(写真と本文とは少し関係があります)
ちょっと酒好きのオッサンです。
寒かったり、暖かかったり。微妙な天候です。
でも少しずつ日が長くなってきている気がします。
先週末、小旅行に行ってきました。
石垣島です。
早朝の便で石垣島へ向かいます。
かなり早起きしたので辛かったです。
石垣島に着いたら、まず食事。

素朴ながらも豊かな味わい。

お店ではなく、単なるオブジェの様です。
先ほどの昼ごはんが足りなかったのか

追加でバーガー買いました。

ここは離島ターミナル。
で、向かった先は、

竹富島。

ここでは水牛車に乗って散策するのが定番の様です。
自転車を借りて更に散策。
竹富島は、石垣島から約15分くらいで来られます。
石垣島に戻り夕食です。

ちょっと酒好きのオッサンです。
翌日は、レンタカーを借り石垣島を巡ります。
交通量も少なく、アベレージスピードもゆっくりなので
ストレスなくドライブを楽しめます。
玉取崎展望台
平久保崎灯台
米原ビーチ
川平湾
御神崎灯台
今回のレンタカーはコレ↓

軽自動車でも個人的には全く不満はありませんでした。
島をグルッと一回りし終えた後は夕食。

思わず二日続けて同じ店に入りました。
揚げ物はサクッと揚がっていて最高です。
そして更に次の日。

石垣島マラソンに参加です。
サトウキビ畑やパイナップル畑の傍を
ただひたすら走ります。
普段の生活から解放される瞬間です。
タイムはさておき、今回は足を傷めずにゴール。
終わった後は近くのコンビニで飲み物を。

ちょっと酒好きのオッサンです。
石垣島は景色も良いし食べ物も美味しいし、
なにより人が親切です。
次回は普通に訪れてみたいと思います。

これはお酒ではありません。
ブログ一覧 |
旅 | 日記
Posted at
2015/01/28 22:53:51