• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

個人の感想です(ウラカン版)

個人の感想です(ウラカン版)

(厳つい顔は好みではない)

ドアは上に開きません。



8月になりました。
2022年も半分以上が過ぎ、既に後半戦が始まっています。
その自覚はありませんが。

昨年春に来たウラカンには概ね満足しています。
手元に来た時は3,500キロを下回る走行距離でしたが、
次のドライブでは5,000キロを超えそうです。

自称スーパーカーではありますが、スーパーに買い物には行きません。
(行っても荷物を載せられません)

一応、ドライブはそこそこ楽しめます。
(そもそもドライブにも使っていませんが)

ウラカンには四駆と二駆が有りますが、このクルマは二駆です。

ランボ(Audi?)ご自慢の4WDシステムが無い代わりに安価です。
二駆なので当然ながらステアリングフィールは自然です。

ランボルギーニというメーカーは全く眼中にありませんでした。
理由は敢えて書きませんが。
しかし一度乗ってしまうと、これはこれでアリだと思わせます。

確かに慣れが必要な部分は有ります。

冷間スタート時の近所迷惑を顧みない大音量とか、
コーナリング中にアクセルを開けると、
あからさまにアシスト量が減るパワステとか、
左右に比べ天地が異常に低い車内空間とか。

ルームミラーから後ろが見えない、というのも困ります。
(後部モニターは必須です)

いわゆる『ベイビー・ランボ』なので、
ランボルギーニの特徴的なシザーズ・ドア(Sissor Doors)
ではなく、横に開く普通のドアである事も微妙です。

但し、「天上天下唯我独尊」的な魅力(自惚れ感?)が薄まった分、
ウラカンは信頼性を獲得しています。

ご存知の方も多いでしょうが、このクルマは中身がAudi製です。
運転していても壊れそうな気配を感じません。

ボタンを押してエンジンを掛けギアをDに入れた後は、
至って普通に運転出来ます。
そこがウラカンの最大の美点と言えます。


(写真に深い意味はありません)
ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2022/08/07 16:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年8月7日 16:50
こんにちは。

時の過ぎる速度は加齢に従って速くなりますよね。

ベビーランボ、ありかと思います。
特にオープンを希望ならウラカンではないでしょうか?

壊れそうな感じがしない、これは一種のハイスペックですよね。
206は壊れそうで疲れます。
先代のガヤルドは走りに高評価をもらっているようですのでウラカンも楽しそうですね。
コメントへの返答
2022年8月7日 17:27
こんばんは。

そうですね。もしも今の感性のまま昔に戻れるとしたら、何歳が良いですか?
確かにオープンのランボであれば、ウラカン一択になりそうです。
壊れない、というのはこのテのクルマにとって凄い事だと思います。でもそれではオーラは身に纏えないのでは。Dinoには壊れる/壊れない以上の魅力が有るのかと。まぁ、オーナーとしては大変でしょうがw
ウラカンの走りは楽しいと思います。現代のクルマなので危うさは無い所が助かっております。
2022年8月7日 17:50
こんにちは(  ̄▽ ̄)
ランボルギーニは、全てドアはガルウイングだと思ってましたよ( ´;゚;∀;゚;)しかもアウディとか・・・(;゜∀゜)知らな過ぎでした
でも( ゚∀゚)ノ やはり、ランボはランボ!!まさに唯我独尊( *´艸`)フフフ
コメントへの返答
2022年8月7日 18:11
こんばんは。
小ランボは先代のガヤルドから始まったのですが、こちらは普通のドアとなっておりますw
ランボルギーニは親会社がコロコロ変わってきたのですが、最近はAudiで落ち着いている様です。ちなみに、ガヤルド/ウラカンはAudiのR8というクルマと兄弟車です。
ランボはやはり破天荒なイメージですよね…

プロフィール

美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation