• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2018年11月10日

ドア異音退治😋

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

 ブログで書きました運転席側からのカタカタ音、期待に反して鳴り止まず、悪戯する奴を退治することにしました😅
2
鳴ってるのはこのアタリ😁
3
サービスマニュアル情報を参考にパネルを外します。

 図のドアレバー枠銀色プラトリム。
この取り外しが今回もっとも難儀した作業で、途中でもう諦めようかと思いましたよ😂
4
謎の引っ掛かりプラパーツも外します😁
5
パワーウインドSWも外して😁
6
クリップを外した図。
インパネを取ると、黒い防水シートがあります。

ここでドアを叩くと、中からあの異音が聴こえます❗
近いです❗やはり奴は中にいる模様😅
7
貼り付け用グルーをカッターで切って、防水シートを開いた図。

 この状態でドアを叩くと❗


下の方に見える金色のボルト・ナット。裏面の白い樹脂パーツをフレームに固定しています。

こいつが派手に暴れていました😂
これほど緩んでいたら鳴るはずだわ😂

ということで、増締してお終い(^o^)
8
My307は2006年仏アルザス地方のソショー工場生まれです。
 作業後は、当時の工程担当者の顔を想像しつつ、おやつタイムを楽しみました。

 満足、満足\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

断熱シート追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らなかったぁ😅 http://cvw.jp/b/2075706/47756626/
何シテル?   06/02 13:48
ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17
なんと!?リアのスタビが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 15:20:50

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation