(ドライブの目的は、一体…)
旬の野菜と甘い物の素敵な出会い。
梅雨は憂鬱。
昨日は降ったり止んだり、洗濯物は家の中です。
こんな季節はアクアが活躍します。
頑張って慣らし運転は続けております。
何気に動画サイトを徘徊していると、
「クラッチのつなぎ方」的な動画がありました。
非常に勉強になりました。便利な世の中です。
本日はlin linさんに誘って頂き袖森まで行きました。

アクアラインを走って我が心の房総半島へ。
いつもより出発が遅かったので混雑しております。

本日は袖ヶ浦マル耐です。
出走する事もなく、単なる応援です。
最近多いですね、こういうの。

バンパーはゴムでは無い様です。
皆さん各自で準備を進め、予選に備えます。

予選スタートです。
曇りの日は、日焼けが苦手な身としては大変ありがたい。
油断していると雨が降ってきましたが。

予選トップは独走態勢。
良い走りしてます。
決勝の前にウォーミングアップの走行会です。

雄たけびを響かせるAMG。

反則的なポルシェ。
他にも赤や白のS15など、ドリ車でグリップのレースに出る。

そう、車楽人です。
反則的と言えば、もう一台黒いポルシェが。

みんカラで良くお見掛けする方でしょうか。
動画サイトにも近々登場すると思われます。
なぜか決勝が始まる前で時間切れ。
一足早く帰宅しました。
結果はネットに上がるでしょう。

一応、慣らし運転で予定していた距離まで走りました。
でも、高回転まで回していないので、
最後の仕上げをします。FSWで。
Posted at 2019/06/23 19:34:01 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | クルマ