• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆にしやん☆☆のブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

久々の純正シート

レカロシートを外して
純正シートにしましたが、違和感たっぷり(笑)

そしてそのままセコハンへ!

結構なお値段で買い取ってもらえてました。


そのごは店内物証〜
お目当てのシートカバーを発見!

買い替えに向けて着々と準備出来ててニヤけてしまうのです😅

年明けには色々と購入しなければねー
Posted at 2014/12/28 21:30:34 | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2014年12月27日 イイね!

見積もり取りました

見積もり取りましたざっくりの見積もりをもらいました。

うーん、値引きは平凡やね

まだ頑張れると言うてるので頑張ってもらいます(笑)

やっとここまで辿り着いたなぁ
Posted at 2014/12/27 21:23:02 | トラックバック(0) | 愛車選び | 日記
2014年12月07日 イイね!

ホンダのグレイスに乗ってきました

ホンダのグレイスに乗ってきました以前からめちゃ気になっていたグレイスに
乗ってきました。

とりあえず初見。

やっぱり5ナンバーは横が近いなぁ(笑)
ハンドルの本革?も手触りが良いです。
インパネ周りは質感高いです。でもサイドブレーキ辺りはカチコチのプラスチック丸出し。
クラスなりですな。

後席は、
はっきり感じられるのがアクセラよりも圧倒的に広い!

走りの方は、これが予想外によかった。
フィットやヴェゼルで繰り広げられたネガキャンで印象は良くはなかったけど、実際に自分で触れて良さを実感。

トヨタ式とはすべてが真逆。
常にモッサリでラバー質な走行感覚なトヨタ式とは違い、とてもリニア。
同じ1.5リッターハイブリッドのアクアと比較するまでもなく力強い。
アクセラよりも力強い。

I-DCD侮れない!

ハンドリングは、アクセラ同様に扱いやすい。
これも演出感満載のクイック過ぎるものではなく、切った分だけ、素直に曲がっていきます。
リアのどっしり感がアクセラハイブリッドのハンドリングに近いです。

ブレーキもトヨタ式とは真逆。
実に普通な操作感で、カックンは無縁。素晴らしいです。


デザインは若干地味に映りますが、車の出来はとても良いモノがあります。て言うか物凄く好感の持てる車です。


乗りながら感じたのが、これって理想的なハイブリッドじゃないの?って。燃費も良くてリニアで力強い。

これならハイブリッドでも欲しい!
と思ってしまった( ̄▽ ̄)


アクセラと直接比較出来る車ではないけど…
強力なライバルが登場ってことですね!

担当くん、頑張れよ〜つまらん条件では本気でほんだに行くぞ


Posted at 2014/12/07 17:21:37 | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2014年12月04日 イイね!

パソコン新調

パソコン新調車話しではないですが

パソコンが突然の昇天で

NEWパソコン買いました

久々にパソコンでみんカラ見たなあ

新鮮!
Posted at 2014/12/04 08:21:06 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ラジコンマガジン休刊
自分の人生で1番読んだ月刊誌
ラジマガ読みながら夢を追ってたな・・・
寂しい😢」
何シテル?   08/29 22:08
2015年1月18日に契約 2/28店舗にアクセラ到着 納車は3/8でした。 愛車はアクセラセダン15Sツーリングです。 ずっと以前からi-DM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

車買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 07:45:24
GO TO してみた(*´□`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 07:42:14
TALEX OZNIS サングラス by talex 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:54:42

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2015年3月8日に無事納車されました。 2015年5月10日、ブレーキフィーリングの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
お疲れさん
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation