(雨の日大変そう)
小粋なクルマ。
すっかり秋めいてきました。
朝晩、とても涼しいです。
本当は先週ドライブに行く予定だったのですが、
天気予報は微妙でしたので延期にしました。
その後の荒れ模様はご存知の通りです。
そして本日、未明の都内を出発。

青か赤か悩みましたが、選んだのは赤いアクア。
待ち合わせ場所に到着すると、程なくしてメンバー到着です。

屋根の開くドイツ車。

これも。
やはり6気筒NAは手放せない様子。しかもオープン。
そして、

ボンネットに穴の開いた英国車。

これも。
6-Litre V12 NA。一体どんな世界なのでしょうか。
混雑のない高速道路を走り、ターンパイクまで。

空いております。
途中の駐車場で、みん友のおさもてっどさんと合流します。

これは偶々居合わせた渋い色のフランス車。
無理を言って運転席にも座らせてもらいましたが、
レザーとカーボンの内装が大変良い造りです。

おさもてっどさんの愛車、オースチン・ヒーレーです。
これで伊豆の山々を駆け巡ったら、さぞかし楽しい事でしょう。

終点の大観山では、こんな景色です。
途中、休憩と歓談を挟んでから仙石原まで移動して朝食。
そして解散。

各々無事に帰宅した様です。
周りで英国車に乗る人が増えました。
憧れの対象では有るのですが、製造品質の事を考えると
二の足を踏んでしまいます。
先ほどロータス東京から、左のオーダーを受け付けるとの連絡が。
ロータスも英国車だ。さて、どうしよう。
という事で、

皆さん、本日はどうもありがとうございました。
Posted at 2019/09/15 15:46:22 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ