
先日、週末を利用して石垣島に行ってきました。

この日の最高気温は22度。関東地方とは比べ物にならないくらい快適です。
今回の相棒はコレ↓マツダのデミオを借りました。
まずはお腹が空いたので、市街地にある『なかよし食堂』で八重山そばを頂きます。

あっさり、でもコクのあるスープが美味しかったです。
天候にも恵まれ快調なドライブです。
まずは川平湾に行きました。海が奇麗なグラデーションを描いております。
私の撮影テクニックでは、実際の美しさを表現できません。
次に御神崎(うがんさき)。ここではただ水平線を眺めているだけで満足でした。
丘を抜ける途中での一枚。

石垣島は自分の車で走りたいと思うルートが一杯あります。
ただし距離が短いのが玉にキズです(小さな島だから)。

この日は100kmほど走りました。
殆ど渋滞が無い快適なドライブでした。
次の日。
日の出です。(ザブングルではありません)
この日は自転車を借りて散策です。日焼けするほど天気が良い!

石垣港です。港なのに海水が奇麗です。
昼食はA&Wというハンバーガーチェーンです。

普通に渋谷あたりにありそうな感じなのですが、なぜか日本では沖縄にしかないそうです。
真栄里(まえざと)ビーチ。どこまでも続く白い砂浜に癒されます。
この日は10kmほど走りました。
他に自転車が見当たらない快適なライドでした。
更に次の日。
この日は自分の足で走りました。石垣島マラソンに参加です。
景色の良い中を、ただひらすら走ります。
この日は42kmほど走りました。
ほとんどビリの過酷なランでした。
おあとがよろしいようで。
Posted at 2014/01/31 12:45:13 | |
トラックバック(0) |
旅 | 旅行/地域