• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

一風変わった愛好家たちの夜

一風変わった愛好家たちの夜

(実は単なる新車発表会)

参加記念品




11月上旬です。
今週は割と暖かい日が続きました。
この様な書き方をすると、「寒い」が日常になった様です。

小ランボを購入したお店からメールが届きました。
イベントの告知です。

元々このテの集まりは苦手なのですが、今回は参加しました。
(一緒に行ってくれる人が居たから)


平日です。激しく渋滞しています。
海沿いを走るこの道は物流の縄張り。
静々と通過します。


イベント会場に到着。

本来の形でのイベントは三年振りだそうです。
全国各地から様々な色と形のランボルギーニが集結しました。

以下、ダイジェストでご覧下さい。


(今回の目玉でしょうか)


(ウラカンEVOスパイダー、アヴェンタドールS、ウラカンSTO)


(アヴェンタドールSVJ)


(チェンテナリオ、"普通の"ランボに紛れて超希少種が)


(空からも撮影中)


(カウンタックとディアブロは別枠で集められていました)


(とても状態が良い)


(大事にされているのが分かります)


隣接するショッピングモールのテラスに行くと、


これだけ沢山のランボルギーニを目にするのは初めてです。
(この後、空いているスペースも全て埋まりました)


段々と日が暮れてきました。


一応、自分のクルマも撮っておきます。

暗くなると明かりの灯ったステージに人が集まります。


ランボルギーニの会長から挨拶があり、


パレード・ランが始まります。

前後左右をランボルギーニに囲まれています。
この様な経験は人生初です。

パレード・ランは公道を走ります。
その為、一般の車列に混じってルートが良く分からなくなります。
予習しておいて正解でした。

一部メディアや動画サイトで見受けられる様な
空吹かしや蛇行運転などは皆無で、
皆、交通法規を守って普通に運転していました。


(渋滞に加担してしまった様で申し訳ない)

200台近いランボルギーニが華やかな場所を駆け抜け、
秘密の場所へ集合。


秘密でも何でもない、ここは海の森水上競技場。
東京オリンピックの時に整備されました。


LM002であったり、ミウラであったり、
お宝も展示されていて気分が盛り上がります。


ヴィンケルマン会長の挨拶の後、新車が発表されました。

後は一気に雑然とした空気になり、
DJがガンガン音楽を鳴らしていたり、
ケータリングサービスには列が出来ていたり。


かつて年イチで恵比寿で行われたポルシェのイベントの
飲食サービスが有る版、と言った感じでした。


帰りも屋根を開けました。月がキレイです。

YAMA02さん、お付き合い頂きありがとうございました。
次はアヴェンタドール増車でお願いします。

話は変わりますが、新型V12は五年先の製造分まで既に完売だそうです。
メーカーとしても年間一千台を製造する事を目標としているそうですが。
普段、大黒にでも行かないと目にする事の出来ないランボルギーニが
この日はそこかしこに居て、まるで夢でも見ている気分でした。


細かい事はさておき、クルマ好きで良かったと思った次第です。
ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2022/11/12 14:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年11月12日 15:41
OWNERのタグが良いですね♪
やはり次はV12ですよw
コメントへの返答
2022年11月12日 20:35
私の場合、先頭に「なんちゃって」が付きますがw
V12は色々な意味でハードルが高いです…
2022年11月12日 17:32
いらしてたんですね〜!
僕はカウンタック組に居ました(^_^)
コメントへの返答
2022年11月12日 20:46
昨年の御大のブログを拝見しておりましたので、今年もお越しになると思っておりました。
ラスボス的に後ろで鎮座されてましたか。クルマ好きにとってカウンタックは王様です。
2022年11月12日 19:42
こんばんは。

濃密な時間を過ごされましたね。

大黒ではいじっていないランボは皆無ですが?、ディーラー主催のイベントではどうでしたか~

いっぱしの男に成りたければフェラーリを買えばいい
あなたが既にいっぱしの男なら買うのはランボルギーニだ
byフランクシナトラ
コメントへの返答
2022年11月12日 20:54
こんばんは。
確かに濃い時間でした。
ショッピングモールに来ていた小さなお子様連れが嬉々として見ていらしたのが印象的でした。
ディーラーからの招待制でしたし、違法改造車はお断りでしたので上品な集まりでしたよ。
私はまだ半人前なので似非ランボオーナーですw
2022年11月12日 21:42
最後のミウラの羽ついたやつ(*゚∀゚)=3スーパーカー消しゴムでお気に入りだった( ^▽^)アハハ
みんなカラフルだし平べったい!カウンタックLP500が大好きですよ( *´艸)ランボに囲まれる景色って!!想像できないでけど、華やかなんだろうなぁ~( 〃▽〃)
コメントへの返答
2022年11月12日 22:19
本物のミウラは凄い迫力です。時代を超えても良い物は良い、と感銘を受けました。
平べったいのはランボの特徴ですね。
カウンタックは夢の車です。見ているだけで幸せに慣れます。今回、「周りが全てランボ」を経験しましたが、一言で表すと「異様」でしたw
2022年11月13日 7:09
ランボだらけ(当然)で気分が高まりましたねぇ。
楽しい夜を有難うございました。

アヴェンタ、凄く欲しくなってきました。。。
コメントへの返答
2022年11月13日 19:38
先日はどうもありがとうございました。
こんなにランボルギーニが集まる事は滅多に無いかと。夜の部は不発でしたね…パレード・ランの方が良かったかも。
それではアヴェンタドールSVJ増車でお願い致します。
勿論、スパイダーでw

プロフィール

美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation