• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月13日

エンジンオイルパン

エンジンオイルパン  エンジンオイル交換のタイミングでオイルパンを外して補修点検です。ナンバープレートをタオルで包んで下にもぐる作業に備えます。でないと、ジジイはしょっちゅう頭をぶつけます。

 エンジンオイルを抜きます。ドレーンプラグに付いた磁石には鉄粉は付いておらず、安心しました。

 作業前にはガスケットが張り付いていて難儀するのではと案じていましたが、案ずるより産むがやすし、ガスケットはベース側に残ってパンはポロっと外れました。ネジを抜いたらパンが落っこちることが無いように、アルミ針金を張って支えておきました。さて、オイルレベルゲージが突き出ています。フォーラム上かマニュアル上でパンを外す前にゲージを抜いておくように、と書いてあったことを思い出しました。ジジイ仕事です。トライアンフのフォーラム上の話題だったと思います。パンを外して、垂れるオイルで頭髪をリーゼントに固めて、張り付いたガスケットをこそげ落として、、、、とか。小生の場合はそうなりませんでした。頭髪が薄い、、、確かにそうなのですが、どうも入れてあったオイルが化学合成5W40ほどのやつで、純正なら20W50、その違いのような気がします。オイル粘度が柔らかいせいですっきり抜け落ちたせいでしょう。

 エンジンオイルは2年前の組み付け後に少し走って一度交換してありました。距離的には千Kmあまりしか走ってないと思いますが、そこそこ汚れていました。パンの底残りは黒々ネバネバです。エンジン組み付け時に吹き付けまくったモリブデンペーストが底に沈殿した模様です。

 これからオイルパンへこみ補修や、クランク軸やコンロッドビッグエンドの留めボルトゆるみチェック、そしてクランク軸エンドフロート測定作業へと進みます。それはまた後日に、、、、。

ブログ一覧 | MGミジェット | クルマ
Posted at 2023/07/13 21:18:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

E30M3 Oil Pan Ga ...
嘉吉の乱さん

オイルパン
ミジェットタカさん

これも持病?...ゴルフⅦ GTI ...
ガレージエルフさん

ストリーム/タペットカバーパッキン ...
KAZUYAさん

RX-7(FD3S)継続車検 オイ ...
i-takaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニ自転車旅 http://cvw.jp/b/2072720/47763524/
何シテル?   06/05 10:01
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation