• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森のカズのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

【家庭菜園】事件です・・・

前回の記事の通り、4日間実家にいました。

そちらの状況は・・・



↑先週植えたつるなしインゲンが、芽を出してましたね~

順調のようです。



↑そして、花が落ち始めたジャガイモと毛豆。

ジャガイモの収穫時期が近いかも。。。

なかなか伸びず心配していた毛豆も、元気に育ってます^^

こちらの方は、このまま何事もなく行ってくれればというところですね~


今日、自宅に帰って、早速チェック!



↑先週の雨のせいか???全体的に成長してますよ~^^

と眺めていたらカミさんが、あれ~~~???っと・・・



↑桃太郎、なんか変じゃない???



↑先週の日曜日に撮影した画像を見ると・・・



↑色味が付いていた2個の桃太郎がないじゃん!!!


誰だ~~~~~ぁ!!!




と、叫んでてもしかたない・・・




犯人は、カラスか???

とりあえず、鳥よけ対策でもするか。。。

しかし、この大きなトマト、2個も持っていく???




↑もっと色づいていた、ミニトマトが無事だったのは、何よりです。。。

こっちは、来週当たり収穫できそうですね^^

(また事件が起きなければ・・・f^^;)
Posted at 2016/07/17 23:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2016年07月17日 イイね!

気分転換に少しドライブ

一昨日は、祖母の法要がありました。

準備から今日の後片付けまでの1週間は、ホントに忙しかった。

でも、施主だからやり遂げないとね~f^^;


片付けが終わった後は、何年振りかのすき家で牛丼。

こういう時って、ササッと食える外食が一番!です^^


腹が満たされた後は、寄り道せず帰るつもりだったけど・・・



↑久しぶりにGVBに乗ったせいか、そのまま浅虫温泉往復ドライブしちゃいました^^

というのは、この4日間はノアが相棒でした。
買い物の量が多かったり、親戚を乗せての移動では、やっぱりノアが良いんですよね~(^0^)←維持するのがキツイけど、なかなか手放せない理由ですね。。。

でも、その分久しぶりにGVBに乗ると、なぜか無駄なドライブしちゃいますf^^;

とりあえず、ひと段落と言った気分でこの記事を書いてます^^


ところで・・・

自分の親戚は、ラーメン好きが多い。

今回も遠方から伯母と叔父が来ましたが、昼飯の希望を聞くと・・・

「ラーメンが食べたい!」

です^^

好みはわかってますので、自分の記憶からお店を選び出して、おもてなしです!



↑今回も、満足いただけたようです^^

ある意味、楽と言えば楽なんですが、プレッシャーと言えばプレッシャーな複雑なおもてなし・・・


でも・・・


おもてなしの筈が、会話そっちのけで無口でひたすら麺をすすり、スープを飲み干す自分・・・


ラーメンを一番堪能しているのは、なんだかんだ言って自分かもしれないですね~(汗
Posted at 2016/07/17 23:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天気が良かったので、ただひたすら走ったdrive
2022年02月11日 14:21 - 17:09、
114.23 Km 2 時間 39 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   02/11 17:31
青い森のカズです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17 18 19202122 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

のんき嫁の日記 
カテゴリ:日記
2015/10/05 19:48:12
 
カズの日記Ⅱ 
カテゴリ:日記
2015/08/10 20:24:34
 
インプレッサ日記 
カテゴリ:整備・給油記録
2006/06/15 21:42:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GVBインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
グレードはWRX-STIスペックC 18インチ仕様です。 このGVBに乗った瞬間、それ ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スーパーチャージャー付きなので、フル積載でも余裕な走りです。 出番は少ないものの重宝して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成26年4月に他界した父所有の車です。 現在は私が管理していて、実動しております。 将 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
グレードはRSタイプRA。 本気で惚れ込んだ一台です。 STIチューンのEJ20、あの滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation