• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D700+DS5のブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

アロイホイール

スタッドレス買い替え時期を迎え、DS5のアロイホイールを検討していました。
(これまではC4の16インチサードパーティを流用していました)
たまたま11月期限のポイント含め、1万弱あったので楽天中心に探していました。
そこでラクマというものを知り、探してみるとシトロエン純正を出品している人がおり、相談すると一部種類出品可能とのこと。
更にラクマアプリインストール当日は全商品3つまで5%OFFということで即決しました。
スタッドレスタイヤは後まわしですがホイールはスタッドレスほど劣化しないので。
あとは到着待ちです


Posted at 2018/11/19 10:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月14日 イイね!

MFD到着

ポーランドから到着しました。
状態は中古、現状のままです。
動作確認OKでした。
費用は本体200zl,送料280zlでした。
Posted at 2018/11/19 10:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月14日 イイね!

ナビ設置関係

13日は午前中遠距離通院でしたのでDS5で出かけました。
すると、しばらくすると初期設定画面が・・・

その後、CDトレイ関係エラー表示。
帰路は液晶を閉じるよう表示。

これは液晶が斜めになってCDのトレイが開くようになっているのですが、DS5は内蔵なので出てこないようにケーブルを外したのが通信エラーの原因と考えられます。
再度分解して対策が必要です。

純正オーディオのスピーカー音量を大きくする4cm角のミニアンプが届きました。
これも組み立てる必要があります。

平面スピーカーは小さな音ですが、音自体は澄んだ音がしており期待が持てます。

今日は医者から帰宅後疲れて動けなくなり、吐き気も。断続的に熟睡しているのですが。
ということで明日動ければナビ本体の再改良とミニアンプの取り付けをしたいと考えています。

どうなることやら・・・
Posted at 2018/11/14 00:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2018年11月13日 イイね!

MFD

最近はDS5にナビが標準でついているため、アリエクスプレスでもDS5用のMFDは見つからなくなりました。
作業途中に部品を基盤に落とし、ダメにしたため純正部品(3万強)を購入しましたが、置いた場所を忘れてしまい、今後のことも考えてebayなどで中古を探しました。

見つかったのはポーランドのAllegroというところで、型番も同じでした。


困ったのはポーランド語であること(画像はグーグル翻訳です)。そして入金はカードでOKだったのですが、追加の送料が250zl(約7000円強)かかると言われ、その送金はカードが使えなかったことです。

グーグル翻訳で連絡を取りながら、安い送金方法を探したところ「Transfer Wise」というところが非常に安く、そして速く送金できことを知り、利用しました。

現在商品は発送されて届くのを待っているところです。

ebay・Aliは英語主体でしたが、ポーランド語はグーグル翻訳を使ってもなかなか厳しかったですが、良い経験になりました。
Posted at 2018/11/13 04:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | ショッピング
2018年11月11日 イイね!

ナビ取り付け・スピーカー設置など

春から少しずつ取り組んでいるのですが、なかなか記録に残せませんでした。
また、7月から猛烈な暑さと父の入院手術等もあり、10月下旬になってようやく車いじりが再開できました。
間が空いてしまったため、部品の場所を忘れてしまったり、いろいろありましたが、少しずつ記録を上げていきたいと思います。


本日はナビを取り付けようと、加工した延長QUAD端子を取り付けました。
そこで問題点が2つ

・平面スピーカーの音が小さい(通常カーオーディオスピーカーは能率が90db台ですが、平面スピーカーは80db前後だった(うっかりしました。10db違うと音量は1/10程度に)

・ナビの電源コネクタを本体に取り付けるところまでケーブルが引き出せない(純正オーディオはCD部を取って、基板だけ(ヒートシンクをいくつかのICに貼り、ポリカで周囲を覆う)で移設したため届かない。

ということでスピーカーに関してはD級の小型デジアンをSPコードの途中に加えることにしてAMAZON発注。
ケーブルについては明日、配線を外し、位置を変更して再度つなげることにしました。

18日はトウバー設置。21日は整備と予定が入っているので17日までに何とか終われるよう頑張りたいと思います。
Posted at 2018/11/11 20:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記

プロフィール

「D700後継 http://cvw.jp/b/2074020/48414126/
何シテル?   05/06 08:06
2024.12 ピカソ後継としてC5X PHEVが納車されました。4代目のシトロです。 グランドピカソもスタートボタンが反応しなくなり、新たな車を検討中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112 13 14 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ナビパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 04:33:55
[シトロエン DS5] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 21:07:13
[シトロエン DS5] LEDウィンカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 18:39:59

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
ピカソ不動により急遽C5X PHEVに乗り換えました。 展示・試乗車上がりの中古車です。 ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
福祉車両です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation