• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

変速シフトタイミング

すみません。質問コーナーよりこちらの方が反応あるかと思って書かせていただきます。

今日初めてピカソで長距離乗ったのですが、D4になるのが約47Km/h、D5が60Km/h、D6に入るのは80Km/h でした。
DS5は約50Km /hでD5、約60Km/h 超でD6だったと思います。

同じ条件の平地で確認した数値なのですが、低速ギアで走るせいか異常前のDS5よりも若干燃費が悪い状態でした。(暖房あり。ACオフ)

どのピカソも変速タイミングはこのようなものなのでしょうか?(アクセルは深く踏み込んでおりません)
諸先輩方に教えていただければと思い投稿します。
ブログ一覧 | グランドC4ピカソ | クルマ
Posted at 2017/01/27 22:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

もはやナイター設備! キャンプで『 ...
ウッドミッツさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 0:14
こんばんは。
ピカソも最初は60km/hで6速に入りました。でもその後の不具合対策でのファームのアップグレードでシフトアップできる速度が高くなってしまいました。
コメントへの返答
2017年1月28日 1:22
ありがとうございます。
そうなのですか・・・。一体何の不具合だったのでしょう?

でも、お話が聞けて助かりました。(安心できました)
せっかく燃費向上のストップ&ゴーがついているのにもったいないですね。
2017年1月28日 8:34
補足します。
私の場合、ディレクショナルヘッドライトのエラーが頻発したので、何度か最新のファームウェアにアップグレードしました。
そのときに変速速度も変わってしまいました。変速速度が変わったのが不具合対策かどうかは分かりません。単なる適正化かもしれませんし。VWのDSGのようにポンポン変速していくよりもちょっと引っ張り気味にしてよく走る方が好みの人もいるので。私は燃費優先でより低い速度で変速してくれる方が好みてすが。
コメントへの返答
2017年1月29日 18:34
ディレクショナルヘッドライトエラーが頻発ですか・・・。エラーが出るのは心理的にも嫌ですね。
先日、DS5ですが、燃費低下等だけでなく、出先でエラー等16種類が立て続けに鳴り続け、停車するとパワステも効かなくなる重大インシデントが発生してしまいました。

全ての不具合は車検整備後なのでメーカーにも相談しています。

ですのでしばらくはピカソ三昧で楽しみます!

私も燃費優先で低い速度で変速してくれる方が好みなので上記の件のついでにメーカーに伝えました。一応ナビのVICSアンテナや勝手にラジオ等がついてしまう件も何とかならないか伝えておきました。

プロフィール

「D700後継 http://cvw.jp/b/2074020/48414126/
何シテル?   05/06 08:06
2024.12 ピカソ後継としてC5X PHEVが納車されました。4代目のシトロです。 グランドピカソもスタートボタンが反応しなくなり、新たな車を検討中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ナビパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 04:33:55
[シトロエン DS5] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 21:07:13
[シトロエン DS5] LEDウィンカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 18:39:59

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
ピカソ不動により急遽C5X PHEVに乗り換えました。 展示・試乗車上がりの中古車です。 ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
福祉車両です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation