• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森のカズのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

ユキオス・除雪機の整備をしました

雪が落ち着いた三連休のど真ん中、24日にユキオスと除雪機の整備をしました。 ↑整備のためにそろえたアイテム。 ↑まずはユキオスから。。。 ↑初めに、プラグ交換。 ↑真っ黒(^^ゞ  相応の年数が経っているので、角が減って丸くなっていました。真っ黒なのは、エンジン始動後、しばらくチョー ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 10:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 除雪機 | 日記
2018年12月15日 イイね!

引き続き、出動しました。

除雪作業をしてから1週間。 今週末も出動しました。 天気予報をみると、どうやら今後雪が落ち着きそう~(^^♪ 作業に気合が入ります! 暖気してきているので、雪が融け始めてますね~(^^♪ 今後も、こんな感じであることを願います! ↑今後、雪予想が無いので、次週はやっとメンテナ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 17:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青森ネタ | 日記
2018年12月11日 イイね!

アイテムは揃った!

仕事から帰宅すると、段ボールで梱包された部品が届いていた。 その前に調達していたアイテムと、記念撮影~ その段ボールを開封すると・・・ ↑こんな感じ! 除雪機等のメンテナンスアイテムが揃いました(^^♪
続きを読む
Posted at 2018/12/29 17:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 除雪機 | 日記
2018年12月09日 イイね!

今季、初出動~

いよいよ、この季節がやってまいりましたね! 除雪機部隊、今季初出動です! 様子を見ながら・・・ということで、2時間ほどかかりましたが、、、 作業終了後、すでに白くなってる・・・( ;∀;)
続きを読む
Posted at 2018/12/29 17:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青森ネタ | 日記
2018年12月08日 イイね!

いきなり冬になりました。

朝起きたら・・・ すっかり雪景色に変わってました。 いよいよ雪の季節に突入です(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2018/12/29 17:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2018年11月21日 イイね!

エアコンプレッサーを新調しました(^^♪

40年以上活躍している我が家のエアコンプレッサー 最近、元気が無くなってきたので・・・ ↑3HPクラスのエアコンプレッサーを新調しました。 これで、ネット販売2万円弱とは、凄い世の中になった(^^ゞ 現物を見てみると・・・ ↑ツータッチカプラーだったり、 ↑ねじ式ドレンだったので、 ↑ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 17:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月11日 イイね!

夏タイヤを洗って収納、そして洗車(^^♪

11月10日にタイヤ交換をして・・・ 翌日11日にタイヤを洗って収納しました。 タイヤが乾くのを待つ間・・・ 愛車を洗車♪ ホイールだけピカピカという状況を解消できました(#^.^#)
続きを読む
Posted at 2018/12/29 17:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ
2018年11月04日 イイね!

【TRF414M】復活!

秋晴れの11月4日、修理を終えたTRF414Mを走らせてきました。 ↑この時期になると、バーベキューをやっている人もおらず、ホント静かですね(^^ゞ ドライブシャフト修理が終わって、完全復活! 良い走りでホントに楽しかった(^^♪ ↑秋が深まり、もう間もなく、今シーズン ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 14:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン(TRF-414M) | 趣味
2018年11月03日 イイね!

秋晴れの中、プラッとドライブ

11月3日、スカッと晴れた秋晴れだったので、プラッとドライブに出かけました。 岩木山を眺めなが黒石市まで行き、、、 沈みゆく夕陽を眺めながら、、、 岩木山に向かって走り、、、 お気に入りの直売所「野市里(のいちご)」で買い物をして帰ってきました。 ↑弘前市内国道7号線にて スカッと ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 13:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年10月28日 イイね!

【TRF414M】トラブル原因と修理

↑前回の走行でトラブった414Mを修理です。 症状は、右フロントのジョイントが空回りしている状態。 ↑バラしてみると・・・ ↑上の様な状況。 おそらく、ドライブシャフトの根元がトルクに負けて曲がりジョイント部分が首振りに・・・                   ↓回転しているうちに、真ん中 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 13:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン(TRF-414M) | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天気が良かったので、ただひたすら走ったdrive
2022年02月11日 14:21 - 17:09、
114.23 Km 2 時間 39 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   02/11 17:31
青い森のカズです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のんき嫁の日記 
カテゴリ:日記
2015/10/05 19:48:12
 
カズの日記Ⅱ 
カテゴリ:日記
2015/08/10 20:24:34
 
インプレッサ日記 
カテゴリ:整備・給油記録
2006/06/15 21:42:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GVBインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
グレードはWRX-STIスペックC 18インチ仕様です。 このGVBに乗った瞬間、それ ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スーパーチャージャー付きなので、フル積載でも余裕な走りです。 出番は少ないものの重宝して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成26年4月に他界した父所有の車です。 現在は私が管理していて、実動しております。 将 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
グレードはRSタイプRA。 本気で惚れ込んだ一台です。 STIチューンのEJ20、あの滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation