• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D700+DS5のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

出費

思わぬ出費がかさむ。
20年ぶりくらいに電話機を変えたのだが、FAXは不要と、電話専用機で録音・迷惑電話対応機種を購入したら録音は再生のみ。メーカーに電話したらSDカードでファイルを外に保存できるのはFAXつきの一部機種のみ。データを残すならスピーカーのところに録音機器を乗せて録音してくださいと・・・。

仕方なくFAXつきを追加購入・・・。節約したつもりが裏目に。

車の調子が悪いので、先日ODB2データ受信機購入しましたが、ソフトがシトロエンにあまり対応していない。
やむを得ずUSBでPCに接続するPSA用通信機器を購入。しかしソフトのインストールが曲者(しかしこれが純正に一番近い)。

更にソフトを期待して「PSA専用」のBTOBD2データ送受信機も購入。

はあ・・・。
Posted at 2017/01/31 14:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年01月27日 イイね!

変速シフトタイミング

すみません。質問コーナーよりこちらの方が反応あるかと思って書かせていただきます。

今日初めてピカソで長距離乗ったのですが、D4になるのが約47Km/h、D5が60Km/h、D6に入るのは80Km/h でした。
DS5は約50Km /hでD5、約60Km/h 超でD6だったと思います。

同じ条件の平地で確認した数値なのですが、低速ギアで走るせいか異常前のDS5よりも若干燃費が悪い状態でした。(暖房あり。ACオフ)

どのピカソも変速タイミングはこのようなものなのでしょうか?(アクセルは深く踏み込んでおりません)
諸先輩方に教えていただければと思い投稿します。
Posted at 2017/01/27 22:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランドC4ピカソ | クルマ
2017年01月25日 イイね!

海外 車のソーシャル投稿サイト?のシトロエンスレから

https://drive-my.com/en/social/item/285-citroen.html?tag=Citroen-C5-III

というところに次期C5予想みたいのが載っていました。

はたしてどれだけ信憑性があるのか全く分かりませんが、写真があったので貼ってみます。

下側のデザインだったら無理してでも手に入れたいと思ってしまう自分がいて怖いですw



Posted at 2017/01/25 20:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月21日 イイね!

疼痛

昨日注射で楽になったのだが、目覚めると腰~背中~頭頂~眼の辺りが強く痛む。
目を開けているのもきつい。
昨日の反動(マッサージで言うと揉み返し)かな?
それとも風邪で通院間隔が開いてしまったからかなぁ?
とにかく耐え、気持ちを痛みから逸らすしかない。

Rasberry Piのことでも考えよう。
Posted at 2017/01/21 09:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

通院とDS5

定期的な治療で、最近は週1回ですが、背骨脇の硬膜外という場所と肋横関節脇に痛み止めの注射をしてきました。今回は肩甲骨の中程の高さと、腰に近い場所に注射したのですが、痛みがやわらぐだけでなく、顔が赤くほてるくらい、脳の血流も良くなります。
しばらくは楽な状態で生活できると思います。

ちなみに、その病院まで片道44km。DS5で往復しました。

今日はエンジンをかけたとき排気ガスが生ガソリン臭い状態。往路はやはりやや燃費が悪い状態。
治療に1時間。帰路は数回AT変速時やアクセル加減時にタコメーターが変な挙動をしましたが、アクセルを踏んでいるときの動力の伝わり方が異変以前に近づいてきました。
アクセルワークを工夫したら帰路は以前と同じ程度の燃費を示しました。
今日は往復共に気温は4~5度。条件は変わりません。

これまで、もっと寒い状況でも生ガソリン臭いことは無かったので、もしかすると燃料噴射装置あるいはその電子制御系がおかしくなっているのかもしれないと想像しています。あとで見てもらうことになっているので、その時伝えてみようと思います。
(電気系統のトラブル、特にエンジン下回りを洗ったりしたときの水分や湿気によるものは、コンピュータ診断に表れないことが多く、テスターで手当たり次第確認するしかないと、知人の機械系技師が言っておりました。バッテリーに水がかかったり、電装系のBOXに水がかかるのもNGと。)

でも、少し良い兆候がみえてうれしかった!
Posted at 2017/01/20 20:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記

プロフィール

「D700後継 http://cvw.jp/b/2074020/48414126/
何シテル?   05/06 08:06
2024.12 ピカソ後継としてC5X PHEVが納車されました。4代目のシトロです。 グランドピカソもスタートボタンが反応しなくなり、新たな車を検討中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 567
89101112 13 14
1516 1718 19 20 21
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ナビパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 04:33:55
[シトロエン DS5] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 21:07:13
[シトロエン DS5] LEDウィンカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 18:39:59

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
ピカソ不動により急遽C5X PHEVに乗り換えました。 展示・試乗車上がりの中古車です。 ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
福祉車両です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation