• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

Familia Family 2009 in tsumakoi

Familia Family 2009 in tsumakoi 久しぶりのブログですが、
昨日のオフ会のことを。

9月22日の板橋のオフ会で知り合えて、加入しましたFamilia Familyのオフ会が、つま恋で開催されました。
皆さんファミリアのオーナーさんと元オーナーさんです。

12台のSワゴン
1台のNEO
1台のデミオ
1台のアテンザスポーツ

計15台の参加となりました。

10時50分に会場に入れてよかった。
既にボンネットがあいて、作業中。さすがオフ会。

私もいただいた内緒のものを装着しようとしましたが、中断。
後日、じっくり腰をすえて装着します(^^♪

あっという間に過ぎて終わった楽しいオフ会。
このあと、参加できなかった平己さんに会いに行きました。
こちらでもプチオフです。

もみじ狩りの帰りの渋滞が、御殿場から19km発生していたので、富士川SAで2時間ほど、映画みて、午前1時30分に無事帰宅できました。

皆様、お疲れ様でした。
帰りの車の後部は頂戴したもので沢山。
頂戴、ありがとうございましたm(__)m

また、お会いしましょう!!
ブログ一覧 | 交流会 | クルマ
Posted at 2009/11/23 21:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 21:55
おっ、すげー♪
西の方では、もう観られない光景ですね。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:36
久しぶりな風景でした。
東の方でも、なかなか見られない光景でもありますよ(^^)
ファミリアのオーナー、元オーナーでしたら、参加できるコミュニティですから、^o^nchann さんも、是非いかが?
2009年11月23日 22:08
清水の2次会までみっちりとお疲れ様でした!
自分も頂き物満載で、なんか申し訳なくなっちゃいますよね(汗
また機会があればお会いできるといいですね!
コメントへの返答
2009年11月23日 22:38
お疲れさまでした。
世代的にとても近いため、懐かしい話で盛り上がることができて、大変たのしかったです(^^♪
また、是非ともお会いしてください(^.^)
2009年11月23日 23:19
お疲れ様でした!

私は先程無事帰還しました… ふぁ~渋滞疲れますね (T_T)

次回は是非 サーキット走行について色々教えて下さいませ~ ^^/
コメントへの返答
2009年11月24日 21:40
お疲れ様でした。
渋滞に巻き込まれましたか。
1000円が続く限り、これはなくならないでしょうね。

サーキット走行について、語るまではいきませんが、知っていることなら何でもお答えいたしますよぉ~(^^♪
なんでも聞いてくださいね。
・・・・なんでも答えられなかったりして(>_<)
2009年11月24日 12:38
お疲れ様でした。

2次会向かう途中の走りミラーでずっと見てましたが

ライン取りが実にスムースで参考になりました。

やはりサーキット経験者は違いますね~

また板橋辺りでお会いしましょう。
コメントへの返答
2009年11月24日 21:44
お疲れ様でした。

前を走行されている姿をまじまじ見とれていました。時々車間が短くなってしまい、すみません。

くりまんさんの運転は模範的に車線を踏むことなく綺麗な運転でした。車間もとられておりましたし。

私のは亜流ですので、ラインは踏んではしるから、周囲は怖いでしょうね。

今は、コーナーも直進も同じ速度で走行すること、左右どちらかの手のみで操作すること。
50km/hが難しいです(>_<)

ぜひともお会いしましょう!!
2009年11月24日 19:30
先日はお疲れ様でした。
2次会移動時にはSファミの編隊走行でしたか。
見たかったかも。

いづれ会う時には宜しくお願いしますね!
コメントへの返答
2009年11月24日 21:46
ご馳走様でした。
あんなに良いものをいただけて、大変うれしかったです。地元に名物があるのはよいですねぇ。

2次会移動は、2組に分かれましたので、編隊という編隊はくめてないです。
3台/組程度でしょうか。

次回は、NEOをじっくり拝見させてください。
またお会いできることを楽しみにしております
(^^♪
2009年11月24日 20:24
お疲れ様でした(・∀・)ノ

順調に帰られましたか?
たかのぐさんの距離感には驚きましたよ(笑)
お披露目オフしましょうね♪………こっちで(爆)
コメントへの返答
2009年11月24日 21:55
お疲れさまでした。
御殿場から厚木あたりまでの、集中渋滞が解消していなかったので、富士川SAで休憩しておりました。(初めて携帯のワンセグが有効に活用)

いちど、広島や山口までいっきに走行してしまうと、だいたいの所用時間と疲労が目安になるので、なんとも思わなくなるんですよね。

もちろん初めはすっごい緊張と万が一の準備をしたんですよ。山口の帰り道での苦労話は良い経験でした(^^)

是非とも見てくださいね。
見えないところ、楽しみにしております。
・・・どうやって見えるかなぁ、見えないところ(>_<)
2009年11月24日 22:00
お疲れ様でした。

なるほど、パレードランをするという手もありましたね(^^)
開催場所確保が二ヵ所になりますが・・・。ツーリングオフかな。

こちらは二次会場所への移動は、6台編成での移動でした。(内ファミリア4台)
こぢんまりとしておりましたが、楽しかったです。(そうか、これが遠回りをさせた理由にしよう)

では、また。近いうちに(^^)
コメントへの返答
2009年11月25日 22:09
お疲れ様でしたぁ。
前回宣言しましたようにSMJへも顔をだします~(^.^)

パレードランは、オフ会会場の手前、一時集合場所を決めて、そこからオフ会会場へパレードランというのが効率的ですね。

道順を周知できれば、ばらばらになることはないでしょうしね。
あ、これ面白そう(^^♪

遅くなりましたが、ご馳走様でした
ありがとうございますm(__)m
2009年11月24日 23:46
なんとかNEOが唯一ハッチバック勢の参加で、この車の代々の伝統は守れたかと(笑)次回は違う場所?で会うかも(笑)
よろしくです♪
コメントへの返答
2009年11月25日 22:12
ファミリアは、たくさん走っているんですけど、なかなか、こういうコミュニティへ参加するという年齢層というのか、行動をとる方が少ないのが残念です。

ところで、違う場所とは(@_@;)
どこかなぁ、どこかなぁ・・・わくわく

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation