• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆にしやん☆☆のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

ラジコン日記25-05-24タミチャレ第4戦

ラジコン日記25-05-24タミチャレ第4戦タミチャレ第4戦に参加しました。

先月のタミチャレ第3戦でトップ独走をワンミスで台無しにした悔しさからのリベンジを目標に参加してきたよ。

今回も3カテゴリーでエントリーしたけど・・・
気圧症持ちのにしやんとしては最悪の天気で結局Mクラスはキャンセルしました。

17.5ターンモーターの少し遅いクラス・・・レギュレーションはタミグラツーリングに該当するクラスですな。
これまではTB05Rを使用シャーシにしていましたがGTクラスをTT02SRを使うことにしたので今回はTA08Rを使うことに決めました。

でだ。
レギュレーション上ギヤ比を合わせなければいけない、でもこの子を合わせるには従来の06モジュールからピッチの細かい04モジュールを使用しなくてはいけない。
買ったわ
軽いTA08Rの04モジュールギヤはめちゃ静か!!
なので遅く感じるけどタイムはクッソ重いTB05Rより良いので数字を信じて完熟走行に徹する。
初級クラスで走っていたけど、これが後の悲劇に(笑)

予選1組目ヒート1
予選開始直前にアンプトラブルが発生!
みなさんに復旧してもらい何とか出走にこぎつけたけどいつ止まるか分からずビビり走行しながらもトップ周回数ゴール
暫定TQでしたが2組目の方たちにあっさり追い抜かれ4番手(笑)

予選1組目ヒート2
またもやアンプトラブル・・・今度は普及できずにヒート2は棄権することに(´;ω;`)ウゥゥ

原因究明なんてやってる暇ないのでアンプをお休みしていたM07から引っ張ってくることにしたけど、そこで原因分かった。
ブラシレスモーターとアンプを繋ぐセンサーケーブルが断線してた。

思い当たる節ありまくり(笑)初級クラスで走った時にかなり横っ腹に突っ込まれたので、それで断線したんやな。小ネタ回収。

センサーケーブルを交換して決勝
4番手スタートから
スタート直ぐに上位4台と下位5台になってにしやん3番手の方に必死に食らいついてイク~!
普段はGTクラスでも上位を走る方を追いかけているので全くオーバーテイク出来る隙を与えてもらいないっす!
5分の間の4分以上を3位の方とのテールトゥノーズ、競り負けたけどめっちゃ楽しかったし全部出し切って悔いなし!
4位でポディウムには届かんかったけど、手に汗握るバトルそれも接触無しにクリーンバトルが出来て自信がついてきた。

続いてタミチャレGTクラス
何度も言うが今回は前回のリベンジが目標なのでめちゃめちゃ気合い入ってました。
今回使用するシャーシはTT02typeSR


天候が気圧症を大爆発させるほど悪く湿気も多く、このシャーシには圧倒的不向きなコンディション・・・
選択ミスったぁ(´;ω;`)ウゥゥ
イニシャルセットのまま走行したら案の定転倒する
プロポやサーボの設定で何とかしようとしたが何ともできず
サスセットを変えることにした。
まずは唐突に面圧が掛からないようにFサスのアッパーアームを万歳から腕下がりへ。
これだけでは足らず、今度はFダンパーのオイルを400番から350番に変更、パッツンダンパーから引きダンパーとしたことで縁石以外ではこけることはなくなった。
初期の旋回が落ちてしまったけど、その分早めにオフスロットしてやれば早めのオンスロットが可能になったのでタイムは向上。
これで勝負できるところまで仕上げてこれた、と思う。

予選3組目ヒート1
うぉぉぉ!メンバー濃い!(笑)
普段AメインやBメインを主戦場としてる方ばかり💦
腕の差は歴然。
全く歯が立たずでした。

予選3組目ヒート2
ここも当然変化なしで、コテンパンにやられました(笑)

GTクラス決勝
Cメイン3番手で決勝を迎えることに。
前回のような慢心はせずにひたすらリベンジに向けて集中。
もちろんTQの方への圧も忘れずかけておく(笑)
スタートを無難にこなし2番手に浮上しトップを追いかける展開。
とりあえず行けるところでイクと決めていたけどチャンスがない。
予想よりも早くにバックマーカーが出来てからはカオスな展開へ(笑)
カオスに突入していくとしっちゃかめっちゃかでトップとの差が広がっていく(´;ω;`)ウゥゥ
あげく3番手の方に追いつかれてバックマーカーのクラッシュを避けてる間にオーバーテイクを許してしまう!嗚呼俺阿保!!!
ここで残り2分。
2番手にプレッシャーをかけてミスをしたところで労せず2位を取り返す。
さぁここからバックマーカーを交わしながらトップを追いかけるよ!
残り1分でやっと視界にトップのモチュールZが見えてきたぁ

残り30秒で捕まえた!!!

更にプレッシャーをかけていく!
焦ってるやろうなぁと呑気に考えながら(笑)インが開くの見逃さずにオーバーテイク。ここでタイムアップ寸前。
にしやんだけ4分未満でゴールラインを抜けたのでもう一周!

Cメイン優勝しました。


疲れた。。けど色んな方に祝福してもらえて感無量です。

じゃんけん大会では何ももらえなかった(笑)けど代えがたい経験が色々できて有意義でした。

帰りに粉もん屋でノンアル祝杯上げてました。

独りで


さぁ仕事がんばろ

でわ
Posted at 2025/05/25 12:13:00 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2025年05月13日 イイね!

母の日

11日が母の日だったので、嫁さんと二人で会いに行きました。

母の居るフロアに上がると仲の良い入居者のおばあちゃん達と談笑してました。
声掛けたらびっくりされたよ(笑)行くこと電話で伝えたけど覚えてなかった💦

感染症の影響で30分しか会えないのが可愛そうなんやけど、その分沢山話してカステラ食べたりコーヒー飲んだりして過ごしました。
母の日のプレゼントは書き物が好きなので文具の色々とみんなで写した集合写真を写真立てにしたものをあげた。

思えば1年前、父が亡くなってから1人で団地に住んでいてご飯はマトモなものを食べれなく、風呂にも入れず。痩せてしまい乞食みたいな生活してた。
ヘルパーさんに来て貰えるようにケアマネージャーにお願いして手配してもらったりしながら施設を探して・・・この時期家族とギクシャクして本気で辛かったな。

昨年7月から入所して、12月には凄く元気になってくれました。
人には人間らしい生活って本当に必要なんやなって感じましたね。

これからも心穏やかに長生きしてな、オカン!
Posted at 2025/05/14 21:30:35 | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

ラジコン日記25-05-10

こんにチワワ
性懲りも無くラジコンを走らせに行ってきましたよ。

5月5日のこどもの日に淡路島まで遊びに行ったけどクッソ渋滞を頑張って運転したぞ。
そのご褒美に翌日の6日にサーキットへ。
前回のタミチャレで沼ったGTクラスのTA08Rの感覚を取り戻すべく頑張った。
頑張ったけど連休最終日、人だけは多い(笑)全くクリアラップ取れずで何か楽しくなく4時間で撤収。

で、本日10日にまたもやサーキットにやってきた。

まずはM07
前回のおさらいからで、そのまま走行。その後フロントのデフギアを直結のスプールに変更してみた。
癖が強くなったけど立ち上がりの鋭さが段違いに向上。
でもにしやんはベストラップよりもアベレージラップを重視するタイプなのでデフは元に戻した。
ぼちぼちコイツのタイヤも入れ替えないとアカンなぁ。



6日では進展のなかったTA08R
相変わらず狙ったラインに乗せられないんだなぁ、兎に角動き過ぎ!
ストレートでフラフラするし扱いにくい。
車で出来ることがなく、遂にサーボのモードを現在のSRモードからノーマルモードに変更して様子を見ながら走らせたら・・・
あれだけ不必要に動こうとしていた08がビターっと吸い付くように走ってくれるようになったよ。
とりあえずは一旦はこの仕様で行ってみる。


久々に持ってきたTT02typeSR
これ過去にブログやら何シテルやらで出してた車なんやけど、誰も覚えてないかな(笑)
今回も上⬆のTA08Rがポシャった時用の予備車として準備しておいたのを走らせることにしたんよね。
久しぶりのファーストインプレッションは・・・

思った通りに動く

です。
思ったラインに乗せることが容易に出来る、少しアンダーステアが強いけど、その分磐石の安定感がある。
アンダーステアを減らすためにサーボの設定を変更する。
色々試して軽快に動くところを見つけて軽快だけど動き過ぎずそれでいて鈍すぎずでえぇ感じになってきた!

これで今月のタミチャレGTはTA08RかTT02typeSRか
どちらでエントリーするのか悩むなぁ
メンテナンスしながらボチボチ決めていこ

でわ
Posted at 2025/05/10 23:29:45 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2025年04月27日 イイね!

ラジコン日記25-04-26タミチャレ第3戦に行ってきた

ラジコン日記25-04-26タミチャレ第3戦に行ってきた4月26日にタミヤチャレンジカップ第3戦に行ってきたよ。

今回のエントリーはアンプがトラブってマトモに走れなかったツーリングクラスとタミチャレMとタミチャレGTの3カテゴリーです。

とりあえずピットオープンから速攻でツーリングクラスのTB05Rで走行。

フルスロットルにすると通電が止まる・・・と言うよりもハイポイントが消失する感じで尊敬するスタッフさんにセンサーケーブル変えてみ?とアドバイスもらい実行した結果。

止まりません🙌🏻💞

相変わらずシャフト車特有のギアノイズが酷いけどベアリング洗浄したのでめっちゃ転がる!

このクラスはエキシビションレースなので予選もなくジャンケンでグリッド決めましたꉂ🤣𐤔

7人中4位でした。
これはオモロい😂👍是非ともレギュラー入りしてほしいなあ

次はタミチャレM。

このクラスは前回のレースで車がレベルアップ出来たので練習なんて全くせずに軽いチェック走行をしただけ。
予選は周回遅れになることなく上位の皆さんと同じ周回数で回れた、進歩してる!
で予選は最下位、決勝も安定の最下位(笑)
決勝走りながら感じたのが他の皆さんは後輪駆動車のM08でにしやんのは前輪駆動車のM07。
シャーシの違いはあれどあからさまにトップスピードが出てない・・・
エキスパート様にチェックしてもらった結果、バッテリーの電圧が上がってない、寿命だそうです💦そりゃ遅いよ。

で今回の地雷は寄りにもよってタミチャレGT

この2ヶ月はツーリングクラスやタミチャレM、そしてバギーとか遅いラジコンしかしてなかったからGTの速度についていけてない💦
練習してても車がシャープ過ぎて扱えない😭あれ?こんなんやった?
とか思いながらも必死に練習してたら案の定

砕いた

修理後はサーボの設定やらなんやらをいじくり回して少し動きを抑えたけど難しいのは変わらず
結果

アッパーデッキも砕いた
心も折れた

このままだと埒が明かないのでセッティング変更する。
と言っても大したことはしない、スプリングをフロント緑リヤ黒に。
フロントデフをギヤデフの10万番からダイレクトのスプールに変更。

これだけでめっちゃ走りやすくなった。まぁフロントがデフやなく直結のスプールになったのでインフィールドが曲がりづらくなったけど。

予選はわちゃわちゃに巻き込まれて振るわず、まぁヒート2は多重クラッシュを
すり抜ける事に成功したけどバックマーカーを処理に手を焼きCメイン2番手。
まぁ勝てるだろうと思ったけど、この舐めた考えがが特大のフラグを立てる結果に。
決勝はスタート直後にまたもやわちゃわちゃに(笑)
にしやんこれを上手く抜けてイク〜!
そのままギャップを広げて独走態勢に持ち込めた(* 'ᵕ' )☆

でもね・・・
残り2分のアナウンス聞いたら急に緊張してきた:(´◦ω◦`):カタカタ
ここに来て豆腐メンタル大爆発(笑)
落ち着け!とか思ってたら車が飛びまして、こーすの反対側つまりは通過済みの所に戻っちゃった💦
そのまま3番手まで落ちて必死に追いかけたけど、どう考えても無理!

無事にフラグ回収

結果Cメイン3位でした。


あまりの悔しさにマクドでヤケ食いしてから家帰ったよꉂ🤣𐤔

でわ
Posted at 2025/04/27 22:31:10 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2025年04月20日 イイね!

ネクストジェネレーションフェスティバルに参加しました。

ネクストジェネレーションフェスティバルに参加しました。さる4月20日にネクストジェネレーションフェスティバルに参加しましたよ。

と言ってもなんの事やら?

先日タミヤから新しいエントリーバギーのDT04ことファイターネクスジェンが発売されたんよねぇ。
YouTuberのナナちんandハッチさんがそのDT04と過去のDTシリーズのみ参加出来る企画のイベントに参加しました。

で、このイベントにはタミヤのパイセンこと前住愉くんがゲストとして来てくれたんですよねぇ😊ちなみにラジコン界隈ではめっちゃ有名人です。

サインもらいました(笑)


イベント内容は割愛しますがパイセンが走ると・・・

こんな感じ(笑)おっさんホイホイですꉂ🤣𐤔

お昼ご飯はキッチンカーが来てまして焼肉丼をいただきました😋


ちなみに何時もお世話になっているラジコンショップのコースなので何かある度にうまい棒を食べなくては行けません(笑)腹いっぱいꉂ🤣𐤔

にしやんにとってラジコンってやっぱりオフロードバギーやね!

近々またバギー走ろせに行こうかしら(*´ω`*)

でわ
Posted at 2025/04/27 19:33:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラジコンマガジン休刊
自分の人生で1番読んだ月刊誌
ラジマガ読みながら夢を追ってたな・・・
寂しい😢」
何シテル?   08/29 22:08
2015年1月18日に契約 2/28店舗にアクセラ到着 納車は3/8でした。 愛車はアクセラセダン15Sツーリングです。 ずっと以前からi-DM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 07:45:24
GO TO してみた(*´□`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 07:42:14
TALEX OZNIS サングラス by talex 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:54:42

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2015年3月8日に無事納車されました。 2015年5月10日、ブレーキフィーリングの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
お疲れさん
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation