• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換autoexeのストリート+ブレーキパッドに交換しました。
CX-5の純正パッドだと、極低速や停止直前でのコントロール性がイマイチ良くなかったのですが、交換してやっと普通に戻ったといった感じになりました。
ペダルタッチは他社ノンアスパッド同様軟らかな感じでペダルストロークは純正パッドよりも少し多くなります。これがそのままコントロール幅になるため、純正パッドよりもコントロールし易くなるわけです。
ブレーキの効きは劇的に良くなるわけも無く、お値段相応と言いますか、言われなければ気が付かないかもしれません。
カチっとしたペダルタッチ、軽く踏んでグっと効くブレーキが良いならカーボンメタル系のパッドを選ぶと良いかなと思います。
満足度評価:★★★★
オススメ度:★★★
Posted at 2014/12/15 21:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年12月08日 イイね!

車検不適合

静岡マツダでautoexeフェアやってまして、今週いっぱいぐらいで終わるので(何日までか忘れた)ブレーキパッド注文してきました。

ついでに今までハッキリしないサイドマーカーについて聞いてきました。
誤解の無いように、直接テールランプを指差してここの点灯と言った上での質問です。


Q:以前、法改正に合わせサイドマーカーがスモール連動で点灯がOKとなりました。具体的にマツダ車で言うとFD3S型RX-7でマイナーチェンジで最大出力が280馬力になった車両からです。現在の車両規則で言うとCX-5でのサイドマーカーの点灯は車検に適合?不適合?

A:検査員の判断により意見が分かれる微妙な部分であると思いますが、当店の見解は車検不適合。なぜかと言えば、現在国内で新車販売されるマツダ車において、標準装備、オプション装備含めてサイドマーカーが点灯する車種が無いため。これはメーカーが現在の車両規則に合致しないと判断した結果だと思います。

Q:エンジェルアイやクリスタルアイといった社外テールランプについてはどうか?

A:現物を見ての判断となるためノーコメント。ただ複数の仕様があるのを写真で見たことがあるが、ダメっぽいものもあった。

ということで、僕の車は車検不適合と判断されました。来店して雑談、商談は大丈夫だが、ピットで整備を受ける際には点灯しない様にして来て下さいとの事。
モヤモヤした部分がハッキリしてスッキリしました。
Posted at 2014/12/08 20:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年11月28日 イイね!

CX-5 MC後オプション

ちょっと気になるディーラーオプションをピックアップしましたよー!


KENSTYLE リフトゲートガーニッシュ

他社製品より控えめで良いですね。’15/3発売


KENSTYLE LEDアクセサリーランプ&フォグランプフィン

KENSTYLEってことで。’15/3発売


マツダ ATシフトノブブーツ赤ステッチ

これはMC前車両にも付きそうですね。’15/1発売かな?


マツダ ドライブレコーダー

富士通テンのドラレコ。取り付け位置は僕が付けてる位置と一緒ですね。やっぱココになっちゃうんだな~


まだまだ追加&変更ありますが、とりあえずここまで。
Posted at 2014/11/28 22:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年11月19日 イイね!

12ヵ月点検受けました。

マルチインフォメーションディスプレイからi-DMの表示が無くなりました。
これであの忌々しい採点から解放されます。(表示が無くなるだけで採点は続いてるかも?)

今後はケンちゃんの様に暴走モード入ります(ウソ)
参考:ケンちゃんの町内暴走動画↓



純正オプションのアルミペダルも良いですね

満足度評価:★★★★★
Posted at 2014/11/19 18:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2014年11月12日 イイね!

12ヵ月点検予約&デミオXD試乗&CX-5マイナーチェンジ資料ガン見(笑)

12ヵ月点検予約&デミオXD試乗&CX-5マイナーチェンジ資料ガン見(笑)今日は代休だったのでディーラー行ってきました。
12ヵ月点検と同時にオプションのアルミペダルセットも取り付け依頼。実施は来週の予定となりました。
CX-5のマイナーチェンジ資料も見せてもらいました。マツダさんお得意のビッグマイナーチェンジ思いっきり和製英語( ´艸`)ムププですね。細部までテコ入れされて良い仕上がりです。僕はマツダコネクトにもマツダコネクトのナビゲーションにも拒否反応出ませんからマイナー後のCX-5を買う方が本当に羨ましいです。
もしCX-5がRX-7(FD3S型の販売期間が1991~2002年)やRX-8(販売期間は2003~2012年)の様に息の永いモデルになるなら最終型を買いたいなと思っています。トリビュートやCX-7は1代限りで消滅してしまいましたがCX-5はどうなるんでしょうね~?

ちなみにコレは合成写真だそうですが…

こっちの方がマイナー後のCX-5よりカッコイイ!なぜこうしてくれなかったんだー!Σ(゜ε゜oノ)ノ



それと新型デミオXDの試乗もしてきました。正確に言うとXDツーリングのセーフティパッケージです。価格.COMでCX-5から新型デミオに乗り換えたと言う方が複数いらっしゃる様ですが、その気持ちがよ~く分かりました。


Posted at 2014/11/12 19:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation