• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

虫干し2

虫干し2

(本当は乗りたいのだけれど)

カバーを外して空気の入れ替え



4月下旬です。
時が経つのが早過ぎます。
良い季節が終わってしまいそうです。

今月は消化不良な花見ドライブに出掛けただけで、
流行り病とは関係なく自宅待機が続きます。
連休こそはどこかに出掛けたい所ですが。

日々暖かくなってきたと共に湿度も上がってきました。
昨日はカラッとしてきた午後を狙って車内の換気です。

まずは自動車カバーをチェックしました。
特に何の痕跡もありませんでした。
ようやく『マーク』から逃れられた様です。


以前、灰皿が見つけ難いという事を書きました。
このセンターコンソールの裏にあります。


ココです。


取り出しました。ポルシェのそれと比べて大型です。

トラベル&スモーカーパッケージというオプションで付いてきます。
元々このオプションはカップホルダーが欲しくて選ばれるらしいですが、
そのカップホルダーも独特な物となっています。


コレです。

一見、何だか分かりません。


パネルの一部が隠しボタンになっていて押すと出てきます。
紙コップなら入りそうですがペットボトルは無理です。
(ちなみに、フロアに置いてあるのは除湿剤)


灰皿はここに置いて使う様です。
使い方がやっと分かりました。
(使う事は一生無いのですが)

ドアを開け放ち車内の空気を入れ替えた後は、
またカバーを掛けて元に戻しました。

カバーはそろそろ外しても良いと思うのですが、
掛けているとクルマがホコリを被らないので便利です。
でも湿気が溜まるこれからの季節はダメかも知れません。
ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2022/04/24 13:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年4月24日 21:53
こんばんは。

マーク終了、おめでとうございます!!

そうですね、季節の移ろいは速いですよね。
うかうかしていると梅雨と夏がやってきますからね。

換気・虫干し・除湿は大事ですよね。
自分は今朝軽く走りました。

カップホルダーと灰皿は隠す美学ですね。
イタリアっぽくて良いですね。
コメントへの返答
2022年4月26日 7:27
おはようございます。

ありがとうございますw やっと終わった様です。
アレは精神衛生上、非常に宜しくないです。

冗談ではなくアッと言う間に年末になってしまうので、良い季節は楽しまねばと思う今日この頃です。
ゴールデンウィークって、本当にベストなタイミングだなと思います。
クルマはコンディション維持の為にも定期的に走らせないとダメですね。私も乾燥ドライブしてきます。
この灰皿の置き場所は驚きました。使い勝手よりもカッコ良さを優先したクルマである事が分かります。

不便と言ってしまえば、それまでなのですがw

プロフィール

美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation