
(少ないね)
返す直前。
12月上旬です。もうすぐ年末です。
先月末から始まったランボウィーク。
ダラダラと駄文を書き連ねてきましたが、
次のブログで一区切りです。
当初は買い替えの顛末、カラーリング紹介、そして小ランボとの違いの三つを載せる予定でした。しかし車両の受け渡し場所がパレードランの出発地点だった事、その翌日がテメラリオの都内ディーラーでの発表会と、ランボ繋がりのネタが集中したのでランボウィークと勝手に銘打ったのです。
先週のビッグブラックでのお披露目は成功裏に終わりました。
次の出番は当分無いです。
これまでの買い替えを振り返ると、気に入ったクルマは
大体「おかわり」をしています。

997前期カレラS
から

997前期GT3
次に

F142 458イタリア
から

F142M 488GTB
そして

小ランボ
から

ヤリスギ君
気に入ったクルマといえば、青いポルシェ(本名アクア)から青いGT3(本名ヤリス)へ買い替えというのもありましたが、ヤリスは残念ながら短命でした。一方、例えポルシェであっても赤いアクア(本名991後期GT3)はおかわりしませんでした。
青いアクア(本名987後期ボクスター)の次はどうなるか。
今は懐具合が氷河期に入ったので何も考えられません。
Posted at 2024/12/08 14:54:07 | |
トラックバック(0) |
のんびり | クルマ