• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naraxのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

玉造温泉♨️

玉造温泉♨️昨年は三朝温泉に宿泊しましたが、今年は玉造温泉へ。

お世話になったのは「元湯 玉井館」さん。湯の良さと、1日8組限定というところに惹かれて宿泊。



別館の方は近代的で客室も多い大きな旅館ですが、こちらは築100年、木造3階建ての小さなお宿。

心癒されるサービス精神は評判通りでした。

着いてすぐに、鞆ケ浦で靴を汚してしまったことを話していたら、いつの間にか綺麗にしてくれていました^_^
いや〜やられました!

こちらの良い点として、18時までは生ビールがナント飲み放題!
ロビーにビールサーバーとグラスがあり、セルフで注ぎ放題🍺

飲み放題🍻👍

料理も美味しく、量も充分。お酒の持ち込みもOK🍶







地酒旨い👍



特筆すべきは朝食。テーブルで一人前ずつ小さい窯でご飯を炊いてくれるのも凄いのですが、このお米がまた只者ではない。
「仁多米」西日本で唯一「特A」を獲得した高評価の良質米で「東の魚沼コシヒカリ、西の仁多米」と言われる、お米界の西の横綱です!

こ〜りゃ旨いわ👍



評判通り最高のお宿です^_^



帰りの心配は、やはり路面状況です。案の定やってましたチェーン規制。米子道の入口でお兄さんが近づいて来て、
「これスタッドレスですね」
は?
「どうぞ」
え?

私の前の車が止められていたのでクラクションを鳴らしたのでヤバイおっさんと思われたのか、どう見ても夏用タイヤにしか見えないL7のタイヤを見て「どうぞ」って^_^

ホンマかいな💦

でも通れたのは喜ばしいことだけど、昨日の路面状況を知っているだけに、逆に「俺がもし事故したらあの兄ちゃんの責任ちゃうんか!」と、無茶苦茶な事を考えながらも、対向車線から来る巨大な除雪車3台とすれ違い、この先の路面状況を想像したらどんどん心は不安に。



結果は大山から蒜山辺りも路面には全く雪も無く、至って快適に走れました👍 除雪車が凍結防止剤を散布したのでしょう。 でもそれなら規制は解除しないと。

チェーンを巻かされてノロノロ運転をしていた黒のデリカは気の毒だったなぁ🙏

快走と引き換えにL7はドロドロ。



13時に予約していた神戸三田の「藤の坊 さんだ山荘」さんへ。



赤味噌が多いぼたん鍋ですが、こちらは白味噌。
たっぷりの柚子と山椒が効いて旨い👍

女将さんが美人なのもgood👌
Posted at 2014/12/05 01:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月04日 イイね!

神在月

神在月旧暦10月。全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。他の土地では神様が留守になるので神無月といいますが、出雲では神在月と呼びます。 神々が集う出雲の各神社では「神迎祭(かみむかえさい)」に始まり、「神在祭(かみありさい)」そして、全国に神々をお見送りする「神等去出祭(からさでさい)」が行われます。全国の神々は旧暦10月11日から17日まで7日間、出雲の地で神事(幽業、かみごと)、すなわち人には予めそれとは知ることのできない人生諸般の事などを神議り(かむはかり)にかけて決められるといわれています。 神々が出雲の国に集まる月。他の土地では神様が留守になるので神無月といいますが、出雲では神在月と呼びます。 神々が集う出雲の各神社では「神迎祭(かみむかえさい)」に始まり、「神在祭(かみありさい)」そして、全国に神々をお見送りする「神等去出祭(からさでさい)」が行われます。全国の神々は旧暦10月11日から17日まで7日間、出雲の地で神事(幽業、かみごと)、すなわち人には予めそれとは知ることのできない人生諸般の事などを神議り(かむはかり)にかけて決められるといわれています。



この時期の出雲行きは毎年の恒例行事。BMW L7にヴィトンのアルゼールを積み込んで、早朝4時に奈良を出発!

ラジオからは「2日から3日にかけて強い冬型の気圧配置になり、日本の上空約1500メートルには、-6℃以下の強い寒気が流れ込んでいる。日本海側では、雪を伴って暴風雪となる所があり見通しが悪くなることが予想されるため、車の運転は十分な注意が必要だ」と。

ん?雪?大丈夫か?L7のタイヤ夏用なんですけど!

中国道はトラックが多いものの、それなりに快走✨






状況が一変したのは米子道の蒜山付近。チラチラの白いものが降り始めたかと思ったら、あっという間に積もる積もる!
どんどん積もる!

夏用タイヤではさすがに恐ろしく50〜60キロの徐行運転。


大山を過ぎた辺りから徐々に積雪は無くなり、なんとか無事に出雲大社に到着。





昨年は60年ぶりとなる「平成の大遷宮」が行われて多かった人出も、今年は平日ということもあり若干少な目。


お参りの後の朝食は八雲さんで温かいお蕎麦を。


今年は世界遺産の石見銀山へも足を伸ばしました。五百羅漢と大森町の町並みを見学。銀山地区はパス。寒過ぎる!







世界遺産石見銀山遺跡の一部である鞆ケ浦の港湾。石見銀山開発当初、銀鉱石が積み出された港です。
ただひたすら寒いです。
風強く、波高く海は荒れ狂い、人は誰もいません!



温泉津温泉へ。



この古風な温泉街は2004年(平成16年)7月、「温泉津町温泉津伝統的建造物群保存地区」の名称で国の重要伝統的建造物群保存地区として選定された。温泉街としては初めての選定である。戦国時代や江戸時代は石見銀山から産出される銀の積出港にもなったことから大いに栄えた。



開湯は古く1300年前と伝えられ、こちら「泉薬湯 温泉津温泉元湯」は開湯時からの源泉を利用している。
この浴槽!
シブい!
シブ過ぎます👍
いや〜温まりました^_^ 良い湯です👌
Posted at 2014/12/04 22:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月01日 イイね!

境内を黄に敷き詰めて大いちょう🍃

境内を黄に敷き詰めて大いちょう🍃




毎年この時期に、和歌山県かつらぎ町にある丹生酒殿神社へ大銀杏を見に行きます。

真っ黄色に染まった大銀杏が落としたイチョウの葉が境内一杯に敷き詰められ、正に絨毯のようです。


今年はちょうど、大いちょうコンサート🎶が催されていて、ご近所の方々も大勢で楽しまれていました^_^








タコ焼きの屋台も出て賑やかです^_^






少し離れた場所にある小学校が臨時駐車場になっていて、L7はそちらに停めさせていただきました。


本当に素敵な町の素敵な銀杏です👍
Posted at 2014/12/01 15:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「お伊勢参り
お宿はホテルキャッスルイン伊勢夫婦岩(旧ホテルリゾートイン二見)」
何シテル?   09/03 14:43
naraxです。 大好きなクルマに乗って、各地に出かけて、その土地の美味しい料理を食べるのが一番の楽しみです。 クルマはドイツ車が特に好き。 食べ物は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
「いいクルマだなぁ」 エレガント&フォーマル。 どこまでもスムーズなV12エンジン‼ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
スタイルに一目惚れして衝動買い。 走ると、やや滑稽な感じ^_^ ガレージの肥やしか。 6 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA12幌。山行きと近場はコレ。一生手放さない決意です。
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
L7の入院頻度が増えてきて、役割を果たし切れなくなりつつあることから、中長距離用にこのク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation