• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森のカズのブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

久しぶりのドライブ

夕方、ふと「寅次郎商店」さんの津軽揚げが食べたくなった。


雨降ってるけど、ドライブがてら買いに行くのも良いかな~と、ふら~っと出かけたんですけど・・・

目的地は、「道の駅なみおか」。

久しぶりのドライブの中での、カミさんとの会話・・・

カミさん 「ドライブするのも久しぶりだね~」

わたくし 「そうだね~、久しぶりだから少し遠回りしよっか?」

カミさん 「いいね~」

と、言いながら走ったルートは、



↑青森空港有料道路を通り、



↑浪岡を走り抜け、



↑黒石市街地を通過。、



田んぼアートで話題の田舎舘村にある「道の駅いなかだて」で休憩~



↑弘前市内を通り抜け、



↑目的地、「道の駅なみおか」に到着~^^

・・・これって、少しの遠回り???


まぁ、それは置いといて・・・



↑時間的にやってるか不安になったけど、まだ営業してた。良かった~^^

※画像の一番左の白っぽい看板のところが、「寅次郎商店」です。

そろそろ閉店のような雰囲気だったけど、無事目的の品をゲット!



↑ちなみに、「道の駅なみおか」の後は、ちゃんと寄り道せず青森市に帰りましたよ~

ということで、本日の晩飯は、



↑これが津軽揚げ。

甘酢で味付けされた鶏とごぼうの唐揚げと言えば分かり易いかな?



↑もう一品、同じく甘酢で味付けされた揚げ餃子。

どちらも、ご飯やビールに合うお気に入りのおかずです^^

そういえば、もう一品。



↑「道の駅いなかだて」で購入した、ふき・わらび・コンニャク・昆布の惣菜。

醤油ダシの煮しめだと思うんですけど、”ふき”と”わらび”の味が際立ってました^^

普段、水煮された”ふき”や”わらび”を食べてるけど、水煮されたやつって、味が少ないんですよね~

これを食べてて、子供の頃家族で山菜取りに行ったことを思い出した・・・

この”ふき”と”わらび”の味のおかげでちょっと懐かしい気分に浸りながら、美味しくいただきました^^

久しぶりのドライブだったけど、結構楽しかった^^

以前、「東北道の駅スタンプラリー」にハマってた時期があったけど、かなりの年数遠ざかってた。

そして、プラッとドライブに出かけるのも少なくなってたんですけど・・・



↑スタンプブックをとりあえず買っておいたものの、結局ドライブに出かけてない。。。

これを機会に、また、のんびりドライブ道の駅巡りを始めようかな~。。。




↑これまで「道の駅つるた」の1個だけだったけど、今日は2個追加、合計3個になりました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天気が良かったので、ただひたすら走ったdrive
2022年02月11日 14:21 - 17:09、
114.23 Km 2 時間 39 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   02/11 17:31
青い森のカズです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17 18 19202122 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

のんき嫁の日記 
カテゴリ:日記
2015/10/05 19:48:12
 
カズの日記Ⅱ 
カテゴリ:日記
2015/08/10 20:24:34
 
インプレッサ日記 
カテゴリ:整備・給油記録
2006/06/15 21:42:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GVBインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
グレードはWRX-STIスペックC 18インチ仕様です。 このGVBに乗った瞬間、それ ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スーパーチャージャー付きなので、フル積載でも余裕な走りです。 出番は少ないものの重宝して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成26年4月に他界した父所有の車です。 現在は私が管理していて、実動しております。 将 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
グレードはRSタイプRA。 本気で惚れ込んだ一台です。 STIチューンのEJ20、あの滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation