• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

はんせい

過日、アップしたブログは、内容からして愚痴になってしまった。

反省

ブログ、できるだけ楽しい話題にしようっと

楽しい話題、つくらなければ。

うーんと

えーっと・・・・・・・・・・・・・・・

愛車のファミリアSワゴンにロータリーエンジンを搭載して、
ファミリアロータリーワゴンになったら、すばらしいな。

車体も軽くなるかもしれないし、
もちろんミッションはマニュアルに換装

そいで、マツダファンサーキットトライアルの
オープンロータリ モアクラスに出場して
優勝して

エンジンルームを見せびらかして
試乗できるようにして

新しい話題を提供しちゃうのだ!!

ほら話題つくったぞ(?)




・・・夢でいいからみてみたい(^O^)
ブログ一覧 | 個人的ニュース | 日記
Posted at 2010/09/14 22:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 22:52
こんばんは

ファミにロ~タリ~は憧れますよね(^ー^)
ファミからロ~タリ~サウンドが聞こえてきたら、痺れます。

ただ、実際はかなり厳しいそうです。
自分の聞いた某ショップでは500万~って言ってました。
ロ~ドスタ~にロ~タリ~が70万~って書いて有ったので、ファミもそんなに違わないだろ~と思ってましたが、ファミはFFなのでミッションが無いらしく、その位になるそうです。

あ~、宝くじが当たれば・・・。
コメントへの返答
2010年9月16日 19:27
そうなんです。
しびれたいのです。
500万円かぁ・・・って、ヒビゴンさん既に調査済みなんですね。すばらしい(^^♪

一品製作物で500万円は妥当な金額ですね。
ちなみにFF駆動のままでしょうか?
夢でまだみれない
2010年9月14日 23:00
昔の車ですが、ファミリアロータリープレストに乗り換えるとか??

いかがでしょうか?p(^^)q
コメントへの返答
2010年9月16日 19:29
その案もよいですね。

コスモオーナーズクラブの方で、ファミリアロータリクーペを維持、走行されておられる方がいらっしゃいます。

筑波サーキットを走る姿と音を聞いていて、興奮しました(^^)
2010年9月14日 23:03
こんばんは。
たまにはいんじゃないですか?愚痴ブログ。でも、ほどほどにね。
俺なんて洋楽音楽や端末機器ブログばっかで車ネタがありません・・・

Sワゴンにロータリーいいですね。私も乗ってみたいです。出来れば3ローターエンジン20BーREWで。FFのマンモスカーだね。




コメントへの返答
2010年9月16日 19:31
でも、やはり愚痴は読んでいて楽しくないですよぉ~(>_<)

車以外のネタをアップして、話題が広がればよいので、音楽ネタはよいですよ~

ところで、ファミリアに3ロータはいりませんよ。ボディ強度が持たないですし、おにぎり食べ切れませんって(^^♪
2010年9月14日 23:12
まず、エンジン縦置きにしないと。
いや、ロータリーは横置き可能だとか、、、

でも、、、4WD車をベースに、縦置きのFRで、ドリフト上等でしょう♪


コメントへの返答
2010年9月16日 19:32
ドリフト上等!!
夜の湾岸、首都高最高って!!

んな走りはしないですよ。
怖いです。

FFのままが操作しやすいから、FF駆動が良いなぁ(*^_^*)
2010年9月14日 23:30
広島でロータリーをミッドに積んだファミがいるとかいないとか・・・都市伝説ですね~
コメントへの返答
2010年9月16日 19:34
ロータリーエンジンのバス「パークウェイ」なら本社のマツダミュージアムの送迎バスとして走行している(現在は未確認)ですけどねぇ。

ワゴンにロータリーエンジンは、もったいないかぁ~(>_<)
2010年9月15日 23:08
冷却系の補機類を考えると重くなっちゃうかも(?)
まあ、馬力でカバーすればOK(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 19:37
焼きおにぎりは、レシプロに比べて、排熱温度は高いのでしょうか。

実はこんなブログを立ち上げていて、おにぎりの性質はあんまり知らないで、います。

エンジンの本を読み返して調べてみようっと。
2010年9月16日 22:21
こんばんは~

ええ、FF駆動のままです(^ー^)

店主さんは「どうしてもロ~タリ~って言うならやるけど、正直オススメはしないな~。このファミリアならタ~ボ化の方が良いんじゃない?」って仰ってました(^^;)

あ~そうそう、ウィキペディアでロ~タリ~を調べると「へぇ~そなんだ~」って事が色々と載ってましたよ。
コメントへの返答
2010年9月20日 21:39
こんばんはヾ( ̄∇ ̄)ゞ

ターボ化ならロータリーに比べて容易というのは、きいたい事があります。

でもあえて載せたいですね。
ただ、この世の中では、ロータリーの恐ろしさに負けて課税とレギュレーションがアンチロータリーの状況が多いね。

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation