• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむてくの愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年8月1日

オートパーツ工房 リバース連動ダブルブリンクハザードの接続修正〜♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
前に取り付けたオートパーツ工房の「リバース連動ダブルブリンクハザード」ですが、センターコンソール内で完結させようと電圧を測りながら組み込んだものの、本来の動作ではない動き方をしていたので気になっていました。

この回路は、

1. Rポジションにしてから約1秒後にダブルブリンク(2回点滅)のハザードが起動。

2. Rからそれ以外のポジションにした時、約2秒間ダブルブリンクを続けたあとに消灯する。

となりますが、最初に接続した回路だと①は起動するけど②にならずにオフとなり、たまに普通のハザードが点滅したままになることもありました。

問題だったのが「リバース信号」で、最初は「シフトインジケータ」の配線から取っていましたが、どうも電圧の流れが逆のようでうまく作動せず、アース線とリバース信号線を逆に繋いで取り敢えずダブルブリンクさせていました。

でも、このままでは本来の動作ではなくスッキリしないので、もう一度配線図とニラメッコして、本来の接続場所である「シフトレバーのポジション信号」の線を探し、コネクタを突き止め、そのコネクタの場所をDで教えてもらい、配線し直すことにしました。
2
その「リバース信号」を取り出すコネクタがここです。

ここはどこか?というと、グローブボックスの裏側にあるコネクタです。

「なぜココ?」

というのは、シフトのポジション信号のコネクタというのがどうやらシフトレバーユニットの下側にあり、ユニットまたはユニット周囲をかなりバラさないと辿り着けないようなので、そこから別のユニットに繋がる線を探し出してココに辿り着いたというわけです。

この内張剥がしで分けた線にエレクトロタップでコードを取り付け、センターコンソールに向かって配線します。
3
画像中央の緑の線が回路側のリバース信号入力線で、ココにセンターコンソールまで配線したリバース信号線(白黒)を接続します。

そしてもう一つ「変な繋ぎ方」をしていた「アース線」も修復します。

マイクラウンのセンターコンソール内には幸いなことにDK-HOLDの回路を組み込んでありますので、この回路の電源線とアース線も来ていますから、ここのアース線に接続。

これで全ての配線が本来の線と接続されました。

動作はもちろん正しい動き方です。(笑)

※動画も撮影しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とブレース取付け

難易度:

トヨタ車の嫌いな所を減らしてみた

難易度:

消耗品交換

難易度:

フットランプ交換

難易度: ★★

トランクイージークロージャー取り付け

難易度: ★★

HYBRIDエンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月3日 2:17
おー
やっと見つけましたね( ..)φメモメモ
すご技ですね
上段モニター裏にもリバース信号入力線があるみたいで
beat-sonicのAV入力セレクターはダミー12vでモニターをだまして外部映像信号をミニターに表示し、本当のリバース信号がセレクターに入ると純正バックカメラに切り替える仕組みみたいです
コメントへの返答
2019年8月3日 7:19
配線図から辿って見つけました。😊

モニター裏も探してみたんですがよく分からずで、やはりシンプルにシフトポジション信号からという形になりました。

このグローブボックスの裏側のコネクタですが、◯◯電機商会のブログでレクサスなどもここに接続しているので、意外とショップでも使われている場所なのかな?と思っています。

このコネクタだとカバーを外すのも、センターコンソールへの配線も簡単なので、いい場所だと思います。☝️

プロフィール

「ディーラーなう☕️
パフュームアトマイザーポータブルがどうやら動いていないみたいで見てもらっています。
中のファンが動いていないような感じ…😅」
何シテル?   06/01 15:30
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 還暦を過ぎましたー 60を過ぎました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEW RAYTON EMERSON ジャッキスタンド 3t /EM104,EM-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:01:44
MJCC ショートガンPRO(ケルヒャークイックコネクトホース用)+5段階マルチスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 02:59:27
ツィーター取り替え(Aピラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:42:12

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation