• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D700+DS5のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

カーポート(その後)

昨日、大雪でカーポートの補助支柱が折れ曲がってしまったことをブログに書きましたが、昨日コールセンターに「屋根が下がっていないか心配」との連絡をしたところ、本日午前中に施工業者が訪れ、水準器(水平器?)で調べ、屋根の補正のため(また、19日の雪に備えて)、別の補助支柱を設置してくださいました。(今回、特に料金請求はありませんでした。そもそも工事翌日に外す予定だった補助支柱をつけたままにしていたのは降雪の可能性を考えてくださって・・・のようでした)

今回のカーポートはネットで調べて設置依頼をし、ネット会社から委託された地元業者が施工したものです。
ネット展開している会社にもかかわらず、このように迅速に対応していただいたことに驚きと感謝の気持ちでいっぱいになりました。(一度我が家を訪問したが、不在だったので再度訪問してくださったそうです。あちこちでカーポートがつぶれ、昨日から対応に追われているようでした。)

11日に工事したばかりということもあるかもしれませんが、大雪という天災であるにもかかわらず、このようなアフターケアの対応をしていただいたことは、安心感とともにその会社への信頼感も高まります。(たまたま施工業者が良い方だった可能性も否定できませんが)

この業者を選んで本当に良かったと思いました。

同時に「シトロエン○○さんにも頑張ってほしい」と、つい思ってしまいました。
(オーディオの件はその後何の連絡もありません)

最後に余計な一言を書いてしまった。ものすごく嫌みになってしまうかな?
でもシトロエン大好きなので、PSJ含むシトロエンさんにももう少し頑張っていただいて、もっとたくさん売れて、もっと多くのディーラー&車種が展開できるようになってほしいと思っています。(希少車種だからこその良さもありますが・・・。)



Posted at 2014/02/16 14:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

皆様、降雪(大雪)・強風は大丈夫でしたか?

皆様、降雪(大雪)・強風は大丈夫でしたか?
こんにちは。
皆様の地域の雪の状態はいかがですか?

私の住んでいるところは40Cm以上積もりました。午前4時過ぎに雪が半分雨混じりになり、強風が吹きました。

午前3時頃、11日に施工したカーポートの様子が心配で見たところ、業者の方が立てておいてくれた
金属の補助支柱が大きくたわんでおり、人生初の雪下ろしをしました。
準備中に片方の補助支柱が雪の重みで折れ曲がり、大急ぎで作業しました。1時間強かけて、何とか雪を下ろしましたが、4時過ぎからは強風であおられ、補助支柱が折れた側の屋根が30Cmくらい上下動していました。(だから壊れないのでしょうが。)

一昨日、カーポートの補助柱(風対策用)を追加で工事依頼していましたが、めったにないとはいえ、降雪対応強化のものにしておいた方が良かったのではないかと思ってしまいました。(価格が大幅に上がるのと、私の地域は強風は吹きますが、雪はめったに降らない場所なので通常仕様のものでした。)

近所のカーポートは私が雪下ろしをしている4時頃までは大丈夫でしたが、強風も加わり、朝につぶれてしまいました。(運良く車そのものに金属部分は当たらず傷はつかなかったようです。無事でよかった。)

また、私のDS5は無事です。
しかし今日中に雪かきしておかないと出られないばかりか、雪が固まってしまうと車を動かしたときに傷がついてしまうと思われます。

ベランダや屋根の一部を含め、朝まで雪下ろしをしていたので、その後寝てしまいました。
結構腰にきました。雪国の1/1000くらいでしょうが、雪下ろしと、その大変さを初めて体験しました。

もっとすごい地域があることは知っていますが、記録という意味で何枚か写真をアップさせていただきます。
Posted at 2014/02/15 16:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

CD PlayerやUSB接続で設定が記憶されない等のオーディオ不具合は私とMさんだけですか?

以前から書いている、CDとUSB接続iPodがエンジンを切るといつも最初の曲に戻ってしまい、設定も残っていない症状。
エンジンを切り、再びかけるたびに同じ曲が始まる。・・・毎日。毎回。

この件については1/14にツイッターでCitroen.jpへ伝え(今日現在、シトロエン本社のスタッフブログに回答はない)、その後Dにも伝え、さらにしばらくして先週末にシトロエンアシスタンスへも状況を伝えた。

他の車で同じことが起こっているのかいないのか程度はDを通して連絡があっても良い頃ではないかと思う。(他のDS5も同じ症状なのか調べるのは、在庫車を用いて確認するだけなので、そんなに時間はかからないと思う。CDの方は特に。報告も電話でできる内容だと思う。)

皆さんの車は同じ症状がおこりますか?

この件と関係あるかどうか分からないが、少し前、右側のエアコン温度(快適度)設定つまみを動かしたときにつまみの後ろ(ダッシュボードの中)から「カラカラ」という音が1度だけした。これはこのことと関係あるのだろうか?

シトロエンアシスタンスでは「週明け以降、本社に他に情報が上がってきていないか確認します」ということだった。そしてDを通して報告しますとのことだった。そこでもうしばらく待ってみようと思う。
ただ、その時、他にもオーディオ系で不調の方がいらっしゃることも伝えた。

シトロエンアシスタンスに連絡をした日、Dから私の携帯宛に着信履歴があった。(報告がDにあったのだろうか?)これまでは着信に気がついたとき、すぐにこちらの携帯から折り返しDへ電話していた。
でも、今回はあえてDから次の連絡を待とうと思った。

自分の仕事でもそうだが、トラブルがあった時の気分は決してよくない(気分が滅入ることもある)が、何かあったときに「どう対応するか」「どう動くか」で、その人・組織・会社の真の姿が見えるものだと私は思っている。

Dが遠いだけでなく、自分がインフルエンザ後なかなか体調が回復せず、さらに大雪の週末でDへ行けず、不具合を直接見ていただけないでいる状況もあるが(今後は年度末でますます忙しい日々が続く)、この症状が私の車だけなのか、他にも事例があるのかくらいは調べればすぐに確認できるはずだ。そして途中経過だけでも回答できるはずだ。(もしかしたら対応方法含む)

Dが販売に注力していることに不満はないが(それは経営上当然のこと)、販売後、売り切りのようにならないことを望みます

夜遅くのせいか、やや感情が強く出てしまった文章かもしれません。ご容赦ください。
Posted at 2014/02/12 03:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2014年02月11日 イイね!

カーポート設置工事

本日1日で(しかも施工者は一人で)作業終了。
唯一、低温によりコンクリートが完全に固化しなかったため、明日まで支柱を支える。

でも、ポートの規格は積雪20cmまで。
今週末の積雪はどうなのだろうか?

とても心配です。
Posted at 2014/02/12 01:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

ガラスコーティング施工例にのりました、

ようやく施工例が出てきました。この時(1/18)はインフルエンザA型で、朝、ようやく熱が下がったところで、厚着をし、大きなマスクをして取りにいきました。帰宅後はすぐに横になりました。その後なかなか体力が回復しません。
この週末も家の敷地を出ずに終わりました。
もう少し体を動かさないと・・・。

"http://carcoating2009.blog99.fc2.com/"
Posted at 2014/02/10 04:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記

プロフィール

「D700後継 http://cvw.jp/b/2074020/48414126/
何シテル?   05/06 08:06
2024.12 ピカソ後継としてC5X PHEVが納車されました。4代目のシトロです。 グランドピカソもスタートボタンが反応しなくなり、新たな車を検討中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9 10 11 121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ナビパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 04:33:55
[シトロエン DS5] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 21:07:13
[シトロエン DS5] LEDウィンカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 18:39:59

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
ピカソ不動により急遽C5X PHEVに乗り換えました。 展示・試乗車上がりの中古車です。 ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
福祉車両です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation