• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美カエルのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

穏やか過ぎる休日は

穏やか過ぎる休日は
(美味しく頂きました)

昨日の夕食



11月上旬です。

日に日に寒さを感じる様になりました。
もう、シャツ一枚では外を歩けません。
(歩きますけど)

先週はドライブに行けない代わりにパン屋二日連続とか、ヤリスギ君の定期点検だったりとクルマに乗る時間はそこそこありました。しかしドライブには行けず。

本日も自宅待機。
そろそろ限界です。

昨日は気持ちの良い天気でしたが都内へお出掛け。
勿論電車です。


ここはテレビ塔が近いです。


(演者は写しません)

昨夜は久しぶりに外食でした。と言ってもラーメンです。喜多方ラーメンの店に入りました。冒頭の写真がそれです。アッサリしていて、とても美味しい。喜多方ラーメンってあまり馴染みがないです。昔良く食べた銀座の直久に似ている(調べてみると無関係な様ですが)。本場に行けば、もっと美味しい物が食べられるのでしょうか。ドライブの目的地として興味が湧きました。遠いですけど。

青いアクアの次の候補が出てきました。ただ、外装色、オプション、走行距離など気になるポイントが複数有る上に、お店が遠いという事も重なって最終的には諦める方向になりそうです。

待っていれば、その内何か現れるでしょう。
Posted at 2025/11/09 14:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | のんびり | クルマ
2025年11月06日 イイね!

少しでも乗れば気が晴れる

少しでも乗れば気が晴れる
(二週間ぶり)

新、液晶画面



11月上旬です。

朝晩寒いです。昼間も大分涼しくなりました。
季節は巡るので仕方がない。

先日は都内をウロウロするだけでしたが、
ヤリスギ君を出しませんでした。

先月二回も乗ったのでもう十分、という事と
12ヶ月点検で動かす必要が有ったので
そんなに頻繁に乗らなくても、という思いです。

という事で、本日時間を作って預けてきました。


(普通に混んでいる)

平日の都内の道をドロドロと走ります。
思っていた程の渋滞は無く割と流れていました。

適当に走っていると別の店が目の前に。


(キチッと整列)

今までは家から少々遠くまで預けにいっていたのですが、
事前に確認してみると近い方の店でもOKとの事。

「早く言ってよ」という思いが無くもないのですが、
ここで買った訳ではないので贅沢は言いません。


(砂糖とミルクは必須)

美味しいコーヒーを頂きながら、
クルマの気になる点などを話して
少々クルマ談義。

ついでと言っては失礼ですが、
展示してあるクルマを撮らせて貰いました。


(やはり親牛はカッコイイ)

ランボルギーニの魅力って、ちょっとヘンテコリンな所にあると思うのですが、これは好みの問題ですね。

しばしのお別れですが、普段は自宅から離れた場所に停めているので、あまり代わり映えしません。むしろ安心感があります。
Posted at 2025/11/06 23:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2025年11月02日 イイね!

穏やかな休日の過ごし方

穏やかな休日の過ごし方
(絵面が地味)

美カエル秋のパン祭り



11月です。

「寒くなりましたね」が時候の挨拶となり
Tシャツ一枚で寝るのは厳しくなりました。

今年も残り二ヶ月。
無為に過ごさぬ様、無理やり予定を入れましょう。

昨日のブログを書いた後で走りたい気持ちが湧いてきて、久しぶりに房総半島に行って中パンのモーニングを食べようと決めていました。しかし残念ながら個人的な都合(*)に因り出足が遅くなったので房総半島は諦めました。

*: いつも通り、寝坊です

でも、クルマに乗りたい、パンが食べたいという気持ちだけはあったので、中パンに行くのと予算的には殆ど同じ店に行く事にしました。


(目指せ東京タワー)

本日は日曜日。道路は空いていると思いきや意外と混んでいました。何かイベントでもあるのでしょうか。それでも少し走れば目的地に到着です。


(本当に東京タワーを目指した)

駐車場にクルマを停め朝食会場へ。
ここは駐車場が空いているので助かります。

開店直後のパン屋に入りモーニングを頼みます。
冒頭の写真がそれですが、左手前の空のボールはコーヒーを飲むための器。広口で飲みやすいのですが冷めやすい。パンは噛み応えのある美味しいパンでした。

中パンの代わりとして不足のない店です。
味は良い上、こちらの方が圧倒的に近い。
折を見てまた行こうと思います。

パン屋を出て駐車場に差し掛かると、


(みんカラでは良く見る光景)

何かのイベントでしょうか。

話しを聞くと、参加者を募ってラリーをするそうです。
旧車が多数集まっていました。

帰りも混雑してきた道を普通に走り何事もなく帰宅。

出掛けたくてウズウズしていたので
丁度良い気分転換になりました。
Posted at 2025/11/02 15:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2025年11月01日 イイね!

何事もなく過ぎる

何事もなく過ぎる
(美味しい物詰め合わせ)

これは頂き物です。



11月になりました。

季節は完全に秋から冬へ。
薄着だと体が冷えてきます。

個人的に苦手な季節が早く終わる様なので
それはそれで結構な話なのですが。

気が付くと10月は一度もドライブに行きませんでした。
折角の行楽シーズンなのに。
これは由々しき事態です。

この週末も本当は本日ドライブに行く筈が
天気予報が雨だったので自宅待機。
なのに朝から一日中晴れ。

「何故だ」と一人つぶやく一日となりました。

それはさておき、先週は年に一度のランボ祭り。


(雨降りでしたが)

大いに盛り上がりました。

このテのイベントは客としてはワクワクします。
当然ながらブランドに対する愛着は増します。
主催者側は大変でしょうけど。

今週は平日に時間を作って青いアクアの充電走行。

さすがに四週間も動かしていないとバッテリーが心配でしたが、特に問題なくエンジンは掛かりました。充電走行の後でガソリンスタンドにも寄り、タイヤの空気を多めに補充しておきました。

青いアクアの買い替えを検討している事はブログで何度も書いてきました。しかし、先週このクルマのデザイン担当者とガッチリ握手を交わした事もあって若干迷いが生じています。

まだまだ乗りたいクルマは有る、でも増車はしたくない。

贅沢な悩みです。予算は少ないですけど。

世間的には三連休という人も多いかと思います。
このまま何もせずに過ごすのは勿体ない。

かと言って家でゆっくりするのも悪くない。
最近ノンビリし過ぎな気がしますが。
Posted at 2025/11/01 19:38:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | のんびり | クルマ

プロフィール

美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
2023年モデルSTOです。 2024年11月納車。 外装:ヴェルデ ハイドラ / ブ ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation