• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月16日

アンテナ(思考中)

FM-VICSのアンテナを作ろうと勢いで部品(部材)は発注済みだが、いろいろ考えているうちにどういう向きで、どう貼ろうか?と迷い始めた。

元々は単純にダイポールアンテナ(85MHzを基準に計算してλ/4=89センチ弱)をと思っていた。が、水平偏波と垂直偏波のどちらを優先した方が良いのか?や、ループアンテナ・疑似ダイポールなど、サイズや指向性も含めて迷い始め、リヤガラス貼りと天井ガラス貼り、クォーターガラス貼りのどこが良いかなど、貼る場所のサイズも含めて迷い情報検索。配線も複雑だと手に余る。
(フロントガラスはサイズ的に魅力だが、せっかくのウインドウが・・・なので最後の手段としている)

結局いくつかのパターンを仮止めで試して決定するのが一番かと思うに至る。

なお、FM-VICSは約5年後に変更があり、ナビ地図上の矢印は出なくなるとのこと(文字情報・画面情報は継続。また、一般道の光ビーコンや高速のITSは今のまま継続)。

あれこれ試そうと、過去のパナのフィルムアンテナも複数種類含め、色んなものを注文してしまい、材料費だけで2万円近くに()。光ビーコンの中古がオクで売っていたのでそれもポチってしまい、合計2万5千円程度の出費。我ながらあきれてます。

光ビーコンは配線の問題だけで済むでしょうが、FM-VICSが地元でも入ることを期待です。(まだ材料待ち)

今日は熱中症度:危険(100%)とネットにあるので外出は日没後に。
ブログ一覧 | グランドC4ピカソ | クルマ
Posted at 2017/07/17 16:58:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

この記事へのコメント

2017年7月17日 17:23
こんにちは
酷暑ですね!
それにしてもハイレベルな自作・・・
楽しみです
コメントへの返答
2017年7月17日 17:55
こんにちは。
こちらは近年夏期35度以上が普通になりつつあり、困っています。

自作は少しもハイレベルではないです。いかに楽に手抜きをしようかということでお金がかかっておりまして()。

アンテナを市販フィルム含め、複数試そうとしたため費用がかさんだだけです。複数試しても採用は一つですからかなりの無駄金です()。

でも、水平偏波と垂直偏波、どちらがよいのかも含め、実際に試してみないと分かりません。

元々は3mm幅の銅箔テープをリヤウインドウに貼ってナビへ配線するのが当初の予定でした。試した結果、シンプルな銅箔テープに決まるかもしれません。その時は他の材料が勉強代になります()

全て失敗に終わらないことを祈るばかりです

プロフィール

「D700後継 http://cvw.jp/b/2074020/48414126/
何シテル?   05/06 08:06
2024.12 ピカソ後継としてC5X PHEVが納車されました。4代目のシトロです。 グランドピカソもスタートボタンが反応しなくなり、新たな車を検討中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ナビパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 04:33:55
[シトロエン DS5] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 21:07:13
[シトロエン DS5] LEDウィンカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 18:39:59

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
ピカソ不動により急遽C5X PHEVに乗り換えました。 展示・試乗車上がりの中古車です。 ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
福祉車両です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation