• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆にしやん☆☆のブログ一覧

2025年05月13日 イイね!

母の日

11日が母の日だったので、嫁さんと二人で会いに行きました。

母の居るフロアに上がると仲の良い入居者のおばあちゃん達と談笑してました。
声掛けたらびっくりされたよ(笑)行くこと電話で伝えたけど覚えてなかった💦

感染症の影響で30分しか会えないのが可愛そうなんやけど、その分沢山話してカステラ食べたりコーヒー飲んだりして過ごしました。
母の日のプレゼントは書き物が好きなので文具の色々とみんなで写した集合写真を写真立てにしたものをあげた。

思えば1年前、父が亡くなってから1人で団地に住んでいてご飯はマトモなものを食べれなく、風呂にも入れず。痩せてしまい乞食みたいな生活してた。
ヘルパーさんに来て貰えるようにケアマネージャーにお願いして手配してもらったりしながら施設を探して・・・この時期家族とギクシャクして本気で辛かったな。

昨年7月から入所して、12月には凄く元気になってくれました。
人には人間らしい生活って本当に必要なんやなって感じましたね。

これからも心穏やかに長生きしてな、オカン!
Posted at 2025/05/14 21:30:35 | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

ラジコン日記25-05-10

こんにチワワ
性懲りも無くラジコンを走らせに行ってきましたよ。

5月5日のこどもの日に淡路島まで遊びに行ったけどクッソ渋滞を頑張って運転したぞ。
そのご褒美に翌日の6日にサーキットへ。
前回のタミチャレで沼ったGTクラスのTA08Rの感覚を取り戻すべく頑張った。
頑張ったけど連休最終日、人だけは多い(笑)全くクリアラップ取れずで何か楽しくなく4時間で撤収。

で、本日10日にまたもやサーキットにやってきた。

まずはM07
前回のおさらいからで、そのまま走行。その後フロントのデフギアを直結のスプールに変更してみた。
癖が強くなったけど立ち上がりの鋭さが段違いに向上。
でもにしやんはベストラップよりもアベレージラップを重視するタイプなのでデフは元に戻した。
ぼちぼちコイツのタイヤも入れ替えないとアカンなぁ。



6日では進展のなかったTA08R
相変わらず狙ったラインに乗せられないんだなぁ、兎に角動き過ぎ!
ストレートでフラフラするし扱いにくい。
車で出来ることがなく、遂にサーボのモードを現在のSRモードからノーマルモードに変更して様子を見ながら走らせたら・・・
あれだけ不必要に動こうとしていた08がビターっと吸い付くように走ってくれるようになったよ。
とりあえずは一旦はこの仕様で行ってみる。


久々に持ってきたTT02typeSR
これ過去にブログやら何シテルやらで出してた車なんやけど、誰も覚えてないかな(笑)
今回も上⬆のTA08Rがポシャった時用の予備車として準備しておいたのを走らせることにしたんよね。
久しぶりのファーストインプレッションは・・・

思った通りに動く

です。
思ったラインに乗せることが容易に出来る、少しアンダーステアが強いけど、その分磐石の安定感がある。
アンダーステアを減らすためにサーボの設定を変更する。
色々試して軽快に動くところを見つけて軽快だけど動き過ぎずそれでいて鈍すぎずでえぇ感じになってきた!

これで今月のタミチャレGTはTA08RかTT02typeSRか
どちらでエントリーするのか悩むなぁ
メンテナンスしながらボチボチ決めていこ

でわ
Posted at 2025/05/10 23:29:45 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2025年04月27日 イイね!

ラジコン日記25-04-26タミチャレ第3戦に行ってきた

ラジコン日記25-04-26タミチャレ第3戦に行ってきた4月26日にタミヤチャレンジカップ第3戦に行ってきたよ。

今回のエントリーはアンプがトラブってマトモに走れなかったツーリングクラスとタミチャレMとタミチャレGTの3カテゴリーです。

とりあえずピットオープンから速攻でツーリングクラスのTB05Rで走行。

フルスロットルにすると通電が止まる・・・と言うよりもハイポイントが消失する感じで尊敬するスタッフさんにセンサーケーブル変えてみ?とアドバイスもらい実行した結果。

止まりません🙌🏻💞

相変わらずシャフト車特有のギアノイズが酷いけどベアリング洗浄したのでめっちゃ転がる!

このクラスはエキシビションレースなので予選もなくジャンケンでグリッド決めましたꉂ🤣𐤔

7人中4位でした。
これはオモロい😂👍是非ともレギュラー入りしてほしいなあ

次はタミチャレM。

このクラスは前回のレースで車がレベルアップ出来たので練習なんて全くせずに軽いチェック走行をしただけ。
予選は周回遅れになることなく上位の皆さんと同じ周回数で回れた、進歩してる!
で予選は最下位、決勝も安定の最下位(笑)
決勝走りながら感じたのが他の皆さんは後輪駆動車のM08でにしやんのは前輪駆動車のM07。
シャーシの違いはあれどあからさまにトップスピードが出てない・・・
エキスパート様にチェックしてもらった結果、バッテリーの電圧が上がってない、寿命だそうです💦そりゃ遅いよ。

で今回の地雷は寄りにもよってタミチャレGT

この2ヶ月はツーリングクラスやタミチャレM、そしてバギーとか遅いラジコンしかしてなかったからGTの速度についていけてない💦
練習してても車がシャープ過ぎて扱えない😭あれ?こんなんやった?
とか思いながらも必死に練習してたら案の定

砕いた

修理後はサーボの設定やらなんやらをいじくり回して少し動きを抑えたけど難しいのは変わらず
結果

アッパーデッキも砕いた
心も折れた

このままだと埒が明かないのでセッティング変更する。
と言っても大したことはしない、スプリングをフロント緑リヤ黒に。
フロントデフをギヤデフの10万番からダイレクトのスプールに変更。

これだけでめっちゃ走りやすくなった。まぁフロントがデフやなく直結のスプールになったのでインフィールドが曲がりづらくなったけど。

予選はわちゃわちゃに巻き込まれて振るわず、まぁヒート2は多重クラッシュを
すり抜ける事に成功したけどバックマーカーを処理に手を焼きCメイン2番手。
まぁ勝てるだろうと思ったけど、この舐めた考えがが特大のフラグを立てる結果に。
決勝はスタート直後にまたもやわちゃわちゃに(笑)
にしやんこれを上手く抜けてイク〜!
そのままギャップを広げて独走態勢に持ち込めた(* 'ᵕ' )☆

でもね・・・
残り2分のアナウンス聞いたら急に緊張してきた:(´◦ω◦`):カタカタ
ここに来て豆腐メンタル大爆発(笑)
落ち着け!とか思ってたら車が飛びまして、こーすの反対側つまりは通過済みの所に戻っちゃった💦
そのまま3番手まで落ちて必死に追いかけたけど、どう考えても無理!

無事にフラグ回収

結果Cメイン3位でした。


あまりの悔しさにマクドでヤケ食いしてから家帰ったよꉂ🤣𐤔

でわ
Posted at 2025/04/27 22:31:10 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2025年04月20日 イイね!

ネクストジェネレーションフェスティバルに参加しました。

ネクストジェネレーションフェスティバルに参加しました。さる4月20日にネクストジェネレーションフェスティバルに参加しましたよ。

と言ってもなんの事やら?

先日タミヤから新しいエントリーバギーのDT04ことファイターネクスジェンが発売されたんよねぇ。
YouTuberのナナちんandハッチさんがそのDT04と過去のDTシリーズのみ参加出来る企画のイベントに参加しました。

で、このイベントにはタミヤのパイセンこと前住愉くんがゲストとして来てくれたんですよねぇ😊ちなみにラジコン界隈ではめっちゃ有名人です。

サインもらいました(笑)


イベント内容は割愛しますがパイセンが走ると・・・

こんな感じ(笑)おっさんホイホイですꉂ🤣𐤔

お昼ご飯はキッチンカーが来てまして焼肉丼をいただきました😋


ちなみに何時もお世話になっているラジコンショップのコースなので何かある度にうまい棒を食べなくては行けません(笑)腹いっぱいꉂ🤣𐤔

にしやんにとってラジコンってやっぱりオフロードバギーやね!

近々またバギー走ろせに行こうかしら(*´ω`*)

でわ
Posted at 2025/04/27 19:33:04 | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

ラジコン日記25-03-22タミチャレ第2戦

ラジコン日記25-03-22タミチャレ第2戦タミヤチャレンジカップ第2戦に参加しました。
今回はタミチャレMのみでGTは不参加になりました。仕事だったのでタイヤを仕上げる時間がないし、そんなんで無理して走っても不利すぎて楽しくない(笑)

先月ズタボロだったMクラス


大幅にイニシャルセットを変更しました。だってちまちま変えても違いがわからん(笑)
まずはデフオイルを50000番から6000番に、ダンパーオイルを400番から200ばんに、スプリングを前後で入れ替えてフロントソフトリヤミディアムに。
タイヤばフロントMグリップにハードインナースポンジ、リヤはSグリップハードにハードインナースポンジ。
ピクピク敏感なステアリング特性を緩和する為にフロントのアッパーアームをバンザイから腕下がりに。
後はウエイトを変更してバランスを変えてみた。

で、バッテリー1本走らせてみたらめっちゃ良い!
これは期待しない訳にはいかんわな(笑)

予選1回目

先月とは雲泥の差、順位は安定の最下位やけど(笑)
かなり気を良くしての予選2回目

順調に周回数増やしてイク〜
決勝グリッドはAメイン8番手。ブービーです💦
周りは早い方しか居ないのでスタートに気を付けて周回。周りが混乱している中、上手くすり抜けて順位を上げてイク〜!!
6位で無事ゴール。

順位は平凡ですが先月⬇と比べれば内容が雲泥の差(笑)


やっと皆さんとチキチキバトル出来たよ笑めっちゃ楽しかった(≧∇≦)

もう1つエキシビションレースとしてGTよりも少し遅いタミグラツーリングクラスを走ってきました。

こちらは踏んだり蹴ったり(笑)
アンプが不調で握ると通電が止まる・・・ハーフスロットルでひたすら走って最下位(笑)
アンプ買い換えたリベンジですね。

来月はバギーイベントに参加するのでタミチャレはお休み。

5月はGTも出るのでまたコチラも集中してやってこう

でわ
Posted at 2025/03/23 08:09:54 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「明日は母の誕生日。なんやけどにしやん仕事で行けないから今日行ってきた。
子供たちも連れていったからめっちゃ喜んでくれたよ。
帰りは一蘭でラーメン食って帰るわ」
何シテル?   08/11 12:12
2015年1月18日に契約 2/28店舗にアクセラ到着 納車は3/8でした。 愛車はアクセラセダン15Sツーリングです。 ずっと以前からi-DM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 07:45:24
GO TO してみた(*´□`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 07:42:14
TALEX OZNIS サングラス by talex 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:54:42

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2015年3月8日に無事納車されました。 2015年5月10日、ブレーキフィーリングの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
お疲れさん
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation