• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美カエルのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

今日は近所を走るだけ part17

今日は近所を走るだけ part17
(久し振り)

液晶画面



11月になりました。
行楽シーズンです。出掛けたい人は大勢居ます。

一方、こちらは行楽シーズンとか三連休とか関係なく、
悶々と過ごしていた悩みを解決します。

前回車検に出してから四週間。
これは本当に走る単なる移動だったので、
敢えて除くと実に十一週間振り。

今朝はワクワクが止まらず、予定より一時間も早起きしました。
その割にノンビリ支度をして八時ごろ出発です。

連休の初日で祝日だったという事で高を括っていたのですが、
意外と道路は混雑していました。残念です。


(広角で撮ってみた)

昨日から11月とは思えない陽気ですが、
朝のうちは澄んだ清々しい空気の中を走れます。

混雑した中を走ったのでスカッとしたとは言えません。
それでも気分は十分に潤いました。


帰る途中で給油。タイヤの空気も充填しました。
これから寒い季節が来るので予め多めに入れておきます。

ちなみに、

給油口はフェラーリと同じくキャップがありません。

本日は24kmほど動かしました。

年内のうちにもう一度走りそうです。
Posted at 2023/11/03 18:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ
2023年08月19日 イイね!

今日は近所を走るだけ part16

今日は近所を走るだけ part16
(五週間振り)

ETCカードが挿入されていません



8月が継続中です。
今週はお盆休みを楽しまれた人も多いかと思います。
また、特に変わらぬ一週間を過ごした人も。

この暑さにはいい加減飽きました。
どこか涼しい所に避難したいです。

取り敢えず、エアコンの効いた部屋に居る事とします。

街が静かな先週末に走っておけば良かったと思いつつ、
突如走りたくなり朝から出掛けます。


(赤信号)

道路は普通の土曜日。そこそこの混雑です。
その中を緩々と走るその時、V10は静かに響きます。
この低い響きに癒されます。

ランボルギーニが癒しになる感覚は
決して共感を得られるとは思いませんが、
低いビートに包まれて走る瞬間は
それが人生の全てになります。

帰宅後はボディを拭き上げ、ホイールも拭き、
冷めるのを待ってからカバーを二重掛け。

本日は18kmほど動かしました。

良い時間です。
Posted at 2023/08/19 15:45:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ
2023年04月08日 イイね!

今日は近所を走るだけ part15

今日は近所を走るだけ part15
(七週間振り)

拭き掃除中



すっかり4月になりました。
朝起きる時も寒くない、実に快適な季節です。
一年中春だと良いのに。

昨日はクルマに乗りたい気持ちが盛り上がり、
今朝になって雨が止んでいる事に気が付くと
何も考えずに飛び出しました。


それでも走るのはいつもの充電コース。

普通の時間帯なので交通量もそれなり多かったのですが、
久しぶりに運転した感想は「とても楽しい」です。

ガチガチに固められた足回りがもたらす乗り心地とは正反対に、
エンジンとトランスミッションは非常に洗練されています。
パドルを操作するだけで、思わず「たのし~」と独り言が。


信号待ちの間も楽しいです。

走っていた時間帯は天気も良く快適に走れました。
このままずっと走っていたい位です。

帰宅後はボディを拭き上げ、ホイールも拭き、
冷めるのを待ってからカバーを二重掛け。

本日は20kmほど動かしました。

折角の良い季節なので、間を空けずに走りに行きたいです。
Posted at 2023/04/08 16:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ
2023年01月22日 イイね!

今日は近所を走るだけ part14

今日は近所を走るだけ part14

(五週間振り)

液晶画面


1月下旬です。
そろそろお正月気分が抜けてきて、
毎日寒いだけの日々が続きます。

昨日の内に用事は全て終えたと思っていたのですが、
一つ残っていました。充電走行です。

カバーを外すのも大分馴れました。
手早く仕舞って出発です。

昨日は強かった風も止みました。そのお陰で
屋根を開けていても気持ち良く走れました。


街は静かです。静かに駆け抜けます。

小ランボはエアコンも良く効くので寒さを感じません。
朝の清澄な空気を汚さぬように静かに駆け抜けます。


信号待ちでふと見上げる瞬間が好きです。

機械は動かさないと調子が悪くなる、
本日は義務感だけで走りましたが、
走っている最中は本当に楽しくて。

本日は18kmほど動かしました。

短い距離ばかりを走り続けても良くないので、
もう少し長めに走りたいです。
Posted at 2023/01/22 14:33:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ
2022年12月18日 イイね!

今日は近所を走るだけ part13

今日は近所を走るだけ part13
(五週間振り)

液晶画面



12月も半ばまで来ました。
師走は本当に早く過ぎ去ります。

先週の首都高迷走から一週間。
ショックが癒えない今週末は自宅待機です。

ですが、最寄りのガソリンスタンドにて、
キャンペーン実施中の様だったので
期せずして給油祭り。

まずは青いアクアで買い物に出掛け、
その帰り道に給油。

タイヤの空気圧も低くなっていたので充填。

帰宅後はボディを軽く拭き上げてからカバーを掛けて終了。

次に小ランボ。

こちらは減っていないかと思いきや、
ハイオクをグビグビ飲み込んでいきます。
勘弁して頂きたい。

そしてこちらもタイヤの空気を補充。
気温が下がるこの季節は要注意です。

給油後はそのまま充電走行。
本日は思っていたよりも暖かく快適に走れました。


997型カレラS。後期モデルです。
前期モデルに乗っていた頃、
後期が欲しかった事を思い出しました。

今、987型の後期に乗っているのは、
その時の反動でしょうか。

本日は19kmほど動かしました。

ボディを軽く拭き上げてカバーを二重掛け。
小ランボの今年の出番は終了しました。
Posted at 2022/12/18 20:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ

プロフィール

美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation