• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森のカズのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

なんだかいろいろあった週末

今回の週末はユッタリと過ごそう・・・

の願いも空しく雪が積もってしまいました(^_^;)

気温が高いので融けてるかな~と思いながら実家に行ってみたら・・・
(14時10分ごろ)







ありゃ!

思ったより積もってる。。。

しかもベチャベチャの重い雪ですね~(-_-;)

とりあえず、雪かきをします。。。

と、その前に・・・




↑先週、チラッと寄ったときにバッテリー大丈夫かな?と思ったけど大丈夫でなかったノアのエンジンを始動~(^^♪

予備バッテリーを繋いでみたけど・・・

うんともすんとも言わず(>_<)

バッテリー、ほぼ放電しちゃったようです。。。

これは後回しにして、先に雪かきです!





↑15時30分ごろ作業完了~(^-^)

しかし、作業途中に嫌~~~な感触が!!!

なんだろう???と思ってみてみたら
・・



↑ユキオス君のアクセルワイヤーがブチッと切れた。。。

終了間際だったことが幸いでした(^-^)

後日、修理しないといけないな~汗



↑というわけで急遽除雪機も、緊急出動~!

やっぱりどちらも必需品ですね~(^-^)




↑今回は裏庭の雪かきはスルー。。。

天気が良く気温が上がる予報の一週間、積雪が下がることを期待します(^^♪

まぁ今回は時間の都合でラジコンもできなかったし・・・(それが本音?かも汗)

さて、エンジン始動できなかったノアですが・・・




↑GVBのヘルプで無事エンジン始動できました!

その後市内を30kmぐらい走行したので、少しは充電されたかな?

でも、そろそろバッテリー交換時期かな~(^_^;)


という感じでいろいろあった日曜日。。。

重い雪との格闘とそれ以外の出来事からか、久しぶりに晩飯後にバタンキューな一日でした(^^ゞ
Posted at 2017/02/28 00:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2017年02月19日 イイね!

今日も引き続き雪かき三昧でした(^^♪

いや~、降りましたね~(^^ゞ

久しぶりの冬らしい天気でした。

今回も恒例の雪かき作業日記です。



↑朝起きた時の自宅前の積雪状況



↑シバレていたのでパウダースノーかな?と思ったら、意外とサラサラというほどで無い雪でした。。。

カミさんと2人で40分ほどの雪かき・・・

雪かき作業中もシンシンと雪が降っていて、雪かき終了して振り返るとすでに真っ白・・・

それから2時間後、外出しようとしたらすっかり元通りになっており、もう一度雪かきです(^^ゞ

片付け終わったら、いよいよ今日のメインイベント!

実家の雪かきです!







↑2日間で積もりましたね~(^_^;)

すっかり春気分になっていましたが、一気にいつも通りの光景に引き戻されてしまいました(´・ω・`)

それでは、雪かき作業開始です!(13時30分)




↑機械で作業しづらい壁際の雪を処理して・・・



↑シャッター前の雪かきをして、”ユキオス”君の出動です。

と言ったところですが、作業に集中したので画像がありませんm(__)m

頭にウェアブルカメラでも付けて撮影すれば楽ちん鴨・・・

って、そういう動画は需要がなさそう~(^^ゞ


脱線しましたm(__)m

今回はカミさんと分担作業しました。

自分はユキオスで車庫前の雪を流雪溝に処理している間に、カミさんに道路の雪をスノーダンプで水路に処理してもらいます。

最後に道路に残った深い雪を除雪機で処理。






15時ごろ、自宅前と道路の雪かき完了です!

1時間半掛かってますが、積雪量から考えると今回のパターンは結構効率的でした(^◇^)

と、喜んでいる間にすで白くなってるんですけど・・・(^^ゞ




↑その後、除雪機で裏庭の雪かき。

今回、除雪機で思いっきり飛ばすことができる状況だったので、20分で作業完了~(^^♪

予想より早い15時半に雪かきを終えました(^-^)

(降雪状況から、最悪17時ごろまでの作業を覚悟してましたからね~汗)

今週は雪のマークが多いので、週末もまた雪かきかな~(^^ゞ

なんて心配している風にしておりますが・・・



↑雪かき終了後は、待ちに待ったスノートライアル!

このために雪かきしているようなもんですね~(^^ゞ
Posted at 2017/02/20 00:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2017年02月18日 イイね!

久しぶりに雪かき運動しました^^

今日は、昨日までの春の陽気から一転、真冬の天気となりました。

朝起きて外を見ると、予想通り真っ白・・・
(画像、撮り忘れました(^^ゞ)

朝の一仕事前に、道の駅つるたで買ってきた、



↑”ビックリチーズピザパン”

をカミさんと2人で堪能した後、9時ごろから50分ほど雪かき。

終わってやれやれとテレビを見ながらゴロゴロ~(^^♪

お昼になって昼飯を食べた後は、



↑1時半ごろ、それほど積もってないけど運動のため15分ほどの軽い雪かき。



↑ぼんやりと太陽が出ていたおかげで、一度キレイに融けたのですが・・・



↑15時ごろからガンガン降り初め、16時半ごろに買い物に出かけようと外に出たら、この積雪。。。



↑気温のわりに少し湿り気のある雪でした。

これを踏み固めちゃうと後々面倒なので、カミさんと2人で20分ほどの雪かき。




↑買い物の後、雪降りの中市内をドライブして帰ったら・・・



↑もうこんなに積もってる・・・(^^ゞ

でも、シバレてきたせいかフワフワのパウダースノーです(^^♪

晩飯を食べて一休みして、20時半から雪かきを始めて・・・



↑21時20分ごろに雪かき完了~(^^♪

雪かきばかりしていた一日だったような気が・・・(^^ゞ



その後も降り続いているので、明日も雪かきから始まる一日になりそうですね。。。
Posted at 2017/02/19 00:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2017年02月04日 イイね!

穏やかな天気だったので、雪かきしました。

今日は、朝から時々日が差す穏やかな天気。

日曜日にやろうと思ってたのですが、今日は特に予定が入ってなかったので雪かきしてきました。











今週は少しずつだけどコンスタントに雪が降ってたので、それなりの積雪になってます。

しかし、5℃という気温のおかげで湿気の多い重い雪になってる・・・

今日やることにして正解ですね(^^♪


到着時は12時15分だったので、まだ流雪溝が稼働していない。

というわけで、家の前の雪をかき集めるのをカミさんにお願いして、




↑自分は裏庭の雪かきです。



↑除雪機で裏庭の雪かきが終わったところで、ちょうど流雪溝稼働時間の13時。



↑車庫前の雪かきのために”ユキオス”君出動です。

しかし、びちゃびちゃの雪はホントに重い!!!

ちょっと雪の量が多くなると、全然押していけない・・・

いつもの量より少なめに細かく刻んで運び車庫前と自宅前道路の雪かきを済ませ・・・



↑屋根から落ちた雪壁を除雪機で破り通路を確保。








↑14時15分、2時間と思ったより時間が掛かったけど無事に雪かき完了~。



その後はもちろん、、、



↑楽しみましたよ~(^^♪

この模様は後ほど・・・
Posted at 2017/02/05 00:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2017年02月02日 イイね!

冷え込んで吹雪模様の一日でした。。。

冷え込んで吹雪模様の一日でした。。。今日は、寒い一日でしたね~

最低気温がー6.9℃、最高気温がー3.8℃の真冬日でしたが、いつも以上に寒く感じるのは雪が少ないせいでしょうか・・・

非常に強い風が吹き荒れる吹雪模様で、時々目の前が真っ白に・・・

よ~く考えてみると、こういう天気も久しぶりかも~(^^ゞ




↑晩飯後に外を見ると2cmぐらい積もってたのでさらっと雪かきをしようとしましたが・・・



↑かき集めたら吹き溜まりの雪が多くて思ったより大きい山になってしまったので、時間短縮のためにカミさんにも出動要請・・・



↑約30分で片づけ終了です。

2人でやると、さすがに早いですね(^^♪

雪かきもすでに趣味化しちゃって、半分楽しみになってます・・・(^^ゞ


今週末には気温が上がるらしいので、また積雪が減りそうです。

一番雪深くなる2月ですが、雪の降り方と寒暖の繰り返し方を見るとこれからも積雪が増えることが無さそうです・・・

小雪の冬になりそうですね(^^♪


今回の画像は、修理から戻ってきたP330で撮影しました。

街灯の無い暗い場所でも、雪明りだけでキレイに撮れてます(^-^)

そのおかげで、D7000の出番が少なくなりそうですが・・・(^^ゞ
Posted at 2017/02/02 23:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天気が良かったので、ただひたすら走ったdrive
2022年02月11日 14:21 - 17:09、
114.23 Km 2 時間 39 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   02/11 17:31
青い森のカズです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のんき嫁の日記 
カテゴリ:日記
2015/10/05 19:48:12
 
カズの日記Ⅱ 
カテゴリ:日記
2015/08/10 20:24:34
 
インプレッサ日記 
カテゴリ:整備・給油記録
2006/06/15 21:42:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GVBインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
グレードはWRX-STIスペックC 18インチ仕様です。 このGVBに乗った瞬間、それ ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スーパーチャージャー付きなので、フル積載でも余裕な走りです。 出番は少ないものの重宝して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成26年4月に他界した父所有の車です。 現在は私が管理していて、実動しております。 将 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
グレードはRSタイプRA。 本気で惚れ込んだ一台です。 STIチューンのEJ20、あの滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation