• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかのぐのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

SMJオフ会参加レポ

SMJオフ会参加レポほぼ、一年ぶりにSMJのオフ会に参加!!

今回は、お初のCX−7オーナーのいむらんとお会いできました。
全員集合!!




私の急な参加にも関わらず、Alfinさん、lassieさん、いむらんさんのお三方が
名古屋駅、金の時計に午後7時集合!!
土曜日の夜とあって、人、人、人
集合場所はよく分かる場所なんですが、果たしてどこにいるのか分かるのか!!と連絡を取り合って待ちます。
時間の許す限り飲み、語ります、たのーし前夜祭


そして、翌日トヨタ博物館へGO

昨夜飲んだ、Alfinさん、lassieさん、いむらんさん、
仕事の都合で前夜祭に参加できなかった束さん、みずりんさん
そして、私の合計6名で、乗り込みます。
当日はクラシックカーのパレード走行のイベントもあり、かなりのにぎわい!!


ファミリアさん



ふつうは、車のエクステリアをみて話すのですが、われわれは違いました・・・まずは車の下から臨みます(^O^)アハハ!!
構造からはいり、内装をみ、エクステリアを論ずる的な流れで・・・
こゆーい、改めて認識した車談義でしたぁ+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+


最後は近くの駐車場でだべって解散っ
オフ会って、本当に楽しいですね!!


あ、もちろん前日入りしたので、前夜祭前までに、熱田神宮と名古屋城へはいってきましたよ。
おもてなし武将隊もみてきましたぁ。
前田慶次さんの槍の使い方、かっこよかったぁ〜

Posted at 2017/05/29 21:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | おふかいレポ? | クルマ
2016年10月10日 イイね!

いらっしゃい!

いらっしゃい!Alfinさん、ようこそ関東へ!!

6月の岐阜でのオフ会以来、約4ヶ月ぶり

本当に、遠路ありがとうございます

みいさんも合流して、3人の交流会

この後、宿に戻って、上野で飲んだのは内緒ではありません

上野駅で合流して、目についたお店に突撃

あっと言う間にライスとオーダー

いやいや、楽しい時間は早いものです〜

浅草やスカイツリーも飲み会ではよいかもね。

今日は、Alfinさんが帰宅の途につき、無事に到着されることを祈りつつ、

私は、タカタさんのエアバックのリコール処置をしていただいて、

みいさんと、ボーリングを8年ぶりにやってみた。

オフ会で、ボーリングもいいねと感じ、色々なことがあって、

充実した疲労感にみたされております。

次は、私がSMJヘ参加させていただきまぁーす!!
Posted at 2016/10/10 17:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交流会 | 日記
2015年11月23日 イイね!

SMJのオフ会にいってきました

SMJのオフ会にいってきましたやっとこさ作った盆休みの代休を使って、
21日から23日に滋賀県へいってきました。
22日のSMJオフ会に参加するためです。

この時期は、紅葉のシーズンで、1週間前では宿はとれません。
甘くみていましたよぉ。
なんとか彦根に宿をとり、

21日は、多賀大社へ参拝して、彦根城、博物館、玄宮園へ、その後、近江バーガーを食べての
22日は、SMJオフ会 フォトギャラリーにちょこっと紹介。そのまま夕食食べ、温泉つかって・・・そのまま甲賀土山SAで車中泊
23日は車中泊で帰宅という流れ

走行距離は約960km
片道走行時間は7時間位(途中朝食後の仮眠等をとって)

皆様、ありがとうございました。
また、参加しますよぉ〜\(^o^)/
Posted at 2015/11/23 19:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | おふかいレポ? | 日記
2015年09月27日 イイね!

試乗しました・・・今更報告

試乗しました・・・今更報告もう2ヶ月が経過してしまいましたが、試乗していました。

新しいロードスターND!!
6速マニュアルです。
くろはちに身体がなれた状態で、ロードスターを試乗したら、こんなことを感じました。

発進時の加速がとっても軽やかで安全速度
 くろはちと違って、急な加速をせず(運転のさせ方によるものと思う)助手席が安心できる加速感

純正マフラーの音が心地よい。
 これなら社外製のマフラーは要らない!=設計通りの安定した走りが維持できます。
 うるさくなく、加速時の音色がとっても大好きな音色でした

シフトが軽やか
 内製の6速シフトは、くろはち同様に操作がしやすい。
 NAから継承している丸いシフトノブが触り心地がよい。
 クラッチがきりやすい

ステアリングがかろやか
よくぞ狭い空間にこれだけの小物収納を設けて偉い

ナビやオーディオについては、もっと触ってみないとコメントできない
アテンザからのBOSEサウンドは、私の好きな音質を奏でているので、多分文句ないだろう。

まだ一日レンタルしているのかな?していれば借りたいですねぇ。
くろはち君を手放す時期がくることがあれば、次はこの子です。

 

 
Posted at 2015/09/27 21:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 個人的ニュース | クルマ
2015年02月08日 イイね!

車検後の運転

車検後の運転さてさて、デミオ君を返して、車検を終えたくろはち君に乗り込みます。

ひ、ひくいっ!

まぁ、なんて低い位置に座席があることでしょう。

改めてくろはちくんのシートポジションが低い事、シートのホールドの安定性を実感。

デミオ君のシートはデザインとしても、ホールド性も良いですが、

身体がなれた為か、くろはち君のシートが一番落ち着きます。

(写真はXD Touring L Package -DEMIO-のシートです。)



いまにしておもうこと、

デミオ君とくろはち君、設計コンセプトは異なるが共通して、速度感がない!!

あれ、いつのまにこんなスピードがとびっくりする程、安心して走れる、曲がれる、良い車。

新しく発売予定のCX−3、ロードスター(ND)は、どんな車になるんだろう。

楽しみですねぇ〜(o^_^o)
Posted at 2015/02/08 20:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation