• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

春は終わり暑い季節が始まる

春は終わり暑い季節が始まる
(珍種のカエル)

いよいよ箱替え(か)!?



5月中旬です。初夏です。
もう春は終わってしまった様です。
また来年会いましょう。

GWが終わりました。
次の連休はいつなのか。
指折り数えて暮らす日々です。

今年のGWは走り過ぎてしまい、
少々お疲れです。

なので本来であれば休養に充てる週末ですが、
何故か朝早くから飛び出しました。


トンネルです。

裏道みたいな首都高。
ここは苦手です。

往年の漫画のセリフの様に、
「暗くて、狭くて、怖い」と
つぶやきながら駆け抜けます。

そして、


キリです。

前が全く見えない、という程ではないにせよ、
視界が悪いです。通行止めになる位には。

という事で途中で有無を言わさず下ろされ、
下道を走りながら目的地を目指します。

キリで通行止めとは初体験ですが、
何とか切り抜け待ち合わせ場所へ。

その後は快適なドライブとなりました。


(休憩場所でホッと一息)

暑くもなく寒くもない丁度良い季節。
外でクルマ談義に興じていても快適です。

小休止の後はUターン。
次なる目的地へ。

初めての道を含め色々走った先には、


人生初川越です。

小京都という言葉は聞いたことがありますが、
小江戸は初めて。

お店が沢山軒を連ねていました。
食べ歩きをしたいのは山々ですが、
本日はクルマのイベントを見学しに来ました。

以下、ダイジェストでご覧下さい。


ホンダ


ホンダ


ランボルギーニ


ランボルギーニ


BMW


ルノー

色々展示されていましたが、
特に気になったのはこちら。


914です。

ワーゲン・ポルシェとも呼ばれた様です。
この地味なたたずまいは、とても好ましい。
ボクスターの先祖とも言える存在です。

天気が良くて暑くなってきたのでランチです。


ガパオ。

香辛料控えめなエスニックを堪能し、
その後は解散。


結構混雑した午後の街中を走り、
関越自動車道にも乗り、
練馬から下道をノンビリ帰りました。

旧車は自動車趣味の王道と言った所でしょうか。
個人的にはまだまだ早過ぎる気がしました。

という事で、

本日はありがとうございました。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2025/05/11 19:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【みんカラ始めました!】自己紹介ブ ...
ふひたろうさん

首都高バトル
GENSABUROUさん

ガレージ建設
らんぼ88さん

ホンダ製ランボルギーニ!?CIVI ...
唐草熊次郎さん

そうだ!シュトコーに行こう!
tu_riderさん

鮎釜ツーリング行って来ました(20 ...
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2025年5月11日 19:59
こんばんは(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ春はもう終わりなんでしょうか(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
オレンジのカウンタック(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)LP400ですかね!?スーパーカー消しゴム2個持ってた(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ahaha 下のBMは、バイト先のマスターが何気に乗ってたやつと同じに見える(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)目の保養
季節は変われど、やはりドライブ&グルメは大事です<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
コメントへの返答
2025年5月11日 21:16
こんばんは。
どうやら春は終わりの様です…orz
多分LP400だと思います。空力の話しはさておき、羽が無い方が好きです。BMWも良かったですが、やはり私はポルシェが好きなんだと実感しました。
ドライブ&グルメは通年で楽しめますw
2025年5月11日 21:26
こんばんは。

春もイイですが初夏もイイですよね~

走りますね~
川越は未踏の地です。

BMWの5マイルバンパーはデザインをスポイルしてますね。
LP400はオリジナルデザインがGoodですね。
コメントへの返答
2025年5月11日 21:42
こんばんは。
気温が高くなってきたとはいえ、まだ爽やかで快適ですよね。
今日はクタクタになりました。朝は東北道通行止めでしたし。川越は思っていた以上に近いですが、観光で訪れる事は…ないかもです。
コレ、ポルシェ的にはビッグバンパーってヤツですよね。実車は意外と違和感無かったですよ。カウンタックって現代でも十分イケてるデザインですよね。
2025年5月11日 22:18
MT、やっぱり楽しい!それにしてもF様は最高の音色ですね。
霧にきりきり舞のスタートでしたが楽しい1日。素敵な旧車達は目の保養になりました。旧車の増車なんていかがですか?
コメントへの返答
2025年5月12日 9:58
私は最近、オートマって良いなと思いますがw
997のクラッチって結構重たい部類だと思うのですが、その大変さも含めて楽しいという事なのかと。音色と言えば812をテクニカルガレージササキに交換しては如何でしょうかw 霧の影響は有りましたが、佐野PAでの語らいも楽しい時間でしたw
それでは旧車一台増車します…。

プロフィール

「@kaede723 すごい!って言うか少なっw
まぁ時間が有る時で良いと思いますが。」
何シテル?   05/02 13:19
美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation