• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

SUBARU アウトドアセミナー2017第2弾

SUBARU アウトドアセミナー2017第2弾 スバコミのアウトドア企画に参加してきました。

場所は長野県茅野市・・・7月の某全国オフから2ヶ月で数えて3回目の長野入りw
そして、3回とも安定の下道走行・・・もう道覚えたかも(笑)

まあ近く通ったら同然寄りますわな、芝生♪
時間おしてまして、「何シテル」投稿の為の滞在時間3分でしたが(笑)



そんなこんなで会場に到着すると、スバル車だらけ(^-^)



早速受付をしたらイベントスタートです!
コチラが本日のランチのメインデッシュと成ります。
パンで作ったSUBARUロゴがお洒落です。
勿体無い気がしますが、コチラのパンでオープンサンドを作って頂きます。



先ずはオープンサンドの具材の焼き物を作る為に、火起しから(笑)
の前のマキ拾いから・・・(汗)
各人、雑木林に散って行きます(^-^;)
ヘビに噛まれても血清有るから大丈夫だよって・・・マジか!?



この日は早朝結構は雨も降って、結構マキも湿ってたんですが、インストラクターの先生の指示であっと言う間にファイヤーでした!
覚えておくと、BBQとかで役にたちますな。



さて、お次はいよいよサンド作りに突入。
パンのごとにチーム分けをして、出来上がりをコンテストします。
自分はUチームで参戦!
焼き班と盛付け班に分かれます。



勿体無いけどバッサリ。
断面うまそう~♪



因みにコチラは先生の見本。
綺麗・旨そう・腹減った!(笑)



そして各チーム鋭意製作中!
オイラは基本、勝手分からずウロウロ(汗)



そして完成♪
一応、具材に隠れてますが、下にパンがひいてあって、辛うじてオープンサンドです(笑)
因みにデコレーションの花も無農薬栽培で食べられます。
ジャンボサイズの唐辛子もデコられてますが、食べたら悶絶しますwww



おかげさまで、コンテストはスバル賞とインストラクター賞を頂きました!
特に賞品は有りませんでしたが(^-^;)
ランチ時には天候も快晴となり、青空の下のロケーションで各々のオープンサンドを頂きました。



そして食後の後片付けと集合写真を撮ってお開きと成りました。
↓の方がインストラクターのダン先生です。
一日お世話に成りました!



ブログ一覧 | 出先 | 日記
Posted at 2017/08/29 01:36:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:33:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 五代目 (スバル レガシィB4)
レガシィシリーズ最後の2000ターボにどうしても乗ってみたかった。 レガシィとしても、 ...
スバル BRZ ビルズ (スバル BRZ)
ワイドアンドローのボディに低重心のボクサーエンジン、おのずと走る気にさせてくれます♪ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガ子 (スバル レガシィツーリングワゴン)
monoCRAFT Concept R オートバックスブランドのカスタムカーです。 3 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
My LEGACY B4(BE5B RSK SS-AT 2000YEAR) カラーはバイ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation