(写真と本文とは関係ありません)
その気持ち、良く分かる。
雨ですね。
クルマを運転出来ません。
バッテリーが上がってしまいます。
このクルマの注意点として、一週間に一回は運転しないと
バッテリーが上がってしまう危険性を指摘されました。
週に一回、運転するくらい大した事ないと思っておりましたが、
天候の事を失念しておりました。失敗です。
「私たちは雨でもガンガン乗りますよ。」
という営業の方の力強い発言も、
小市民な私には響きませんでした。
バッテリー上がりを防ぐ為のバッテリーコンデショナー
という物が付いておりました。
しかしこれには家庭用電源が必要です。
自宅のガレージに繋いでおける人は電源の心配は無いと思いますが、
私は他所に駐車場を借りているので、電源が確保出来ません。
みんカラを徘徊していると、ポータブル電源を助手席に置いて
バッテリーコンデショナーを繋ぐという技が紹介されておりました。
とりあえず試してみたいと思います。
もしくはクルマを運転する為に平日休むという手立てがあります。
しかし今週の天気予報は、かなり宜しくないです。
他にも、ジーンズで運転する事は避ける様に言われました。
確かにジーンズですと、シートが痛みそうな気もしますが、
それ以前に色移りするから駄目だそうです。
一体、何を着て運転すれば良いのでしょうか。
レーシングスーツというわけにはいかないでしょうし、
かと言ってビジネススーツも変な気がします。
現在の第一候補はジャージです。
アクアの方は雨でも全く問題ありません。
本日も近所のスーパーの往復に活躍しました。
頼もしい限りです。
そんな他愛のない事を考えている間に週末が終わります。
ブログ一覧 |
充電 | クルマ
Posted at
2017/10/15 16:29:21