• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美カエルのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

個人的にインパクト大(フェラーリ、他)

個人的にインパクト大(フェラーリ、他)

(写真と本文とは殆ど関係ありません)

これはポルシェです。



5月も半ばになりました。本日はしっかり雨が降っております。
雨の所為か歩いている人は殆ど居ません。
街は雨音しか聞こえません。外出の予定はなし。

赤いアクアの充電は来週まで大丈夫そうです。
三週間おきの運転では、運転の仕方を忘れるという事態に。
もう少しマメに乗りたい所ですが。

何となく過去の写真を見ていると、
大きなパーキングで出会った色々なクルマが
目に焼き付いております。

ポルシェは今の愛車ですが、かつてはBMWも乗っておりました。


BMW 3.0CSLです。
代表的な丸目四灯の形。

BMWも新しくなると雰囲気が一気にモダンになります。


BMW M4です。
この色、惚れ惚れします。

珍しい色合いのクルマは当然目を引きます。


F355 Challengeです。
珍しくソリッドではなくメタリックの赤。
次回お会いした際はキチンとご挨拶したいです。

年に一回くらいしかご挨拶出来ておりませんが、


トヨタ カローラです。
これだけ四角いクルマは逆に新鮮です。

四角いクルマと言えば、こちらも負けておりません。


VW Type2です。
四角い中にも丸みを帯びていて好感の持てるデザイン。

丸みを帯びたクルマなら、やはり『宇宙船』です。


Jaguar E-Typeです。
憧れの英国車です。欲しい…

他にも気になるイギリスのスポーツカーは、


Lotus Eliseです。
コンパクトなスポーツカーは一度は乗ってみたいです。

これは確かにコンパクトなのですが…


Dinoです。詳しい説明はオーナーに任せます。
黄色い方のオーナーはオープンカー好きで、


以前はシャンパンゴールドとか、


そして今はアズーロ・カリフォルニアとか。
色へのこだわりを感じます。

同時期のモダンなフェラーリなら、


488GTBです。
良いクルマだったなぁとシミジミ思います。

その頃はV12も興味がありました。


550 Maranelloです。
維持費はさておき、これも乗ってみたいです。

こうして過去を振り返っている間に、
このまま梅雨に突入してしまうのでしょうか。
Posted at 2020/05/16 18:15:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | のんびり | クルマ

プロフィール

「@kaede723 ( ゚д゚)オジサンだったのか!!」
何シテル?   08/01 19:11
美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation