• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

片付け

片付け
 18年使ったホンダアクティー四駆バンが明日に車検が切れ、いよいよ廃車となります。廃車出しに備えての片づけです。シートバックに被せていた小樽スキー国体ビブも外して洗濯です。  この車の前に使っていた550四駆アクティー箱バンに掛けていたものを移し掛けて使い続けてきました。このビブの前にはアルペンで ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 21:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2019年10月22日 イイね!

ブレーキクラッチ液交換

ブレーキクラッチ液交換
 昨日、ジャッキアップしてホイールを外し、ギヤオイルを変えました。そのまま引き継いで、今日はブレーキおよびクラッチ液の交換を行いました。3年前にこれがここに入ってきてから、この液の交換はしてありませんでしたので懸案の事項でした。  エンジンを回さないとブレーキペダルはやたらに重く、いかにサーボアシ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 22:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2019年10月21日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換
 マニュアルスイフトのギヤオイルを一年以上前に交換したのですが、冬冷え時にオイルが温まるまでは1速2速の入りが相当固くなってしまいました。その時入れたのがトヨタのハイポイドオイル。粘りが強すぎなのでしょう。  スズキ純正ミッションオイルに入れ替えることにしました。  貰い物のオイル添加剤です。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/21 22:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2018年09月12日 イイね!

エアコンフィルター掃除

エアコンフィルター掃除
 エアコンをかけると臭いのでフィルター掃除をしてやりました。サービスマニュアルを参照すると、グローブボックスを外すとエアコンエアーフィルターに手が届くとわかりました。しかし、グローブボックスの外し方がわかりません。ネット情報を見ると、結局は力技で外すことを知りました。技をアップロードした方に感謝で ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 22:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2017年07月02日 イイね!

カックンブレーキ対策 その後

カックンブレーキ対策 その後
 そっと踏んでも唐突にグッと効く、ZD11Sのブレーキに悩んで色々対策を取ってきました。パッド交換、マスターバックエア流量、そして陰圧のコントロール、いずれもまともな効果は得られませんでした。後継車種のマスターバックシリンダーも、中古品を用意はしてあります。  今回は、ブレーキペダルステムとファイ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 22:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年12月07日 イイね!

カックンブレーキ対策4

 ブレーキサーボ吸引エア速度コントロールでも、車室内ブレーキエア吸入窓ガムテ張りコントロールでも、期待した効果は得られず、今回は倍力装置内真空度をコントロールする試みをやりました。  真空コントローラーを吸引ホースの間に入れて、まろやかな一定の真空度を保つようにするという試みです。  真空コント ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 23:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年11月09日 イイね!

カックンブレーキ対策 流入空気速度調節

 マスターバックからの吸引エアー速度調整手段は期待外れで、つけたバルブは外し取りました。  圧縮圧を変えて一定にする弁はあっても、負圧を変えて一定にする弁はなかなか見当たりません。次に考えた手段は大気流入速度を遅くする手段です。  この手のブレーキ倍力装置は、ブレーキペダルを踏むことによって、マス ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 23:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年11月07日 イイね!

カックンブレーキ対策 エアバルブ付け

 ブレーキサーボの吸引ホースに流量調整バルブを付けることにしました。  ホームセンターで買ってきた流量調整ボールバルブです。  完全には気流を止めないために、少し開いたところまでしか閉まらないようにストッパー加工します。それから車載しました。  結果は、まったくの期待外れでした。かなり流量を絞 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 21:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年10月31日 イイね!

ブレーキパッド交換

 スイフトZD11Sがやってきて、初めて乗って驚いたのがアイドリングあたりのトルクのなさとカックンブレーキです。(イモビキーなるものには腰を抜かしました.。)スタートの難しさは半クラでごまかすとして、カックンブレーキはいただけません。まずはフロントブレーキパッドをTMストリート ブレーキ パッド( ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 22:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年10月27日 イイね!

ペダルカバー

 新潟からスイフト13004駆5速マニュアル(ZD11S)がやってきました。スポーツペダルカバーをつけてみました。  取り寄せた中古のスイフトスポーツのアクセルペダルレバーは付きませんでした。でオリジナルのものを叩いたりこねたりでペダル位置角度を変えました。    スイフトスポーツのペダルカバ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/27 22:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation