• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

気分はサッドマック的な顔の状態

うちのファミリア君は、

とうとう10万キロを超えてしまいました。


平成14年5月から乗り始めて、約8万8千キロを走行

初期登録平成11年から10万キロ・・・


一日で千キロを走り、時には24時間走りっぱなし、あげくはサーキット走行。それも右周りばっかり・・・

よくがんばってます。感謝!感謝!!

とここまではよくある感謝でおわるのですが・・・


先週、19時頃走行中、突然に4気筒あるエンジンの内、半分が停止

交通量の多い道でしたので、止まる場所がなく、耕耘機のような音をまくしあげながら

数百メートル走行して、オイル警告灯が点灯してエンジン停止

近くのお店の駐車場へおしながら駐車し、オイルやイグニッションコイルの接触を確認しました

どこにも問題がみあたらない。

しばらくして、再度エンジンをかけたら、アイドリングが不安定ですがかかりました。

天に運をまかせて、自走。無事帰宅。

その後、再発しているので、本日運搬されていきました。

きらわれちゃったかしら. ゜.(/д\*).゜.

まだ、さよならにははやいよぉ〜.・゚・(ノд`)゚・.



エイト君は、明日本社工場で組立が始まります。

2週間後には関東入りの予定、それからショップオプションを取付

早ければ3月上旬に納車という運び。


機械とはいえ、なにかしら生きている様な出来事。

仕事が忙しく、まったく洗車や手入れをしていない状態だったから、なおさらファミリア君に悪いことをしてしまっております。

3月には引き取られることが決定してますが、きちんと動く状態には戻します

そして洗車してピカピカにするんだ!!

・・・せめてもの感謝の気持ち<a href="/image.aspx?
ブログ一覧 | 愛車について | クルマ
Posted at 2012/02/06 21:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 21:48
イイね!半分、良くないね!半分・・・^^;
13日に点検なんでお目に掛からない(早く直る)コトを願っていますw

症状的には泣き所のコイルですかねぇ?
純正プラグコード(&プラグ)だったら自宅に転がってますよ(笑)
コメントへの返答
2012年2月6日 21:55
コメントはやーい

13日だったらみられるかもしれません。
たしかイグニッションコイルとエアフローセンサーは、Sワゴンの泣き所でしたね。
エアフローセンサーは、すでに交換しているのですが、イグニッションコイルは確か交換していなかったかと思います。

ちなみに純正プラグコードは所持していますから、ファミリアと一緒に運搬されていきました。
2012年2月6日 22:24
こんばんは
たぶん初コメだとおもいます。
ファミゴンが駄々っ子のように拗ね始めたようですね
最後まで可愛がってあげてください
後一ヶ月で・・・(´Д`。)グスン
コメントへの返答
2012年2月7日 22:19
お初におめにかかります?!
こんんばんは。
nazekamazdaさんのように壊れるまで乗りますと当初決めていて、ずーっと乗り続けていたのですが、ロータリーエンジンの誘惑には負けてしまった次第です。

その気持ちが、ファミリア君に伝わってしまったようで、なんとも申し訳ない気分でいっぱい。


今日、明日は工場がお休みなので、明後日以降には、原因がわかると思います。
もちろん直します!!
2012年2月6日 23:05
うちのと同じ症状ですね~

自分の場合はプラグだったようです。。

あとわずかの時間、長く乗れると良いですね!!
コメントへの返答
2012年2月7日 22:21
エンジン停止当初

各オイルのチェックを終えて、もしかしたらイグニッションかなと・・・

ここ数ヶ月、プラグなどの点検していなかったから、プラグかもしれませんね。

今月は、ほとんど乗れない状態です・・・
2012年2月7日 0:16
機械でも生きている事を実感させられる出来事ですね。

女には分からない男のロマンですよ、きっと!
コメントへの返答
2012年2月7日 22:23
仕事柄、シーケンス制御機器の機械もさわることがあるのですが、工作機械も人間くさいですねぇ~

手をかけてあげないとすねるところが特に・・・

ところで、女性でもわかる方がいらっしゃいますよぉ~↓↓

ねっ!
2012年2月7日 19:25
駄々こねちゃったんでしょうかね~(-_-;)
コメントへの返答
2012年2月7日 22:25
駄々をこね、かつ、さみしくなったのかな。

乗り手は、運転席を降りてから、数分はしげしげ眺めることが多くなりました。

今は、そばにいないので、ぽっかり穴があいたようです。
2012年2月7日 20:27
弟に手をかけると赤いお兄ちゃんは
途端に駄々をコネます。
ウチのコ達は最近、その味をしめて
何度か、やってきます(笑)

お母さんはその度、タメ息をついて
資金を遣り繰りさせられるんですよ。
今までどれ程の事を諦めたことか(x_x;)

造り手が広島で魂を込めてきたクルマは
ホントに人間臭いですよね^^;
コメントへの返答
2012年2月7日 22:28
PESACOさんの場合

特に魂をいれられたエンジンをお持ちですから、なおのこと駄々の規模が大きそうですね。

ましてや味をしめられたのでは、たまったものではありません~

け・れ・ど・・・

それがまたかわいかったりしませんか?

手のかかる子ほど、かわいいというのでしょうか~
2012年2月9日 21:27
なんと!そのような事があたんですか。
問題な所は判明した頃でしょうか?

やっぱり愛着を注いだ分、だけ愛情表現をしてくるのが(^^;)
出費は痛いですが・・・ですね!
最後の最後まで、楽しく乗ってくださいねノシ
コメントへの返答
2012年2月12日 21:35
判明しました。
イグニッションコイルの故障が起因しておりました。

本日交換しました。
あと2週間で、お別れの日を迎えます。
本日、引き取りにいったとき、なんだか帰り道に寂寥感がただよってしまいました・・・

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation