• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2019年7月6日

キャビンフィルター交換+プチ改善(^^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

オイルフィルターに続いて、キャビンフィルターの交換です。
前回の交換から1万5千KMほどの走行。メーカー推奨交換時期はは時間制限なし、距離3万KMのみ、ですが、6年経過してるし(-_-;)
さて、どうなってるか??
2
右側のフロントウインドウのしたあたり、カバーを外すと奥にカバーが見えます。
パカっと外すだけ。
3
中からフィルターを引きずりだしました。左が新、右が旧。両方チェコ製。
活性炭入り黒色なので汚れ具合はわかりません。大きめのゴミは少しありました。
匂ってみたところ、新しいほうが炭の香りが強いような(-_-;)
4
フィルターの上下マークを間違わないように逆順で戻します。

写真はエンジンルームのカバーですが、元々左側の大きな穴にクリップで固定されていました。
それが経年変化で垂れて隙間できて・・・そこで、画面右側のもう一つの穴側にクリップするようにしてみました。
5
こんな感じ。
ここが重量バランスポイントなのでしょう。隙間なく固定できました。

フィルター交換効果ですが、エアコンの風が爽やかになった!

気がしてます笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

断熱シート追加

難易度:

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らなかったぁ😅 http://cvw.jp/b/2075706/47756626/
何シテル?   06/02 13:48
ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17
なんと!?リアのスタビが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 15:20:50

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation