• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2020年2月16日

テール&ブレーキ ライト修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

妻が使うToday。
ライトを付けた際のテールライトとブレーキライト共に点灯していないことに気づきました😅これは危険❗
2
まず、電球を確認してみると、接触不良だったようで、再取り付けでテールライトは点灯するようになりました。
しかし、ブレーキライトは点きません😅
3
整備マニュアルるを参考にブレーキライトスイッチを点検しましたが問題なし😄
4
断線を疑い導通チェックのため派手に分解しましたが、問題なし!
無駄な作業かと思いきや、この後意外な展開が・・・・
5
写真上側の端子がブレーキライトのものですが、導通していました。
うーん。なんで点かないのか??😅
ヒントは、下側の端子との差。
6
写真では分かり難いですが、下側端子と比べると陥没していることに気付きました😄

分解していたおかげで簡単にハンダ盛りすることが出来ました❗
7
ブレーキをかけると、ライトが点灯するようになりました。

修理完了❗バンザーイ\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

欲しかった黄色いトゥデイ!

難易度: ★★

デイトナユニバーサルショック230mm

難易度:

タイヤ交換

難易度:

グリップ交換

難易度:

マフラーボルト装着

難易度:

AF61ヘッドライトのLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らなかったぁ😅 http://cvw.jp/b/2075706/47756626/
何シテル?   06/02 13:48
ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17
なんと!?リアのスタビが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 15:20:50

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation