(コイツが一番)
本日の戦利品です
2月上旬です。
今週は本当に色々寒かった。
青いアクアは昨年9月に起きた袖ヶ浦の惨劇以降、何の問題もなく動いています。修理は保証の対象だったので懐を痛めずに済みましたし。
でも、今後もまた大きな修理が発生するかも知れない、その事を考えると早めに手を打っておこうかと。

渋滞です。
割とゆっくり出発すると、道路は混んでいました。
本日は土曜日、クルマが沢山走っています。
青いアクアを買ったディーラーへ相談に行く事にしました。
勿論、次のクルマについてです。
最近、クルマの運転が下手になったと感じます。
特に駐車。真っすぐ停められない。
誘導して貰うと緊張してエンストする始末。

ホッと一息。
(HARIBOは連れて帰りました)
営業の方とクルマ談義。
世代が進むにつれサイズが大きくなったと感じるが、実は横幅は変わっていないとか。だから運転しても違和感は無い筈だとか。
「本当か?」と思いつつも、それなら最近の世代のクルマでも運転出来るかなとか考えてみたり。
調子に乗って幾つか見せて貰う事にしました。

(穴ぼこが多い)
速そう。
ただ、ゴテゴテしたのはちょっと苦手です。
(ヤリスギ君の事は忘れましょう)

(やっぱりコレだ)
これも速そう。色も良いし。
オプション満載ですぐ売れてしまいそうです。
(同じ様なクルマに乗っていた気がしますが)
青いアクアの次のクルマを探しに来たのに、
何故か違う物ばかり目に留まります。
丁度良いクルマが見つかりません。
もう、ポルシェでは無いのかも知れません。
どうしよう。
取り敢えず帰ります。

帰りも混んでいる。
日差しの強さを感じます。
春は近い。でもまだ寒い。
懐具合は氷河期にあるので買い替えは当分先です。
Posted at 2025/02/08 20:00:01 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | クルマ