• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

今日は近所を走るだけ part12

今日は近所を走るだけ part12

(六週間振り)

液晶画面




9月下旬になりました。
連休はひたすら台風に見舞われ大変だった様です。
個人的には連休も何も有った物ではなかったのですが。

台風が運んできた冷たい風のお陰で朝から涼しいです。

最近すっかり青いアクアにご執心だったので、
もう一台の存在をすっかり忘れていました。

(本当は12ヶ月点検が近いので忘れる事はありません)

乗らないと調子が悪くなると思い、支度を整えて出発です。


本日も屋根を開けて気持ち良く走れました。

前回運転したのはmobasoさん一行とのドライブの時。
あの時は日差しが強くてオープンには殆ど出来ませんでした。


(mobasoさん、ありがとうございました)

この小ランボ、青いアクアと比べるとパワステが効いています。
とにかくステアリングが軽いです。舵も効きます。
そして電動パワステは意外と自然である事に気付きます。

乗り心地は決して褒められた物ではありません。
しかしクルマのキャラクターを考えると止む無しかと。

本日は18kmほど動かしました。

ウラカンというクルマ、使い道が無いのが悩みの種ですが、
何もないと寂しいので最近は存在だけに意味を見出しています。

ちなみに、買い替える予定はありません。
ブログ一覧 | 充電 | クルマ
Posted at 2022/09/25 16:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2022年9月25日 17:14
ご都合良ければ私のツーリングに参加しませんか?
10月2日です。
ランボ4台
フェラーリ1台
マクラーレン2台
メルセデス2台
ポルシェ10台
の予定で富士山周遊します
メッセージ頂ければご案内致します
コメントへの返答
2022年9月25日 17:35
お誘いありがとうございます。
スゴイ豪華なツーリングですね。
折角ですが既に予定が入っております。お誘い頂いたのにすみません。
楽しんでらして下さい。
2022年9月25日 17:16
こんにちは。

今年は台風の当たり年でしょうか?

乗らないと壊れる、自分もそう思います。

ウラカン・スパイダー、手元にあるだけで幸福になれますよね。
パワステの味付けはランボっぽくないんですね。
カリTもそうですが、乗り心地は固めがお約束でしょうか?
コメントへの返答
2022年9月25日 17:43
こんばんは。
毎年の様に台風の被害が報告されて心が痛みます。
クルマは乗らないと壊れる、もしくは調子悪くなりますよね。実はボクスターも乗り出し当初は動きが渋かったです。最近は良くなりました。
このテのクルマは持っているだけで満足出来ます。本当は毎日でも運転したいのですがw 多分パワステは現代のクルマらしい味付けの様です。可変レシオも優秀ですよ。
カリフォルニアTも固いですか、フェラーリは乗り心地が良いと思っておりましたが。

プロフィール

美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation