• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

787が走行します

787が走行します 過日、どなたかのブログで(忘れてしまい、申し訳ありません<(_ _)>)

今年6月に開催されるル・マン24時間耐久レースにおいて

マツダ787Bが記念走行するとのニュースが記載されておりました。

見に行きたい!!とおもいきや

フランスなんざんすぅ〜シェー

なので、おいそれと気軽にいくことができず、

以前収録した、筑波サーキットで開催されるオールドナウカーフェスティバルにて

767Bの独特のロータリー音を体感しているから、

ま、そのときの音と映像を見聞きしてなぐさめとしますかぁ。

写真は、2006年筑波サーキットで走行した

767Bの勇姿です(^O^)


この記事は、787Bのルマン参加は朝刊一面!について書いています。
ブログ一覧 | 個人的ニュース | クルマ
Posted at 2011/05/21 21:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 21:43
こんばんやです

もう見たかもしれませんが・・・・

朝日新聞のサイトに787Bの動画があっていい音させて走っていましたよ

さすがに優勝した頃の走りを完全再現するわけには行かないでしょうけれど、きちんとした動態保存されているようですからオーラがいまだ出まくりですね
コメントへの返答
2011年5月23日 22:20
こんばんは
先週はありがとうございました

あの甲高いどくどくの音を聞く感激は、この上ないくらいですね。
日本が優勝した唯一のマシンですしねぇ〜
ドライバーとして6名の名前が挙っているそうです。すると写真の202号も走行するかもしれませんねぇ
2011年5月21日 23:51
せっかく整備したんだから筑波にも着て欲しいですねw

最終コーナーには注意して欲しいですけど(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 22:22
こんばんは。
筑波サーキットですと、ストレートが短いから、トップに入れるまえに終わってしまって醍醐味がぁ・・・
美弥のテストコースや、富士、鈴鹿あたりで見たいですねぇ〜(^O^)
2011年5月22日 22:18
昨年一昨年とイベントで狭い駐車場特設コースを走る787Bを見にいきましたが、サーキットではまったく違うのでしょうね 。。。 美祢テストコースで走行公開イベント開催してくれないかなぁ~
コメントへの返答
2011年5月23日 22:28
こんばんは。
サーキットですと、気持ちの良いエンジン音が長くきけますし、シフトチェンジ時のエンジンのふけあがりが心地よいですよぉ〜

地上波で放映されても良いくらいの偉業なんですけど、そこはモータスポーツが浸透しづらいからでしょうか・・・放映されないんだろうなぁ

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation