ゴールドのGT-Rではなく白のステージアでした(笑)

今回も走行距離は1000キロを超え、
ちょっと疲れを残してしまい
今日の仕事は寝そうでした(^_^;)

次はドライので走りたいですね。

今日の天気ならたとえオープンカーじゃなくても
きっと楽しいはず(謎
Posted at 2009/05/18 23:38:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2009年05月10日 イイね!

PExSで筑波サーキット初走行♪

PExSで筑波サーキット初走行♪ポテンザエキサイティングステージで
筑波サーキットに行きました。

会場に着くとちょうど目の前に
kann0さんのMGFに、助六さんのロードスター、
るぅてぃさんのインプレッサがいました♪








そして、子連れのFさんが応援に来てくれました♪

筑波サーキットは初走行で走る前は
ドキドキしましたが、走ってみると
とっても楽しかったです。

レヴスピードのDVDでは何度も
見たことはありますが、1分切りが
どれだけすごいことか分かりました(^_^;)

自己ベストの1'18.019&助六さんの
後姿の動画です。
迫力はありませんが軽なりに一生懸命
走りました(笑)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=FsxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOnVUY3dkhIeX4Pj/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
車検やコースインの誘導をするスタッフが
ヴィヴィオでラリーに参戦していた人で
いろいろ話しかけて来てくれました。



最初のヴィヴィオは製作に400万円かけたとか・・・。
本格的なレースってお金かかりますねぇ。

メインイベントのギャル撮影会は
ちょうどサーキットランクラスとかぶってしまい
参加できず・・・。

でも、マイカーの前での撮影は出来ました(^^)v



タイムアタッククラスではインポートカーが
もし、少なくてMGFで走ってたら準優勝ですね(笑)

遠いのでなかなか走る機会はありませんが
今まで走ったサーキットの中で一番好きかも!

12月にもまた走れたらいいなぁ~。
Posted at 2009/05/14 00:02:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2009年05月09日 イイね!

ポテンザエキサイティングステージに向けて

ヴィヴィオをちょこっと整備しておきました。

まずは、以前のブログにもあげましたが
Fと同時に行ったオイル交換。

そして、車高調整。
リアを上げてみました。



分かる人には1ミリでも分かるのかも
しれませんが、鈍い僕は10ミリ
あげて変化を見たいと思います。

でも初走行の筑波じゃ
わかんないだろうなぁ(笑)

規定でリアシートレスはダメなので
その取り付けもしました。



そして大雨のGW最終日に
ヴィヴィオに乗ったのですが
思いっきり失火・・・。

怪しいのはプラグコードですが6日までは祝日なので
新品が良かったのですが一番早く手に入りそうな中古を
ヤフオクで落札しました。

無事に今日届き交換前に試走したら、
からっと晴れたおかげか
調子は悪くなかったです(^_^;)
でもせっかくなので交換しておきました。



有名な筑波サーキットなので、どんなものなのか
楽しむ位の気持ちで、車を壊さないように
走りたいと思います♪

あとはポテギャルの撮影・・・。
Posted at 2009/05/09 11:36:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

2009-04-28~05-03九州旅行

今年のGWもトラヴィックで九州へ行ってきました



高速料金が安くなり渋滞が心配だったので
28日の仕事が終わった後に仮眠もせず
出発しました(笑)
そのおかげで渋滞には捕まらず
割引の恩恵だけはしっかり受けて
愛知→大分まで2100円で行けました(^^)v

向こうではいつもと同じように
過ごしました~。
そして、毎日食べ過ぎました(^_^;)

30日からは一泊で山口のお友達に
会いに行きました

平日なので下道ですw

愛知ではやっぱりトヨタ車が多いけど
山口ではマツダの工場があるし
マツダ車が多かった気がします。



大分から愛知に帰るのは、また渋滞を避けるため
夜中に走りました。
それでも明け方には渋滞が始まり
掲示板には渋滞○㌔の文字が・・・。

疲れましたが久しぶりの長距離運転は
楽しかったです♪

ETC割引も走る時間帯を選べば
渋滞も回避できるし次はマイカーで
遠くに行きたいなぁ。
Posted at 2009/05/05 01:33:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラヴィック | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プレオRSコンプレッサー流用 (箱替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:03:29
ヴィヴィオの足回りを見ると解る色々。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 19:27:09
排気バルブ交換に伴って、腰上の消耗品を交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 16:23:28

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 NAでFFの5ドアのビストロです。
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
三代目の赤い車はモビリオです。 中古とはいえ最上級グレードを 選んだこともあって今どき ...
輸入車その他 GIANT NRS C1 輸入車その他 GIANT NRS C1
みんカラに書いたサイクルモードのブログがきっかけで サークル・(ドット) さんから譲って ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
2011.1.8納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation