
(これ好き)
とても中毒性アリ
3月下旬です。
先週は祝日が有った所為か一週間が早く過ぎた感じがします。
少しずつ暖かくなっている様ですが、やはりまだ寒い。
この週末も予定が無い為自宅待機です。
ドライブの計画を練り始めている中で思い出した事があります。
それは工具の事です。
基本、整備は全て他人任せなのですが、タイヤの空気圧の点検とホイールの締め具合の確認くらいは自分で出来ます。
そこで必要となるエア・ゲージとトルクレンチなのですが、校正(calibration)には出していません。校正に掛かる費用も不明です。

(みん友に薦めて貰ったエア・ゲージ)

(長めのソケットを買う様アドバイスを貰いました)
ソケットは二つ、997とヤリスの為に買いました。
ちなみに、991はセンターロックだったので不要。小ランボに合うサイズは持っていません。
ただ、エア・ゲージに関してはクルマを点検に出す際に、ディーラーで差分を確認して貰っています。
あちらで持っている物との比較だけですから、嫌な顔をせず引き受けてくれます。
トルクレンチは、思案中です。
今週の天気予報も微妙ですが、そろそろ桜の開花情報が気になる頃。
という事で走りに行きたくなってきました。
Posted at 2024/03/24 22:34:41 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | クルマ