• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデの"ギンさん" [ホンダ フィットハイブリッドRS]

整備手帳

作業日:2021年11月27日

「最後の」タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ギンさんにとって「最後となる」タイヤ交換をしました。

今まで履いていたネオバからスタッドレスに交換です。

ナットを緩めてからー、ジャッキアップしてー。
2
ほい、ほい。
3
外したタイヤはとりまココに仮置きー♪
4
でもってスタッドレスに変えますよ。

タイヤは「ice Guard」ですよ。
去年買ったばかりー。

ついでだからナットも新調しませう。
5
はい、はい。
6
はい、で終わり。

でもって、外したネオバ4本を積んでー。
7
速攻でアプガレで売却しました(ぉ

車体売却するときは、この冬仕様の状態で売るとしますw

しかしあと何売れるかな。
社外パーツで外せそうなのは、リアタワーバーとフロアバーぐらい?

この2つは機能的にはプラスだけど積載効率的にはマイナスなので外した方がいいかもでー。

まああとは今まで外した純正部品を載っけた状態で出すとしますかね。

……なんだかんだと、ちょっとずつ日を追うごとに愛車を手放す寂しさが増していくのでしたw;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正HID用LEDバルブ交換

難易度:

エアコンガス添加剤注入

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

安心快適6ヶ月点検(2024/07: 1/2回目)

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

スモールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月27日 21:02
パーツ売ってミラに投資ですね!
僕もミラが来る前に色々買ってました(笑)
コメントへの返答
2021年11月27日 21:29
どうもです!

ちょっと寂しい感じしますけど、社外パーツ付けた状態だと車体の買い取り価格が上がりにくいと聞いたので、外せるモノは外して資金確保に、ですねー。

みらたんで今欲しいの、アプガレで見かけたL275S用の社外インテークチャンバー?キノコ?そしてスタッドレス、なんて上げてったらキリないですねw;

プロフィール

「" Reset !! " http://cvw.jp/b/2072727/48400232/
何シテル?   04/29 22:26
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation