• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

空になったファミリア

空になったファミリア  私の愛車の色はグレーシャルシルバーメタリックいい
 私は単純に「空色のファミリア」と愛称している

 その空色のファミリアに空が生まれた瞬間
 夏の雲を映すボンネットに本当の空と変わらない空が写った

 色をみると青系統の色の名前がついているとおもいきや
 この色はグレーなのです

 昔
 水彩画で空を描くとき
 水色をつくったりグレーに近い青をつくったりと
 難しく一番悩ました色

 太陽の光がさえぎられればグレー
 光があたれば白
 ではその両方が合間見えるときは・・・

 空は背景としての役割が多く
 絵全体の印象を決定づける
 重要な部分だ

 絵の具からカメラへ持ち替えた今でも
 空のはとてつもなく難しい
 でも難しいからこそ
 素晴らしい印象を与えてくれる

 天候
 季節
 記憶
 心情
 物事
 等など
 空にはいくつもの無限の顔をみせてくれる

 この世のあらゆるものに心が触れたときを大切に
 これからも撮り続けていくことだろう
 
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2006/08/16 22:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

おはようございます。
138タワー観光さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2006年8月16日 22:12
へ?Σ(゚Д゚;)ファミリアSゴンが、空になった??

荷物全部降ろして。。。なにか問題が有ったのかな??

と、思って来てみたら。。。_| ̄|○
コメントへの返答
2006年8月17日 21:07
タイトル誤解しやすいですよね(^^ゞ
 みなさんも同じ思いだったようで・・・

 ご心配おかけしました。
 ただ車体に写りこんだ空が、ファミリアの色とマッチして本当の空色になったので、こんなタイトルにしましたぁ。

 まだ空にも星にもなってませんから、ご安心ください。
 まだまだ乗り続けますです(^^♪
2006年8月16日 22:21
↑私はファミゴンが天に旅立ったかと思って。。。

確かにこの色キレイですよね。
これからも色々な空の下を走って下さい。
コメントへの返答
2006年8月17日 21:10
ごめんなさいです。
 誤解を生んでしまったタイトルをつけてしまいました。
 ご心配おかけしました(^^ゞ

 日の出の空
 雨の空
 晴天の空
 夕日の空
 星空
  ちろりんさんの言われる通り、これからもいろんな場所のいろんな空を写していきまーす!!
2006年8月16日 22:40
今晩は

最初、ファミリアが廃車になったのかと思いました(^^;)

それにしても、綺麗に雲が映ってますね。たかのぐさんのファミリアがピカピカな証拠ですね(^^)

自分のファミは、猫の足跡が・・・(滝汗)
コメントへの返答
2006年8月17日 21:19
ご心配をおかけしました
 読み返すと、誤解受けるタイトルですねぇ
(^^ゞ
 ボディは、この写真を撮る前まで降り続けた大雨で綺麗になったんですよ。まぁ7月末にブリスで仕上げたため、はっ水効果が続いているため綺麗にみえているだけです(^_^;)

 私の駐車場は道路沿いなので、埃にまみれやすいですし、犬のおしっこをタイヤにかけられたりしていて、ネコの足跡のほうが良いなぁ。
 仕事先ではカラスの足跡だらけでした。
 唯一輝いていたからかしら・・・(^.^)
2006年8月17日 0:38
こりゃ、いい写真だね~。
でも、グレーシャルシルバーって不思議な名前・・・。
ブルーなのにグレー系のシルバーって。。。
コメントへの返答
2006年8月17日 21:29
ご心配をおかけしました
 読み返すと、誤解受けるタイトルですねぇ(^^ゞ

 ボディは、この写真を撮る前まで降り続けた大雨で綺麗になったんですよ。まぁ7月末にブリスで仕上げたため、はっ水効果が続いているため綺麗にみえているだけです(^_^;)

 私の駐車場は道路沿いなので、埃にまみれやすいですし、犬のおしっこをタイヤにかけられたりしていて、ネコの足跡のほうが良いなぁ。
 仕事先ではカラスの足跡だらけでした。
 唯一輝いていたからかしら・・・(^.^)

 そうそう、うっすらとピンク色で写りこんでいる車は、スピアーノだったりします(^^♪
2006年8月17日 6:59
確かにグレーシャルシルバーメタリックは、ちょっと不思議な色ですよね。
最初は水色にも見えましたけどね。

たまに見たら「いい色だな~」と思いますよ。
コメントへの返答
2006年8月17日 21:34
この色は本当に不思議で、太陽の光や外灯の光などで、いろんな色に変わるのですよぉ。
 
 色も自慢の一つです(^^♪

 この頃、不思議な綺麗な色が増えてきてますよねぇ。
 街中がカラフルで彩られていくと思うと、楽しい!!
2006年8月17日 7:07
S・O・M・Dさんと同じく、
あぁ、ガス欠かぁなんて考えてしまいました^^

空の映りこみ綺麗ですね。 薄い色でここまで映りこむのだから、相当磨いたのでは?


コメントへの返答
2006年8月17日 21:41
それがぜんぜん磨いていないんですよぉ
 7月末にブリスで仕上げただけなんです。
 
 この写真を撮る直前までの大雨で、汚れが洗い流されて、そこに太陽の光があたってより美しくなりました。

 太陽の光に影響されやすい色なんですねぇ。
 これもこの色の持つ魅力です(^^♪
2006年8月17日 7:53
たかのぐさん、こんにちは。

ボンネットに写った「そら」でしたか・・・(^^;
ファミゴンを「カラ」にして、とうとう決断したのかと思いました(*^^*)

グレーシャルシルバーメタリック・・・本当に不思議な色ですよね。グレー系なのに水色に見えるし、メタリックなのにメタリック感がないんですよね。
コメントへの返答
2006年8月17日 21:44
愛着がありすぎて、手放せないですよぉ
 そうそう、この車を探してくださった販売店の方からも「汚れが目立たず、綺麗な色でいいですよぉ」という営業トークを頂きました。

 ステラシルバーやサンライトシルバーなど淡いシルバー系で並べてみると面白いかもしれませんね。
 淡色シスターズなーんて(^^♪
2006年8月17日 13:27
本当に不思議な色だねー。
コメントへの返答
2006年8月17日 21:45
でしょ、でしょぉー。
 魅力的でしょぉー!!
 (^^♪

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation