• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美カエルのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

穏やかな休日の過ごし方

穏やかな休日の過ごし方
(絵面が地味)

美カエル秋のパン祭り



11月です。

「寒くなりましたね」が時候の挨拶となり
Tシャツ一枚で寝るのは厳しくなりました。

今年も残り二ヶ月。
無為に過ごさぬ様、無理やり予定を入れましょう。

昨日のブログを書いた後で走りたい気持ちが湧いてきて、久しぶりに房総半島に行って中パンのモーニングを食べようと決めていました。しかし残念ながら個人的な都合(*)に因り出足が遅くなったので房総半島は諦めました。

*: いつも通り、寝坊です

でも、クルマに乗りたい、パンが食べたいという気持ちだけはあったので、中パンに行くのと予算的には殆ど同じ店に行く事にしました。


(目指せ東京タワー)

本日は日曜日。道路は空いていると思いきや意外と混んでいました。何かイベントでもあるのでしょうか。それでも少し走れば目的地に到着です。


(本当に東京タワーを目指した)

駐車場にクルマを停め朝食会場へ。
ここは駐車場が空いているので助かります。

開店直後のパン屋に入りモーニングを頼みます。
冒頭の写真がそれですが、左手前の空のボールはコーヒーを飲むための器。広口で飲みやすいのですが冷めやすい。パンは噛み応えのある美味しいパンでした。

中パンの代わりとして不足のない店です。
味は良い上、こちらの方が圧倒的に近い。
折を見てまた行こうと思います。

パン屋を出て駐車場に差し掛かると、


(みんカラでは良く見る光景)

何かのイベントでしょうか。

話しを聞くと、参加者を募ってラリーをするそうです。
旧車が多数集まっていました。

帰りも混雑してきた道を普通に走り何事もなく帰宅。

出掛けたくてウズウズしていたので
丁度良い気分転換になりました。
Posted at 2025/11/02 15:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2025年08月16日 イイね!

整備に出すだけの週末 2025

整備に出すだけの週末 2025
(結構走ったなぁ)

出掛ける前に給油



8月中旬です。毎日暑いです。
それでも一時期と比べると勢いは失せた気がします。

お盆休みのUターンラッシュが予想されるのですが、
12ヶ月点検の為にディーラーまで預けに行きました。


(普通に混んでいる)

混雑は一瞬だけだった様です。
あとは概ね空いていました。

青いアクアを買ってから早三年。
ちょっと離れたディーラーまでの道もようやく覚えました。
(大通りを走るだけなのですけど)


ホッと一息。

サービスの方と点検内容について確認し、
あとはクルマ談義で盛り上がりました。


(新しい911も展示中)

今回は代車を借りられたので帰りもラクチン。
クルマの挙動に慣れるまで時間が掛かりましたが、
街中を移動するだけなので特に問題なし。

青いアクアの買い替え熱は治まりました。
12ヶ月点検を受ける事にしたので、またしばらくは乗り続けると思います。ただ、昨年は小ランボの12ヶ月点検が終わった直後にヤリスギ君に買い替えるという愚行に出たので、青いアクアに関しても予断を許しません。

987型は981型と比べて人気車種とは言えず、台数が少なくても「希少性」は無いと思うので、今後価値が出てくるとは考えにくいです。それでも、この年代のポルシェが気に入っているので、やはり乗り続けた方が良いのか。

相変わらず揺れる日々を過ごしています。
Posted at 2025/08/16 16:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2025年08月09日 イイね!

虫干し22

虫干し22
(ミドリムシ)

カバーを外して空気の入れ替え



8月上旬です。
夏のピークは過ぎたのか。

毎日暑いです。
ただ、その勢いは少し落ちたのかと思われます。
本日は外でトンボを見掛けました。

今朝はこれまでにない涼しさを感じたので、これはドライブに出掛けなくてはと思ったのですが時すでに遅し。すっかり早起きが苦手になってしまいました。

今週はあまり時間に余裕が無かった気がします。
気が付くと土曜日。何故かヘトヘトです。

世間的には三連休という人も多いかと思います。もしくはお盆休みという人も居るかも知れません。個人的にはいつもと変わらない週末だったりしますが。

寝坊したとはいえ、街から人が消える絶好の機会を逃す訳にはいきません。
という事で支度して出発。勿論、青いアクアで。


(あんまり空いてねェな)

気合が入っている様に見せかけて、走るのはいつもの充電コース。クルマを動かしたかっただけなので混んでいても問題ありません。


(路駐が多い)

振り返れば一年前も同じ道を走っていた様な。


(2024年8月11日)

この時は大阪から帰るのに丸々五時間も新幹線に乗った後だったので相当疲れていました。帰宅は深夜でしたし。その日に発生した地震の影響だったのですが、ちょっと掛かり過ぎです。

去年も今年も疲れた体で緩々と走りました。

帰宅後はヤリスギ君のカバーを外しました。二週間前に乗ったばかりなので意味は無いのですが、何となく姿を見たくなりまして。


(ブリヂストン)

ランボルギーニが日本メーカーを採用した事で話題になりました。他の銘柄を履いたら動きが変わるのか、興味は有りますが実践する事はないでしょう。

ボディを外気に晒し車内の空気を入れ替えた後は、カバーを二重に掛けて終わりです。

楽しみにしていた明日の外出は中止となり悶々としていましたが、その分本日クルマに触れる事が出来ました。

走りに行きたいです。
Posted at 2025/08/09 13:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2025年06月15日 イイね!

クルマに乗らない週末が継続中

クルマに乗らない週末が継続中
(マカロン)

この前、中パンで買ったヤツ



6月中旬です。
梅雨入りしました。

分かり切っていた事ですが、天気が悪いです。

とは言え毎日降り続ける訳ではないので、買い物とか洗濯とか助かっている人も多いと思います。

ただ、雨が週末に集中するのは止めて頂きたい。それでも先週末は奇跡的に雨に当たらずに楽しく観光出来たのですが。


(湿度も低くて快適な京都)

昨日は小雨に振られながらも都内へお出掛け。
勿論電車です。


(文化的な生活)

昨夕から降り続いた雨の所為でドライブに行けず、不本意ながら本日は自宅待機です。

ふと気が付くとクルマに乗っていません。
青いアクアは三週間、ヤリスギ君に至っては七週間もご無沙汰です。もっとも、STOは例のトラブルがあるので、定期的に『荷姿』を確認していますが。


(三週間前)


(七週間前)

マズイ、非常にマズイ。
ボクスターはCTEKを繋いでいないのでバッテリーが心配ですし、ランボも流石に動かさないと。ガソリンの消費量が減って地球環境にやさしいとか言っていられません。家計は大助かりですが。

雨が上がると暫くは晴天が続く様なので、
来週こそは乗ろうかと思います。

運転の仕方を忘れてしまいそうです。
(それはないか)
Posted at 2025/06/15 17:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2025年06月01日 イイね!

ネタが無い時はいつものヤツで

ネタが無い時はいつものヤツで
(本当は肉食系)

ある日の昼食



6月になりました。
梅雨入り間近です。

このまま暑い季節に突入するかと思いきや、
今週は割と涼しい日が続きました。

晴れの日なんかは空を見上げて
「走りに行きたい」
とつぶやく毎日。

気が付くと梅雨に入りそうです。

先週発覚した事故レベルなカバーのアクシデントですが、カバー自体のハリネズミ化に加えて周囲に忌避剤を撒くという対策を採りました。
現時点では落ち着いている様です。

充電ドライブどころか、虫干しすら
面倒な武装になってしまいました。

今週はやはり自宅待機で、PCでスポーツ観戦でした。

スポーツ観戦のお供と言えば普通はビールなのですが、
普段酒を全く飲まないので紅茶とチョコレートで過ごします。

本日は久しぶりにガッツリ晴天。
澄んだ空の下、朝の『散歩』は気持ち良かったです。


(街の中でも季節感を味わえる)

青いアクアの次は継続して探しています。
ボクスターの次もボクスターになりそうではありますが、今年の3月に紹介されたボクスターと同じ位の予算で違うクルマが目に留まりました。

それは991型前期モデルのターボSです。こちらは年式が10年も古いとは言え、泣く子も黙るポルシェ・ターボですから。どちらが良いかという議論の余地はありません。ただ敢えて欠点を挙げるならば、トップ オブ ポルシェなのにも関わらずリセールバリューが宜しくない事、そして青いアクアの最大の美点である爽快感は失われるという事です。

あまりこだわっている訳ではなく他のメーカーでも良い気がするのですが、検討するのは結局ポルシェだったりします。
ちょっと視点を変えてみようかな。
Posted at 2025/06/01 19:18:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation